1. レベッカ(1940)
ネタバレ 前半は退屈。いつのまにか、レベッカが出てきていない事に不信が出て、レベッカの刺繍のあるハンカチーフが、画面に出てきてからは、そのサスペンスに心を掴まれている。傑作。 [映画館(字幕)] 8点(2019-01-26 22:46:54) |
2. レスラー
ネタバレ ミッキーロークの復活作。そして、孤独の男の哀切物語。今の自分には辛い。 [映画館(字幕)] 6点(2019-01-25 22:00:58) |
3. レッズ
ネタバレ この当時、ガンジーとか偉人伝が多かったように思える。主人公に思い入れがないので、映画は長く感じた。 [映画館(字幕)] 7点(2019-01-25 21:30:33) |
4. 恋恋風塵
ネタバレ 男の子が持つ女の子の不思議。青春映画の佳作。この監督、子役が上手い。 [映画館(字幕)] 6点(2019-01-17 13:12:45) |
5. レイダース/失われたアーク《聖櫃》
ネタバレ スピルバーグの作品で一番好き。アクション、冒頭からのシーン。潜水艦のシーン。etc,etc。ヒロインが良くないのがたまの傷。 [映画館(字幕)] 10点(2019-01-11 23:06:54) |
6. レディ・バード
ネタバレ 女の子の、反抗期の少女と親の、ガチンコストーリー。これだけで、見たくなる。そして、期待通り。 [映画館(字幕)] 7点(2019-01-11 22:44:43) |
7. レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―
ネタバレ パート1と同じで、オールスターの顔見世興行。リーンチーリンが、動いているので、プラス2点。 [映画館(字幕)] 7点(2019-01-10 21:58:40) |
8. レッドクリフ Part I
ネタバレ オールスターの顔見世興行。林志玲が出ているので、プラス1点。 [映画館(字幕)] 6点(2019-01-10 21:56:38) |
9. レディ・プレイヤー1
ネタバレ 俺はガンダムで行く! このセリフが全ての映画。テーマ云々より、キャラクター満杯の映像が楽しい。 [映画館(字幕)] 6点(2019-01-08 12:25:39) |
10. レ・ミゼラブル(2012)
ミュージカルは好きな分野なのだが、これはダメだった。長尺なせいもあるが、歌曲が歌い上げる感じで、軽みがない。 [映画館(字幕)] 6点(2019-01-01 11:50:52) |
11. レッド・スパロー
ジェニファーローレンスの体当たりの演技で、ヌードもあるが、アクションはもう一つ。全体的に毒気に満ちた作品。全編飽きずに見れる。落ちも良し。ただ、同時期に見たアトミックブロンドが良すぎて、その分割引の評価点。 [映画館(字幕)] 7点(2018-12-28 05:26:36) |