Menu
 > レビュワー
 > ぐるぐる さんの口コミ一覧
ぐるぐるさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1305
性別 男性
ブログのURL https://www.jtnews.jp/blog/20066/
ホームページ http://w.livedoor.jp/mushokamondai/
年齢 51歳
メールアドレス gurugurian@hotmail.com
自己紹介 ♪わたしの小さい時 ママにききました

 美しい娘に なれるでしょうか

 ケ・セラ・セラ なるようになるわ

 さきのことなど わからない


 大人になってから あの人にききました

 毎日が幸福に なれるでしょうか

 ケ・セラ・セラ なるようになるさ
 
 さきのことなど わからない


 子供が出来たら そのベビーがききます

 美しい娘に なれるでしょうか

 ケ・セラ・セラ なるようになるわ
 
 さきのことなど わからない ケ・セラ・セラ~


(2010.4.16記)


現在、ダイエットちう。腹筋、割れてるでー。




力を入れると。

(2011.8.28記)


↑ホームページのリンクを「朝鮮学校無償化問題FAQ」に張り替えました。特に「パッチギ!」ファンは、見てね。




これからもよろすく。





表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ルナ・パパ 《ネタバレ》 
タジキスタン(中央アジア)の監督ということで(舞台もそうなのかな?)、いまいち文化的背景がよくわからんなーと思いつつも、なかなか面白かったです。ずっと中央アジア版ジョン・アーヴィングのつもりで観ていたら、最後に「ラピュタ」になるとは(笑)!個人的にはあの「収穫アンサンブル」がいつまでも頭に残りました。あと主役のチュルパン・ハマートヴァ(「ツバル」という映画では可憐なおヌードも披露!)は、あんまり映画には出てないみたいだけど、今後どんどん活躍してほしいと思う。
7点(2003-08-01 19:38:16)(笑:1票)
2.  ルディ/涙のウイニング・ラン
三景さんの「おすすめ」を見て、観てみました。正直、典型的アメリカンドリームな感じに最初引いてしまったのですが(最近「アメリカン」って言葉にどうも抵抗があって・・・そういえば某国では”フレンチポテトフライ”を”フリーダムポテトフライ”と言い換えてるそうです。僕もアメリカンコーヒーの事、”アンビシャスコーヒー”って呼ぼうかな。”アンビリーバブルコーヒー”でもいいかも・・・ってカッコ内長すぎるんじゃい!)、この主人公はすごい!ある意味頭おかしい(←けなしてるわけじゃないです)。凄い困難にもめげず、文字通り初志貫徹した姿を見て「自分はここまで努力したことがあるか?」と自問してしまいましたし、レギュラーのチームメイトたちが次々に「ルディをレギュラーにして下さい」とユニフォームを監督の机においていくシーンは胸打つものがありました。ルディという人は実力はともかく人一倍、いや十倍の努力とガッツでついにはチームメイトの心を動かしたんですねー。今努力してる人、努力しなければいけない人に教えてあげたい映画です。残念なのは僕がアメフトのこと(特にルール)をまったく知らないということ。そのせいでラストはイマイチよくわからないうちに終わってしまいました。
7点(2003-03-03 17:34:25)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS