1. マッハ!!!!!!!!
やべぇ、はんぱねぇ。速い、その上に重い。痛々しくて、すごい迫力。しかも脳天に肘打ち。普通死ぬよ。2回ぐらいひねりながらの蹴り、体操選手も真っ青。後、終わり方がなぜか妙にシュール、ややウケ。それにしてもほんとに楽しかった。 8点(2004-12-28 15:47:21) |
2. マグノリア
まさか、こんなに愚痴を聞かされる映画だとは。かなり疲れましたよ。もうちょっとげんなり。たくさんの主人公がいてマッキー以外結構見てる方をへこませるキャラクターだからしんどかった。でもマッキーはいいキャラだ。台詞聞いてるだけで面白い。汚い言葉を聴くならへこむ話ではなくて、あれぐらい笑える話にして欲しい。シンプルにして、すごい説得力。周りの男たちのノリもよい。トムクルーズの腰の動きが滑らかで面白かった。 6点(2004-08-03 07:40:52)(笑:1票) |
3. マルホランド・ドライブ
わかんねえええええええ!なんだこの映画は。いきなりレズビアンに走り出すし。最初っからちょっと変だと思ったけど、最後まで変だったなこの映画。いったいどんな謎が隠されているのか必死こいて考えましたが、妄想?現実?いまいちわからず、自分の理解力と感性の至らなさを痛感させられました。ちくしょぉぉぉぉぉ。結局解説サイトをみてなんとなく理解しました。もともとそんなに集中して映画を見る方ではないので、一度軽く見て理解できない映画は嫌いな性質なのですが、ここまでわからなかった映画は生まれて初めてだったので、ある意味新鮮さも含めてこの評価。 8点(2004-08-03 03:54:04) |
4. マン・オン・ザ・ムーン
個人的には嫌いなタイプの芸人なんですけど。他の人にはできないことができるというのはある意味すごいことですね。映画としては普通でした。 5点(2004-08-01 02:42:58) |
5. マスター・アンド・コマンダー
だるだる。面白いっちゃー面白いけど。ラッセルクロウは好きだから期待したんだけどなあ。船系ならパイレーツオブカリビアンの方が面白かった。 6点(2004-07-30 04:01:48) |
6. マトリックス レボリューションズ
ドラゴンボール等の戦いを実写かするとこんな感じになるかもなあとか思ってみてました。それほど期待してなかったせいか、結構面白かったです。はじめからストーリーは期待していなかったし。とにかく映像や世界観はかっこいいので、アニメを見るような気楽さで楽しめました。 7点(2004-04-03 08:07:38) |
7. 魔女の宅急便(1989)
素直にあったかくて面白いです。ほのぼの系宮崎駿作品ではでは一番好きです。元気なキキと空飛ぶことにあこがれるトンボ。主人公の相手役の男の子が眼鏡っこなんて宮崎作品ではめずらしいですよね。 8点(2004-02-10 16:17:09) |
8. マイノリティ・リポート
面白かったです。スピード感があったり話が二転三転したり、目が話せません。 8点(2004-02-09 22:43:42) |
9. マトリックス リローデッド
ストーリーはあってないような話だったんですけど、とにかくアクションシーンがかっこいいんです。香港のアクションともハリウッドのアクションとも違うメリハリのあるアクションなんですよね。百人スミスはやっぱりいかします。 7点(2004-02-09 21:30:48) |
10. マトリックス
今までにないアクションシーンに脱帽しました。世界観も賛否両論あるみたいですが私は好きです。サングラスが何でみんなあんなに似合うのでしょうか 8点(2004-02-09 21:26:54) |