1. マンダレイ
GyaOで見た。 経験も知恵もなく、薄っぺらの理想と夢を求める哀れなグレース。 痛い、痛いよ、痛すぎるよ、グレース。 映画としては、解説が多すぎるのが難点。 [インターネット(字幕)] 8点(2007-12-30 03:54:55) |
2. マーダー・イン・レッド<TVM>
ん~、残念・イマイチ・印象薄い。一番印象に残ったのは、署内で対立する刑事仲間たちの意地の悪さだけだった。いやほんと、見てて腹が立つほどでした。 [DVD(字幕)] 2点(2005-08-12 00:19:55) |
3. マッチスティック・メン
《ネタバレ》 うむ。ニコラスケイジの顔面痙攣が移ってしまいそうです。かなり丁寧に仕組まれた罠で、「なぬ~!これって映画の冒頭から周囲に騙されていたのねー」と、自分も引っかかっていた事が嬉しいくらいです。後で考えれば、へんに老けた14歳だったなあ。 [DVD(字幕)] 8点(2005-06-13 00:09:36) |
4. 真夜中の銃声
ショーンペンがかっこよかったな。古臭い映画だなあっておもったけど、なかなか面白かった。こんな雰囲気の映画もたまには良い。 [DVD(字幕)] 6点(2005-05-13 03:08:30) |
5. マイケル・ムーアの恐るべき真実 アホでマヌケなアメリカ白人
ただのバラエティー番組。最近話題のムーア監督を見てみようかと思って借りたDVD。彼の言うことは間違ってないし、そういう主張をする人も必要だとは思うが、言うだけだったら重みはない。ひやかすだけで終わってた。正直、マイケル・ムーアに嫌悪感を持った。偽善。 0点(2004-07-25 23:40:15) |
6. マレーナ
男女の描写がリアル。女と男では、この映画は見方が異なると思う。 女の私が見るには、ちょっとキツイ。男が楽しんで見ているのを想像すると、ムカつく。 心当たりがあるがため「もう一度見たい」と思えない。辛い。 10点(2004-03-27 02:12:57) |
7. マトリックス リローデッド
アクションが多すぎて、退屈。説明も多すぎて、理解が大変。愛については、この映画では望まない。マトリックスが生まれた原因がよくわかるアニマトリックスの方が好き。 4点(2004-01-03 05:34:15) |
8. マルホランド・ドライブ
期待してなかったけど、こういうのは好き。この監督を100%理解は出来ないかもしれないけど、自分なりに解釈して、楽しめた。3回見て、どうにか理解できた。 10点(2003-11-04 02:51:15) |