Menu
 > レビュワー
 > シネマファン55号 さんの口コミ一覧
シネマファン55号さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 518
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ライラにお手あげ
ここで現時点で4.57と低評価ですが、なんてことない、いつものファレリー節炸裂という感じで楽しめました。 この評価の低さはなんでしょう、コメディ映画に純粋さを求めてるんでしょうか?それとも、過激なエロジョークは受け付けませんというおこちゃまが多いということでしょうか? 見た目は賢そうで美人なライラと劇的な出会いをし、そのまま勢いで結婚したはいいのだが、ハネムーンで実はライラは見た目とは正反対のお馬鹿な人物だということに気づく。そんな彼がとった行動はという内容で、個性的で憎めないキャラクターが満載の、メリーに首ったけ等が好きな人なら十二分に楽しめる映画でした。
[インターネット(字幕)] 8点(2016-04-22 18:27:40)
2.  ラフ ROUGH
あだち充の原作は面白い。なので、それなりに見れますが、まあ、正直そこが唯一の救いなだけで、2時間に全巻分を凝縮するのは到底無理な話。 監督の手腕も微妙なだけに、もっと無理のない脚本にしてほしかった。一番の見所は正直長澤まさみの水着姿。もこみちは圭介役には向かず中西役というイメージ。 あだち充の漫画の魅力は、ちょっと抜けてる普通っぽい主人公が凄い才能を持ってるというところが魅力なはず。あんなに長身のモデル体系の圭介じゃ応援したくならない。もっとちゃんと映画を作りましょう。
[インターネット(字幕)] 4点(2016-04-21 14:36:35)
3.  ラットレース
面白かったです。出ているキャストも結構よく、単なる馬鹿なドタバタコメディという感じでもなく、ちゃんとストーリーも楽しめました。 最近はホントに笑えるコメディというのが少なくなってきたので、こういう馬鹿な映画は貴重な作品だと思います。
[インターネット(字幕)] 7点(2016-02-02 15:18:50)
4.  ラン・ファットボーイ・ラン 走れメタボ
結婚式当日に逃げ出したダメ男が、生まれ変わった俺を見てやり直してくれと、マラソンに出場し完走を目指す話。まあ、よくある話で結構ベタなストーリー展開なので、あとは役者が好きかどうかというところでしょうね。
[インターネット(字幕)] 6点(2015-08-28 13:27:25)
5.  ランボー/最後の戦場
ランボーシリーズの中では一番の傑作と言っていい出来。1900年代の映画と2000年代の映画の差なのか?演出の差なのか?とにかく、ランボーという設定の元で新たに作られた新ランボーという感じで楽しめた。まあ、やってる事は一緒なのだが。これはスタローンの監督力なのだろう。エクスペンダブルスもそうだが、スタローンは監督の才能が高いのだから、もっと映画を撮ればいいのにとおもう。
[インターネット(字幕)] 7点(2015-06-09 15:14:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS