Menu
 > レビュワー
 > 森のpoohさん さんの口コミ一覧
森のpoohさんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 458
性別 男性
自己紹介 2014年あけましておめでとうございます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ライアー ライアー 《ネタバレ》 
元々この主人公は良い父なんだと思います。 それに何でも主観で正直に伝える事が良い事でも無いしね。 テンポとジムキャリーの顔芸に笑いまくり。 なかなか良いと思いました。 ただ、欲を言えばもうちょっとスケール大きくてもいいかな。ラストの飛行場シーンをあんなにするのだったらね。まだまだ笑わせられた筈と思っちゃうな。 こじんまり感は否めないな。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-03-04 10:24:45)
2.  ラスベガスをやっつけろ 《ネタバレ》 
まず、ストーリーやその目的というか理由を求めたら何も残らない不満を大抵の人は感じると思います。しかし、かといって途中で観るのを止めないのは、この映画は親切にストーリー予測できるように作られていないだけであって、原題にある恐れや嫌悪を十分に主人公と同じ気持ちになって見ていて共感できている部分があるからなのではないかと思います。ドラッグに共感するわけではないですが...。ホテルを出る時に警察に突き出されるんじゃないかという恐れや、カジノでラリッてるのを周りがどう見ているのかとか。又、レコーダーでトリップしている時の自分の行動を思い出すとか、ダイナーで相棒が一暴れして出て行こうとするときに、まだ食べていないステーキを皿ごと持ってゆこうとして返すシーンなど、むちゃくちゃな主人公を通して彼らと周りの人々の気持ちを疑似体験しているのだと思います。まあでもこれはまともに観れる映画じゃないのは確かと思います。役者陣ははまってて良いです。違和感無いのが逆に不気味。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-09-26 02:02:53)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS