1. 私の中のあなた
THE・泣ける映画。正論と正論の戦いはよいね。善人しかでてきません。 [地上波(吹替)] 7点(2016-01-11 21:52:33)(良:1票) |
2. 悪い奴ほどよく眠る
ネタバレ 「悪を憎むのは難しいよ。憎しみをかき立てて、俺自身悪にならなきゃできない」。今も、いや永遠に無くならないであろうテーマを直球勝負。んでもって切ない。サスペンスや夫婦の悲哀も相俟って、「世界のクロサワここにあり」です。完璧に近いんだけど希望がなさすぎなのでマイナス1点。 [DVD(邦画)] 9点(2011-04-23 18:51:56) |
3. わたしを離さないで
ネタバレ 叫べるならワンパンぐらいかませやー。クローン人間の葛藤ものは多方面にて既出です。この手のやつを扱うならもっと今までになかった展開をもってこないと。 [映画館(字幕)] 4点(2011-04-18 18:50:37) |
4. 若者たち
「春だよねぇ」。元祖・ひとつ屋根の下。生きていくことの悲哀、正論と正論の葛藤。まさに人生の縮図が凝縮されておりました。そしてなんといっても映画全体から湧き上がるエナジー!!今観ても色褪せない、いやこんな時代だからこそ観ておくべき傑作。心に響く名言だらけです。 [DVD(邦画)] 10点(2011-04-10 22:22:03) |
5. ワルキューレ
結果は分かっていながらもぐいぐい引き込まれる構成・演出は見事。ラストは素直に涙しました。この事実を後世に引継ぐ意味でも貴重な作品でしょう。ドイツ人将校トム・クルーズも特段気にならず楽しめました。 [映画館(字幕)] 8点(2009-04-19 00:36:35) |
6. ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ/完全版
長かったけど時間軸の構成が良かったので楽しめました。音楽も良。デ・ニーロやりまくりでしたね。 ゴミ収集車が印象的だったなあ。 [DVD(字幕)] 7点(2008-11-24 21:17:11) |
7. 悪いことしましョ!(2000)
B級映画テイスト満載で娯楽作品として楽しめました。「大切なのはゴールではなくそのプロセスだ」って言葉は響いたなあ。 [DVD(字幕)] 6点(2008-05-14 22:53:32) |
8. ワイルド・アット・ハート
ネタバレ 「火」の映像とか「クリスマスが大好きなデル」とか「荒野でのニコラス・ケイジの踊り」とか・・・語りだしたら止まりません。そして一気にコメディー映画に様変わりのあのラスト。初めて見た時は笑ったなあ。ニコラス・ケイジとデヴィッド・リンチの才能が随所にかいま見える作品です。 [DVD(字幕)] 7点(2008-04-20 14:26:47) |
9. 笑の大学
三谷映画の中では笑えるところが多かったが、なんだろうこのもどかしさは・・・。ちょっち長くてだれました。 [DVD(邦画)] 4点(2007-08-26 22:35:43) |