Menu
 > レビュワー
 > ミスター・グレイ さんの口コミ一覧
ミスター・グレイさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 565
性別 男性
自己紹介 三度の飯より映画好きです。どうぞよろしく。
※匿名性ゆえの傲慢さに気を付けながらも、思った事、感じた事を率直に書いていますので、レビューによって矛盾が生じていたり、無知による残念な勘違いや独善的で訳分らん事を書いているかもしれませんが、大きな心でお許し下され。
※管理人様、お世話になっております。
※レビュワーの皆様、楽しく読ませて頂いております。

-------------------------



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1940年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  密告(1943) 《ネタバレ》 
現在でも十分に通用するような入り組んだ物語はサスペンスとして一級ですが、そういうのに限って活字媒体での方が断然面白いという事が往々にしてあります。しかし本作は、全編にわたって流れている怪しい雰囲気であるとか、主人公の疲れ切った様であるとか、クセのある登場人物たちであるとか、犯人をミスリードするような演出であるとかが実に巧みです。  (完全ネタバレなので注意)犯人が分かった後、振り返って見てみれば、あの剃刀が初登場した時の印象深いショットがちゃんと伏線になっていたのですね。私などはお金をせびってきた小さな眼鏡の女の子まで疑ってしまう始末でした。何せああいう状況でのあのボール遊びなどは神経を逆なでし、とても不穏な心持ちにさせるものです。
[DVD(字幕)] 8点(2009-03-27 18:14:37)
2.  三つ数えろ 《ネタバレ》 
聞くとろこによると、運転手を誰が殺したのか原作者でさえ分からないという伝説的な逸話が残っているらしいのですが、ほとんど主人公マーロウの一人称で展開しているため何が起こってもおかしくない混沌世界で謎は謎のままということなのでしょう。入れ替わり立ち替わり登場してくる人物たちが物語を複雑にしますが実に軽妙ですし、マースの女房がマーロウに水をブチまけるためだけに?現われたり、マーロウが銃殺するシーンなどなど、それぞれ見せ場を盛り込みながら巧みに処理していく展開はさすがとしか言い様がありません。 ・・・しかし、これは極めて個人的な問題なのですが、どうもバコールが魅力的に見えなかったのはマイナスです。もちろんそれは全く撮り方のせいではなく(車内でのシーンなどはとてもセクシーだと思う)好みの問題であるのですが、ここで言いたいのは私のくだらない趣味の話ではなく、それぐらい本作はヒロインの映画になっているということです。ボギー視点のロマンチック世界でバコールに惹かれない場合は楽しさ半減…とは言い過ぎかもしれませんが。
[DVD(字幕)] 8点(2008-04-11 18:27:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS