Menu
 > レビュワー
 > カラバ侯爵 さんの口コミ一覧
カラバ侯爵さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 842
性別
自己紹介 ※基本的に脚本の技巧に対しての評価をしています。
※コメント内容は評価基準に即したものとは限りません。
※娯楽作品は物語の方向性を示し、観客の予測を利用する仕組みのものを指す。
文芸作品はある状況にあるものをぶつけた時の変化を捉えるものを指す。
という解釈(少年漫画は娯楽、少女漫画は文芸といった感じ)。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  私にも妻がいたらいいのに
なんだ、こりゃ。 脈略のない男女の馴れ初めをダラダラみせてるだけじゃん。
[地上波(吹替)] 0点(2007-11-14 21:48:40)
2.  ワイルド・スピードX2
与えられた縛りの中で至極無難にまとめられた作品(無理はあるものの)。 きっと車好きには堪らないんだろうな~。
[地上波(吹替)] 4点(2007-10-07 23:15:51)
3.  笑の大学
舞台版を知っているのでどうにも大失敗に思えるのですが・・・。  まず向坂というキャラクターは舞台版では感情の希薄な人物として扱われているのですが、映画版ではいきなり台本を叩きつけて激昂するような描写があり、随分と人間的です。これでは後半の彼の変化が活きてこない。 椿に関しては、役者の演技力の無さなのか、二枚目過ぎる顔故か、どうにも焦りが表現しきれていない。彼の作品にかける情熱や苦悩が見受けられない。  やはり、この内容は舞台向きであり、舞台に限った作品だったと思う。場を検閲室に限り、汗だくになって喧々諤々の攻防を繰り広げるストイックな描写、演出があってこそ栄える内容でしょう。
[DVD(邦画)] 4点(2007-09-20 14:48:17)
4.  WATARIDORI
ドキュメンタリーということで自然界の過酷な現実をちゃんとみせてくれるものと思っていたら、キレーに仕上げられていて何をみせたいのかさっぱりわからん内容。
[映画館(字幕)] 1点(2007-08-21 21:58:33)
5.  WASABI
内容ナシ。
[映画館(字幕)] 0点(2007-03-27 08:06:24)
6.  ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島
元々ただのアトラクションものだった脚本に手を入れてこのカタチになったらしいが・・・グチャグチャ。 ルーティンに展開される対決はメインストーリーとは大して関係なく、退屈(子供にはいいのかな?)。 話の内容も世界観や関係性を知っていること前提でなければ伝わらない。ルフィ御一行にとって「仲間」の意味が説明されなければ、ただ適役の言い分に反応しているだけになってしまう。  細田守にはもっと理屈で作ってもらいたい。
[DVD(邦画)] 1点(2007-02-06 16:00:31)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS