Menu
 > レビュワー
 > シネマブルク さんの口コミ一覧
シネマブルクさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 377
性別 男性
自己紹介 映画業界で仕事している関東在住の独身です。
いつも楽しく皆様のレビューを拝見しております。

食わず嫌いはしません、オールジャンル見ます。
前評も気にしません。
常に新鮮な気持ちで作品と向き合います。

今後とも宜しくお願いします

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  無限の住人
今更ですが、三池監督はあんまり演技指導しないタイプ、 だから俳優は俳優のまま。特に木村拓哉はキムタク。  「テラフォーマーズ」「土竜の唄」、最近だと「ジョジョの奇妙な冒険」と 立て続けに漫画の実写版をやってきたわけだけど、たまには仕事断りましょ、三池監督。 話題性もありメディア露出も多く、ある意味安定感あるから他の監督さんに任せる危険は犯したくないという 映画会社さんの気持ちもわかる。それとも予算や大人の都合上断られ続けた結果、三池監督なのか。  もっとダークで渋い作風路線でいってほしかった。 案外、全編モノクロっていうのもありだったと思います。
[ブルーレイ(邦画)] 5点(2017-12-12 09:07:17)
2.  ムカデ人間3
1、2作目を正当な作品とするなら本作は完全に亜流で、 他レビュアーの方が仰る通り、セルフパロディ的な作風で 出演者も1、2作品目の主要キャスト、まさにコアなファンのために作った作品と言えます。  ただ何というか期待してたものと違う。流石に今回悪ノリし過ぎのトム・シックス監督。 とにかく、ディータ・ラーザーが煩い。いちいちオーバーアクションな上、あまりに傲慢過ぎて イライラしてきます。 確かに1作目である種のカリスマ性はあった。けど今回また観たいわけじゃありません。 肝心のムカデ人間を作る過程が面白い要素のひとつなのに、彼の動向ばかり中心で物語が進むため、 正直、彼の猿芝居に付き合わなければ先へ進めない観客がしんどい。  知事の心変わりも分からんし、オチも適当な感じで、終盤の盛り上がりもない。
[DVD(字幕)] 3点(2016-03-21 09:45:58)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS