1. オペレーション・フォーチュン
アル・パチーノとかジョニー・デップとかは、映画の1シーンの写真を見ればどの映画なのかわかる気がするけど、ステイサムおじさんの場合はわからないとおもう。 [インターネット(吹替)] 6点(2025-05-10 10:02:35)★《新規》★ |
2. バッドボーイズ RIDE OR DIE
あんま笑えないし、悪党が仲間になる展開が安直すぎてとても見てられない。 [インターネット(吹替)] 5点(2025-05-10 09:56:52)★《新規》★ |
3. バッドボーイズ フォー・ライフ
神に誓ったから乱暴しないとか言ってるところで犯罪者から銃で撃ちまくられるシーンあるけど、アメリカ人は爆笑してんのかね? [インターネット(吹替)] 5点(2025-05-07 21:20:16)《新規》 |
4. PARKER/パーカー
続編を作りやすいように配役してるし、原作にもエピソードいっぱいありそうだけど。もう後続は作らんのかな。正直ビーキーパーの役名をパーカーにしても通用しそうなくらい他の映画と区別がつかないけど、それでも面白いんだよなー。 [インターネット(吹替)] 6点(2025-05-07 01:39:10)《新規》 |
5. ザ・コンサルタント
邦題考えた人は、結構悩んだんだろうな。叩かれるのわかってても客の入りを考えると、この邦題になっちゃうんだろな。 [インターネット(吹替)] 6点(2025-05-06 01:50:06)《新規》 |
6. ビーキーパー
つえー、イコライザーより強いかも。でもラストはいただけない、ぬるすぎる。 [インターネット(吹替)] 6点(2025-05-04 01:57:03)《新規》 |
7. スパイラル:ソウ オールリセット
意外性みたいのがなくて、なんとも残念。 [インターネット(吹替)] 5点(2025-05-03 12:13:36) |
8. ソウX
タフな参加者が多かったね。みんなよく頑張った。 [インターネット(吹替)] 5点(2025-04-29 00:19:12) |
9. 人狼ゲーム クレイジーフォックス
前回同じゲームから生き残った顔見知りだとしても、今回人狼と村人に分かれる可能性があるんだから協力関係は成り立たねーだろ。その上狐なんていう第三勢力が増えたら、周り全部敵にしか見えねーよ。ドラマが成り立たない。 [インターネット(邦画)] 5点(2025-04-28 00:12:12) |
10. 人狼ゲーム ビーストサイド
人狼が自分で殺すのって無理じゃね?返り討ちにあうし、名前叫ばれたら終わるし。殺す村人指して遠隔操作の首のビューってやつで殺す方がいいんじゃね? [インターネット(邦画)] 5点(2025-04-27 19:25:02) |
11. 夜を越える旅
みている途中から、オチが読めてしまったけど、全くいけてない。時間を返して欲しい。 [インターネット(邦画)] 4点(2025-04-27 13:21:04) |
12. 戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 最終章<OV>
最後、しっちゃかめっちゃかになってるけど、期待値が低い分がっかりしないんだよな。むしろ期待通り。同時期に見たブライトバーンに 5点つけたけど、こっちには 6点つけちゃう。バジェットとか完成度だけでなく、ノリも大事だよね。 [インターネット(邦画)] 6点(2025-04-20 16:49:07) |
13. ブライトバーン/恐怖の拡散者
「スーパーマンが邪悪だったら」っていうコンセプトにめちゃくちゃ期待していたんだが、パワーの使い方下手だし邪悪なの稀だし、父親は地雷踏みまくりのアホで、見ていて大きくげんなり。オーメン2でも見直すかな。 [インターネット(吹替)] 5点(2025-04-20 16:21:47) |
14. キャンディマン(2021)
この映画のジャンルはホラーなのか?無駄に湿っぽい演出で、怖くない。 [インターネット(吹替)] 4点(2025-04-20 16:17:19) |
15. エイリアン4
初見は当時、VHSレンタルで見て、まぁまぁ面白かったと記憶している。今回アマプラで再見。そして、まぁまぁ面白かった。エイリアンズを囲っておくのに酸対応していないってのはアホらしすぎるし、将軍は役者が足りていないし、色々突っ込む所はあるけど、ロン・パールマンの顔が当時からデカくて安心した。 [インターネット(吹替)] 6点(2025-04-16 22:31:03) |
16. エイリアン3
初めて見たのは多分、90年代の VHSレンタル。陰鬱として面白くなかったと記憶している。 今回見直してみたけど、おもしろくない理由がいくつかわかった気がする。残虐シーンがドアップでほんの一瞬だけだったり、囚人連中が凶悪犯ばかりといいつつビビリで大人しいやつばかりとか、本社からきたやつらのコスチュームが 80年代テクノ風とか、全体的にダサいんだよな。 [インターネット(吹替)] 5点(2025-04-14 03:18:58) |
17. アビゲイル
誘拐させて、秘密の屋敷に運ばせて、その上で閉じ込めて・・。周りくどすぎる。 [インターネット(吹替)] 5点(2025-04-05 22:12:15) |
18. ジョン・ウィック:コンセクエンス
スタイリッシュな映像を追っかけすぎて、信ぴょう性がないアクションになってる気がするね。 [インターネット(吹替)] 6点(2025-04-05 14:23:43) |
19. CURE キュア
初見は25年くらい前なんだろうな、ラストでビビりまくったの覚えてる。今回で多分、鑑賞五回目くらい。俳優陣が良い演技をしているのに改めて気づいた。監督の演出が冴えてたんだろうな。本当に気味が悪く素晴らしい映画だ。 [インターネット(邦画)] 7点(2025-04-04 00:20:01) |
20. フォールガイ
MIAMI VICE Stunt Team のジャケットかっこいい。 [インターネット(吹替)] 6点(2025-04-01 11:01:26) |