1. めぐりあう時間たち
こんなシリアスなものだと期待していなかったので、最初ははずしたなあと思って見ていました。しかし、終わって一時間くらいして、この作品が改めてどんなに重みを持ったものであるか、そしてこの作品を理解するのに、自分は何と幼稚であるか、ひしひしと伝わってきました。もちろん、私はこの作品を大人になったら理解できるなどと言う、浅はかな考えは持っていません。ダルドリーの世界は、素晴らしいと言うことができてもそれを理解するのには到底不可能なのです。私が何となく聞き過ごしてしまった、ヴァージニアの言葉の一つ一つにも深い意味が隠されていると思うし、なぜローラがあんなにおかしな色のケーキを作ったか、今の私には分からない理由があると思うから。何年後かに、これらの疑問が少しでも解けたらいいなと思います。 6点(2005-02-25 22:24:05) |
2. めまい(1958)
期待しすぎたかな。あんまり面白くなかったです。 6点(2005-01-29 10:51:48) |
3. メロディ・タイム
これはよかった!!こんなに素晴らしいディズニー映画があったなんて。音楽も素晴らしい。ストーリーもすてき。特にジョニーアップルシードの話は最高です!!ディズニー映画好きはもちろん、ちょっと最近の映画に疲れたという人たちにも見てもらいたいです。そんじょそこらのアニメ映画より、ずっと心に響くと思います。 9点(2005-01-21 23:21:42) |
4. メリー・ポピンズ
これはいいです!けっこう原作に忠実ですね。メアリーが傘に乗ってやってくるところなんかワクワクしてみてしまいました。原作のように続編があればなあ。 9点(2004-07-07 23:45:54) |
5. めぐり逢えたら
前半のアニーとサムそれぞれの心の葛藤を描いているシーンがよかっただけに、後半がうすっぺらくなってしまったように思う。婚約者との別れがああもあっさりしていると、ここまでアニーが悩んだ意味がないのでは?と感じる人もいるはず。でも、いい映画でした。 6点(2004-01-08 20:13:02) |