1. 龍拳
ネタバレ コミカルなイメージが強いジャッキーだけど、本作はシリアス路線です。いつもの敵討ちな路線と見せかけて少し捻ってるものの。。。それにしても昔の作品は戦闘シーンがやたらと長いなと改めて思いました。 [地上波(字幕)] 5点(2023-01-05 10:37:20) |
2. 猟奇的な彼女
タイトル食わず嫌いな感じでスルーしていました。割と面白かった。彼女がかわいいので許せる感じですね。不細工だと成り立たない作品かもです。。。個人的好みでいえば、ある角度からは可愛いんだけど、ある角度は、え?同じ人?てな具合に見えました。あと名前なんだろうとずっと思っていたのですすが、設定が無かったのですね。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-09-11 10:27:45) |
3. リング2
ネタバレ このシリーズを読書中なんですが、一挙放送していたのでリング、らせん、と来て本作を鑑賞、深キョンしか覚えてないかも。。。ぞぞっとするシーンは1回ぐらいしかなくて、消化不良な感じです。 登場人物の超能力設定は初期作ではテンポアップで有りだったけど続編では重荷になってる気がします。関係ない話だが近所に井戸が多いのだけど、向かいの家では井戸で2人自殺してます。。。別になにも出てこないし噂も無いけど、聞いたときにぞぞっとしました^^; [地上波(邦画)] 4点(2013-09-24 09:09:12) |
4. リング(1998)
ネタバレ 小説を読んでから再鑑賞してみました、上手く映像化しているかと思いますが、大きく変わっていたんですね。にじり寄ってくるビデオは、ぞぞっとしますね。直前の電話もびくっとなります^^; 【追記】今どき井戸とか無いよねとか思ったんだけど、実家の近所は井戸だらけでした。。。映画風の井戸もありますね。はす向かいの家にも井戸があり、事故か身投げかは知らないが人が死んでるとの話を聞きました。何か出るわけじゃ無いけどね。意外と身近にあったのを割と最近知った。実家にも井戸があったようだけど上水道が完備されて塞いでしまったようですね。 【追記】 ビデオって何?の世代が当たり前になってきましたね。自然なざらついた映像表現を使うと近年だと嘘くさくなっちゃいますね。 ジャンルとしてはホラーのイメージが強いけど、原作のシリーズの後半はSF色が強くなります、おすすめしたい。 [地上波(邦画)] 6点(2013-09-24 08:56:52) |
5. リング0 バースデイ
ネタバレ 仲間さんなら呪いのビデオ観ても良いかなって気になります、ちゃんと観ていなかったせいかもしれませんが、スーちゃんが執着する理由が全くもって不可解だったんだけど、恋人の復讐だったんですね、あとから調べて分かりました。貞子そのものよりも人の暗部が怖い感じですかね。 [地上波(邦画)] 5点(2013-08-26 07:45:12) |
6. 龍が如く 劇場版
ネタバレ 原作の存在は知ってるけど未プレイです、観始めてよくわからんので続編かと思いましたが、未プレイなため置いてきぼりを食らったみたいです。その割に楽しめたのは岸谷五郎のキャラのおかげかもしれません。ちょっとゲームもプレイしてみたくなりました。ん?謎だらけなのは、ゲームに引きこむ為かな?。。。 [地上波(邦画)] 6点(2013-05-23 09:50:56) |
7. リトル・ランボーズ
ネタバレ エドガー・ライト経由でこの作品を知りました、映画好きだった子供時代の自分をネタに描いている様でね。リー・カーター役の子が、第一印象であからさまに憎たらしいクソガキなんですが、ラストには愛らしいガキとして観ることができます。隠れた名作って感じでしたが、英国の賞獲っていますので隠れてはいないかな^^; [DVD(字幕)] 7点(2012-07-17 11:24:58) |
8. リプレイスメント
ネタバレ 分かり易く楽しめました、ただ元相撲の兄ちゃんのキャラが日本人としては恥ずかしくて見てられない。 [DVD(字幕)] 7点(2009-05-11 11:20:29) |
9. リバー・ランズ・スルー・イット
ネタバレ モンタナの美しい自然とブラピのあの憎めない笑顔にやられた。 [DVD(字幕)] 7点(2007-10-11 22:29:39) |
10. リバティーン
ネタバレ うーん、良くわからん、バチッっと記憶に残るシーンが無く全体的にぼんやりしてる印象です、DVDで買おうか迷ってて? <20120310追記>出演者を確認しても何も覚えてない、この作品0点でも良いかもしれない [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-05-31 23:43:01) |
11. リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
普通に面白かったかな、この手の映画見て思う事だけど、元ネタが分かればもう少し楽しめそうですね。かといって今更小説とか読んだりはしないんだけどね。。。 [DVD(字幕)] 6点(2006-01-09 05:12:44) |
12. 理由(1995)
↓のキャラ描写がフェアじゃないってのは同意です。八年がかりの復讐にしては、しまりが無い感じです。 5点(2004-12-19 22:41:57) |