201. リトル・ダンサー
本日2回目を鑑賞しました。炭坑という環境、少年が自分の夢に向きあうこと――といった要素が「遠い空の向こうに」とかぶっていますかね。本作もいい出来の映画ではあるのですが、「遠い~」のほうが自分は好みですね。 [DVD(吹替)] 7点(2008-04-20 21:51:16) |
202. クッキー・フォーチュン
ロバート・アルトマンにしては非常に分かりやすい映画を作ったなと。 [DVD(吹替)] 5点(2008-04-18 19:37:25) |
203. ボーン・アルティメイタム
なにがなんだかさっぱり分かりませんでした。 [DVD(吹替)] 3点(2008-04-17 22:44:06) |
204. エンゼル・ハート
緩慢なテンポ、平坦な展開、電波的なラスト……褒められる要素が何一つ見当たりません。 [DVD(字幕)] 3点(2008-04-17 22:42:54) |
205. ソウ4
前作を観ていない人は完全に置いてけぼり状態……。にしても話がだんだんこんがらがってきて、わけがわからなくなってきました。仮に「5」が製作されるとしても、私は観ません。ここでリタイヤします。 [DVD(吹替)] 3点(2008-04-06 22:26:24) |
206. 疑惑の影(1943)
全編に渡ってメリハリがなく、退屈でした。 [DVD(字幕)] 3点(2008-03-27 21:56:40) |
207. 聖者の眠る街
これは隠れた傑作ですね。ストーリーは至ってシンプル、そんなに起伏があるわけでもないのに惹き込まれてしまうリーダビリティの高さがあります。 [ビデオ(字幕)] 9点(2008-02-27 22:36:33) |
208. 暗くなるまで待って
映画というよりは舞台で演ったほうが映える題材かと。前半は話がやや入り組みすぎで、少しでも気を抜くとストーリーから置いて行かれてしまいます。細かい伏線が収束されていく後半の展開は見事ですが、ロートにナイフを突き立てるシーンについては正直なところ「?」でした。 [DVD(吹替)] 6点(2008-02-24 20:39:15) |
209. エターナル・サンシャイン
「何となくはわかるけど、非常にわかりにくい」映画でした。 [DVD(吹替)] 4点(2008-02-24 16:41:54) |
210. 未来は今
軽快なテンポで引き込んでくれます。最後のご都合主義には興醒めでしたが、まあこの映画のノリからはずれてはいないので、これはこれでありなのでしょうか。 [DVD(吹替)] 6点(2008-02-24 14:21:26) |
211. カナディアン・エクスプレス
冒頭30分も費やしてから本編である列車での駆け引きに移るという構成に難は感じるものの、そこそこの佳作です。 [DVD(吹替)] 6点(2008-02-24 11:19:24) |
212. サムシング・ワイルド
何が言いたい映画なのか、さっぱり分かりませんでした。 [DVD(字幕)] 4点(2008-02-23 22:13:15) |
213. カクタス・ジャック
よく練られた完成度の高い脚本ですが、いまいち華がない。 [DVD(吹替)] 6点(2008-02-16 08:43:59) |
214. スパイダーマン3
ストーリー的には偶然の要素がかなり大きい気もしますが、それでも一気に見せてくれるだけの映像美。まさに圧巻です。 [DVD(吹替)] 6点(2008-02-12 22:39:41) |
215. TAXi4
相当ひどい。もはや「TAXi」というシリーズのテーマ性やらテイストやらを見失い、完全に迷走している状態。 [DVD(吹替)] 0点(2008-02-12 00:01:12) |
216. 旅するジーンズと16歳の夏
丁寧に作り込まれた青春映画だと思います。カルメンの話が特に良かった。リーナ&ブリジットの話は正直ありきたりで、捻りもなさすぎると思いましたが。あと特筆すべきは映像美ですね。4人と共にめくるめく旅をしているかのようで、感情移入の度合いを高めてくれています。 [ビデオ(字幕)] 7点(2007-12-21 19:28:06) |
217. 殺人の追憶
ありえないほど杜撰な手がかりの与え方、ありえないほどの捜査の手際の悪さが鼻につきますが、「実話を元にしたフィクション」の故なのでしょうかね。 [DVD(吹替)] 6点(2007-12-10 22:13:46) |
218. 心の旅
十年後に見ればあるいは評価が確変するかもしれませんが、今の私としてはこの点数ほどにしか心に届きませんでした。 [DVD(吹替)] 5点(2007-12-06 16:43:49) |
219. デーヴ
シンプルで理解しやすく、笑って共感できる良質なコメディです。 [DVD(吹替)] 7点(2007-12-06 14:53:38) |
220. ジャック・フロスト/パパは雪だるま
ラストで不覚にも涙してしまった…いい映画です。 [DVD(吹替)] 7点(2007-12-06 14:52:05) |