1. マトリックス レボリューションズ
理解できない私の力不足なのか・・・シリーズの回数を重ねるごとに段々とつまらなくなる。ミフネのシブさのみが光る。 [DVD(字幕)] 2点(2010-02-17 22:50:46) |
2. マトリックス リローデッド
《ネタバレ》 1作目を観た人でも話が見えにくい(それもそのはずで、マトリックスのゲームをクリアしてゲームのストーリーを観た人でしか解りようも無い)。映画しか観ていない人には、下品なフランス語を喋る男などイキナリ出現するので何奴かわからないと思う。ストーリーの不備はさておき、1作目の戦闘シーンのインパクトを越えるモノは何一つない。バイクのシーンだけ見たさに何回か観ましたがそれだけです。 [DVD(字幕)] 4点(2010-02-17 22:47:20) |
3. マーティ
時にこのような映画を観たくなる・・・現在のドラマのように美男美女ばっかり出てくるモノに比べると(この部分に限っては)リアリティがあって宜しい。 仄々します。 [DVD(字幕)] 5点(2010-02-14 22:43:50) |
4. 真夏の夜の夢(1999)
意図は定かではないが、舞台らしさを出そうとしたように思えた。シェイクスピアをビジュアルで・・・と言う人には良いかもしれない。機会があればイジー・トルンカ監督の方を見て見たい。 [DVD(字幕)] 3点(2010-02-13 20:17:30) |
5. マトリックス
《ネタバレ》 世界観の構築、映像表現が良い。アニメチックなカット、仮想現実と現実の画面の色による識別など観ていて感心させられる。製作時から狙ったものではあるが、アニメ・ゲーム・映画と全てで1つの作品となっており全体像を掴むには全てを観たりやったりしないといけないのはツライ。(面白い試みではあるが、ゲームをやらないとストーリーがスムーズにつながらない作りと言うのは万人受けしないと思うのだが・・・) シリーズ中、唯一単独作品でも楽しめる。 [DVD(字幕)] 7点(2009-12-31 01:22:23) |
6. マイノリティ・リポート
《ネタバレ》 個人的には、この映画の世界観を銀残しで表現しているのに好印象を得た。設定に若干無理があるものの、すんなり流せて最後まで鑑賞できた。目玉を使って角膜承認する場面があるが、アレで承認できるなら、持ち歩いてたらダメじゃん・・・という突っ込みを食らわせたい。もう少しきっちりツメて欲しい。 [DVD(字幕)] 5点(2009-12-25 20:35:27) |