とれびやんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
口コミ数 229
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  めし ネタバレ 
この映画における原節子は小津映画にみられる感情を押し殺した役柄とは真逆である。 不満や思ったことを口に出し相手にぶつける感情的な人物だ。この映画の見どころはそんな原節子の演技にあるかも知れない。 夫の姪が家に転がり込んで、夫にイチャイチャ甘えるとき、イライラは頂点に達する。 鈍感な夫、無神経な姪に対する腹立たしい思い。そしてついに家出し実家に戻る。 最後は夫が折れて迎えに行くことで収まり、少し光明が見えたように思わせ夫婦とはこんなものだとまとめにかかる。 映画のテーマは男尊女卑の当時女の幸せとは何かを問題提起しているように思えるが、結局何の解決もされず終わってしまうのが残念に思う。 蛇足ですが、原節子さん!手紙のポイ捨てはいけませんよ(笑)
[CS・衛星(邦画)] 6点(2025-03-26 18:48:45)
2.  地下鉄(メトロ)に乗って ネタバレ 
原作未読ですが、忠実に映画化しているとしたら、お粗末な内容ですね。 終盤、みちこの行動の意味がわからない。何故過去の母親を巻き込みのか?現在に戻って自死すればよいのでは無いのか? 主人公も親父をあれだけ嫌っていたのに、過去に戻って交流すると、何故か(満州の一件があったとは言え)何も無かった様に許せてしまう。 頻繁に過去にタイムスリップするが、バラバラで一貫性が無いなど、全体に合点がいかないことが多い。 同じ様なテーマでも、バックツゥザフューチャーとだいぶ違うなぁ〜。 ラストに流れるテーマソングは好きです。
[インターネット(邦画)] 5点(2021-03-28 20:59:39)
000.00%
110.44%
200.00%
310.44%
473.06%
54318.78%
67733.62%
76327.51%
82812.23%
983.49%
1010.44%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS