1. ロング,ロングバケーション
いい話だとは思うけど、ロードムービーならではのワクワク感はなかったかな。 [DVD(字幕)] 6点(2021-03-27 23:16:48) |
2. ローマの休日
昔の映画なので現在の映画と比べてしまい、どうしても音楽の使い方や演出など、チープさが気になってしまう。 ただそれでも、オードリー・ヘプバーンの可愛さが群を抜いていて、最後まで鑑賞できた。 [地上波(字幕)] 5点(2019-12-07 16:54:51) |
3. ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
前半退屈、後半及第点。 やはりスターウォーズは、ライトセーバーと敵味方入り乱れたドッグファイトあってこそなんだと改めて思った。 [インターネット(吹替)] 6点(2017-06-01 18:18:35) |
4. ロンゲスト・ヤード(2005)
途中で死ななくても?って思ったが、なかなか面白い作品。リメイクされる理由がわかる。 [DVD(字幕)] 7点(2007-08-23 02:04:31) |
5. ロード・オブ・ウォー
面白いんだけどなぁ… [DVD(字幕)] 7点(2006-12-04 23:55:01) |
6. ロング・エンゲージメント
合間に軽いジョークを交えつつ話が進むので、戦争の残酷さなどで重くならずにすんでいる。 恋人の行方を追っていく謎解き部分だが、キーマン達の名前が覚えられないせいで名前と顔が一致せず話しがわからない部分があった。自分にとって外国映画にありがちな罠である。 7点(2005-03-16 02:26:18) |
7. ロビンソン・クルーソー(1996)
期待しないで見たけどなかなか面白かった。サバイバル生活とか冒険ものはどこか心引かれるものがあるからかな?自分的にはトム・ハンクスのあの映画よりかは面白いと思う。 7点(2004-04-01 14:58:11) |