1. モガディシュ 脱出までの14日間
《ネタバレ》 闘う武器がなく、家族連れ。これこそ、ミッション・インポッシブルだ。 [インターネット(字幕)] 8点(2024-08-30 15:04:12) |
2. 燃えよ剣(2020)
繰り返し作品として世に出された新選組だが、岡田准一の土方はよく似合っていたと思う。 キャスティングや演出の上で工夫されている部分も多い。 [映画館(邦画)] 7点(2021-10-16 16:54:06) |
3. 目撃(1997)
駄作とまでは言えないけれど、ワクワクはしなかった。イーストウッドもたまには失敗するのだと思った。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2018-03-29 15:04:57) |
4. モーターサイクル・ダイアリーズ
ソダーバーグ作品と比べ、ゲバラについて知識があってもなくても、入り込みやすいと思います。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-03-13 22:49:53) |
5. 燃えよ剣(1966)
後半なんだか「巨人の星」を見ているような気になったんですが、音楽の担当が同じ人でした(^o^) [CS・衛星(邦画)] 5点(2009-10-15 20:24:59) |
6. モンスター(2003)
《ネタバレ》 人にお薦めできるかどうかはわかりませんが、いい映画でした。主人公は犯罪者ではあってもモンスターではないですよね。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-02-22 22:29:53) |
7. 無問題(モウマンタイ)
意外とまじめな映画でした。国民性が違うのか、BGMの使い方がわざとらしい上に長くてうるさく、うっとうしく感じられました。日本人の監督使ったほうがよくなるんじゃないかなぁ。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2007-04-21 19:16:59) |
8. 模倣犯
これってサスペンスではないですよね。ホラーなのかな。もしかしてギャグかな、笑えないけれど。「家族ゲーム」なんて面白い作品を作った監督なんですよね。信じられません。 [CS・衛星(邦画)] 2点(2007-03-02 23:04:51) |