1. るろうに剣心 最終章 The Final
ネタバレ 相変わらず剣心よりライバルの方が強い。 [映画館(邦画)] 8点(2021-08-20 20:16:05) |
2. るろうに剣心 京都大火編
ネタバレ 相変わらず早くて激しい殺陣。しかしながら作品としては3作目への繋ぎでしかなく、そのために物語の勢いに意図的にブレーキを掛けているよな印象。もっと面白くできたのでは? [映画館(邦画)] 5点(2017-05-07 15:37:34) |
3. るろうに剣心
ネタバレ 原作未読。その為か結構楽しめた。早くて激しい殺陣とアクション。主人公の「ござるよ」は耳障りとまでは言わないまでも気になったが、原作に従ってのことであり仕方ない事として、それを差し引いても十分に楽しめる作品。なので、DVDまで購入して再度鑑賞。やっぱり面白い。 [映画館(邦画)] 8点(2017-05-07 15:32:09) |
4. るろうに剣心 伝説の最期編
ネタバレ 実は志々雄が一番強かった。というお話。 [映画館(邦画)] 5点(2017-05-07 15:14:30) |
5. LUCY ルーシー
ネタバレ 予告編が全ての作品。ベッソンの復活を期待していましたがとても残念です。やはり終わってしまってますね。ラストは「アキラ」を思い出しました。ところで、何で脳が100%機能したら肉体がなくなるの? [映画館(字幕)] 3点(2014-09-07 09:37:43) |
6. ROUTE(ルート) 666
アイディアは買いだが、ゾンビというより妖怪ぽい行動が今ひとつ。もっともっと面白くできそうー。 4点(2004-08-15 23:58:53) |
7. ルパン三世 カリオストロの城
ネタバレ 未来少年ルパン~紅の豚と天空のカリオストロに残された人々~。このアニメは大好きです。この作品をモンキー・パンチのルパンと考えてはいけない。本来のルパンとは別物で、これは宮崎ルパンなのです。でも私だったらクラリスを連れて行く!(泥棒は教えないけど)。 8点(2004-03-27 16:54:42) |