Menu
 > レビュワー
 > 3737 さんの口コミ一覧
3737さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  野性の証明 《ネタバレ》 
高倉健と薬師丸ひろ子の絡みが観れた事に満足。(カラミといっても、モザイクが必要になるようなそんなカラミではないんでご注意を。って当たり前なんですが^^;) しかし、残念なのは 中野さん?? えっと、中野さん??? あそこ どげんかならんかったのでしょうか 中野良子さんのところ・・、  他に坂口良子さんとか 榊原るみさんとか空いてなかったのでしょうか(←例えばなんですが。) なんであの方だったのか・・、 他が、いかに凄い豪華キャストであったかは観てりゃそりゃ確実には分かりましたが、 出演陣の役九割五分以上が男どもという男臭い作品の中にあって 紅一点、パッとした華が欲しかった事は事実です。あまりに地味すぎやしませんでしたか。あの人選。 では、薬師丸ひろ子チャンのほうは というと、なんせ、まだお子チャマだった訳だから、そんなわけだから。  
[DVD(字幕)] 5点(2009-11-27 22:10:08)
2.  ヤング・フランケンシュタイン
ちぇっ インガ助手のほうが従順でかわいらしかったのに 最後にはおいしいところをマデリーンに持ってかれちゃってたじゃないかよ ちぇっ! そんなこんなでコレ。なんでホラーの棚に並んでる?ダメだよ、ちゃんとコメディーの棚に引っ越して!
5点(2004-03-21 20:28:15)
3.  八つ墓村(1977)
んっと、TV世代だったので、古谷一行さんのほうが好きでした。フケの量だったら絶対に古谷一行さんの勝ちだったと思います。
2点(2003-12-24 11:53:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS