Menu
 > レビュワー
 > 男ザンパノ さんの口コミ一覧
男ザンパノさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 440
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  猟奇的な彼女
映画館で、こりゃいいねえ!と思って、鑑賞直後に外版DVDを買い、おまけに、国内版でたらすぐに買い、最近ひさしぶりに、ようやく自宅で見たら、あら不思議!あれ?あんまりおもしろくない?そうか、わかった!主人公の女の子が気に入っちゃったんだなあ。追加!!ちょっと待ったァアーー!!!!これがホント言いたかったこと。”ゲロシーンは直視できないぜ!!ベイビーェ!”。
[映画館(字幕)] 5点(2010-11-19 01:14:24)(良:1票)
2.  リトル・ミス・サンシャイン 《ネタバレ》 
最後、家族みんなで舞台に上がるシーンはホント泣けました。(エーン!)ドリフの芝居の最後とか、毎度お騒がせしますの、最後のドタバタを思い出した。名作。 しかし、いやな点を2つ。1、パイロットになれないことを知った息子が、クルマん中で騒ぎ出すところ。 「バカヤロウ!クルマん中で騒ぐな!あぶねえだろ!」ぐらい言って、親父さんにコヅイて欲しかった。もっとも、ああいう馬鹿息子をキチンと戒められないから、ダメオヤジなんだなあ。2、ラスト、駐車場のゲートを突破して行っちゃうところ。帰りぐらい、金払って行け!と思った。(おじいちゃん死体連れ去りは、非常によい!)
[映画館(字幕)] 8点(2010-10-01 00:32:04)
3.  リリイ・シュシュのすべて
あたりまえだが、総合芸術は(映画のことですよ!!)”もう!”トんデモネーくらいの表現の可能性、選択肢があるのでその作家(監督のこと!)の頭んナカたるや、もうキチガイ状態であろうことは容易に想像できる。全篇、これの作家さんが表現してくれる”画”は”アイディア”はやはり素直に賞賛されるべきであろう!!ただ、内容がねえ、、、、アホカ!!!?バカちゃうの??なぜ、人間悲劇を描くことが”芸術だ”と作家さんは考えるのだろうか?いや、当然、恐らく、そんなバカなことはおもっておらず、テレビでお茶の間でまあ、流せない、ちょっと、スキャンダラスな内容でいきますか?ってことなんだろうなあ?単純に。恐らく。   監督の指示が聞こえて来る。”若い子みんな美形集めろよーー!!!!”
[DVD(邦画)] 5点(2010-06-14 23:54:39)
4.  LIMIT OF LOVE 海猿
おこさまらんちたべたいよー。(シッツ!おかあさん映画観てるんだからねっ!ううう海猿かっこいい!みんな助かって!) ねー、どーしてみんな早く逃げないんだろうね?みんな死んじゃえばいいのにねっ! (うるさいよー!おまえは!)そんな映画。    追加!うーん!ひさびさに観てオモロイわ!特に!あれ、なんていうの?対策本部(科特隊本部か?)にいる連中!みんな、ガン首そろえて、アタマに血登らせて、どこ見て、なにやってんの?どうして!?ああいう、どこだか、なんだか、わからないセットになるのだろうか?対策本部のセットは、ファンタジーか?!!?ピコパコワイワイガヤガヤ、、、、、?
[映画館(邦画)] 2点(2008-08-21 00:03:23)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS