1. LION/ライオン 〜25年目のただいま〜
久々に泣けました。育ての親がすごい人格者で小さな頃に養子で迎えられた2人だが来た時からサルーは賢く、お兄ちゃんはちょっとキレやすい?感じだったが、この親に育てられても根っこの部分はあんまり変わらないんだなぁーと思った。養子をわざわざ取る様な人はやはりこの作品の様な人格者が多いのだろうか?と思う。話がだいぶ逸れてしまったが素晴らしい作品です。 [DVD(字幕)] 10点(2023-05-27 22:37:24) |
2. ランボー/怒りの脱出
いつぶりか分からないくらい久しぶりに観ました。ランボーの強さと辛抱強さはシリーズ中1番でしょう。強いだけでなく景色描写も良い。何故こんなにみんなの評価が低いの?何回も観てるんで感動はないが、それでも8点! [地上波(吹替)] 8点(2019-10-12 16:44:59) |
3. ラスト・プレゼント
まあ、可もなく不可もなくな作品。特に感動することもなく、泣けるわけでもなかったです。ダメ旦那が頑張るの遅過ぎやわ。 [ブルーレイ(字幕)] 5点(2019-03-03 00:25:12) |
4. ライアー
異様なティムロスを擁して、怪しいサスペンスを予感させる滑り出しでしたが。。後半に入り判ったことは精神分裂の病気ということ。しかも最後はどんなオチなの??理解でけんわ。 [DVD(字幕)] 3点(2018-08-17 17:45:51) |
5. ランボー/最後の戦場
噂に聞いていたランボーの最終章がBSでやっていたので、観戦。スタローン全盛の頃からランボーファンであり、正直老いぼれたランボーは見たくなかったのだが、あれから10年、恐いもの見たさで観ました。結論から言うと、全然衰えてないやん!十分ランボーカッコ良かった。ただ、シナリオがいつもにもましてショボい。どのシリーズも大したものではないが、怒りや復讐、裏切りなどの立ち向かって生還する理由があったのだが、本作はそれが見えないのが残念。しかし十分楽しめた。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2018-07-15 20:40:32) |
6. ランボー
20年ぶりくらいに観ました。理不尽な官僚とのいざこざから、ランボーの戦いが始まる。強い強いランボーだが、時折見せる心の悲痛な叫びに訴えかけられるものがある。誰もが認めるアクション超大作であり、感動作でもある。次作も良いがまずはこれを観てからです。 [DVD(字幕)] 9点(2017-01-28 08:59:48) |
7. ラブ・アクチュアリー
一度で二度おいしい、みたいな作品。シナリオが5つくらい同時進行してるのかな?どれも、微笑ましくて、クリスマスシーズンに家族で観るには丁度いいと思いますね。全部ハッピーエンドだし、結構な映画です。 [DVD(字幕)] 6点(2016-08-16 21:40:53) |
8. ラヴソング
《ネタバレ》 マギー・チャンも俳優の人(知らない人)も上手いです。他のコメントで浮気のドロドロって書いてますが、全然そうじゃない。何故ずーっと放っておいた彼女と結婚したのかが謎なだけで、この浮気相手と結婚していればなんてことはない、素敵な純愛物語だと思います。別れたあとに香港の雑踏の中で、見つけて追っていくシーンはちょっともらいそうになりました。 [DVD(字幕)] 7点(2016-06-25 21:52:54) |
9. ライフ・イズ・ビューティフル
《ネタバレ》 内容はあらすじにある通りである。家族共々、ナチスの戦争に巻き込まれて収監され、その中で子供を不安にさせないようにつく悲しい嘘が、次々と悲劇が続く中で矛盾を生んでいくのだが、嘘をつき続けて子供を励まそうと努める。中盤以降、涙が止まりませんでした。誰にでもオススメの最高の作品です! [DVD(字幕)] 10点(2016-04-16 07:09:50) |