Menu
 > レビュワー
 > へちょちょ さんの口コミ一覧
へちょちょさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1395
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  溶解人間 《ネタバレ》 
うひゃひゃひゃひゃ”溶解人間”が完全に溶けて掃除夫に不燃ゴミ扱いされて片付けられてジ・エンド!!…って余りにシュール、余りにアナーキー、余りにチープ、余りに腰砕け、馬鹿馬鹿しくてマトモなコメントする気が起きましぇ~ん!!3点を喰らえっっ!!!
3点(2003-10-23 09:01:54)
2.  妖精たちの森 《ネタバレ》 
 本作の特異な点とはヘンリー・ジェイムズの傑作怪奇小説「ねじの回転」の後日談ならぬ”前日談”が描かれるコトにある。前任の家庭教師だったミス・ジェスルと庭師のクイントは如何にして死亡し、幽霊となったのだろうか?クイントに扮するは一貫した過剰演技で作品バスターに徹するマーロン・ブランド!なだけに激しい駄作の予感がよぎる。ジェスルを演じるステファニー・ビーチャムもブランドとの◇◆☆シーンでヌードを披露する目的で起用された大根だし…。しかーーーーし!真の主役は何と御両人ではなく、マイルズ&フローラの幼い兄妹だったのだ~!!クイントの不用意な一言が仇となり、哀れ御両人は兄妹の残酷な殺害計画の餌食となる。殊にブランドを殺す場面はかなーりエグイのでお覚悟をw。マイケル・ウィナーは以後冴えないアクション映画専門カントクと成り果てるが、本作では不気味なムードを漂わせつつネチっこく衝撃のラストまで描ききってナカナカ見事。但し、どう考えても兄妹のキャラ造形は余りにもアブノーマルで、ジェイムズ原作との整合性に欠け(過ぎ)て説得力が無いのは或る意味致命的。なもんで4点マイナース!
6点(2003-10-07 00:52:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS