201. ブレイブハート
ロビン・フッドに似てたな。こっちのほうが面白いけど。 8点(2003-11-28 00:21:49) |
202. ペイバック
大した金額でもないのに執着しすぎ。スケールの小さい男に感じる。 7点(2003-11-28 00:19:38) |
203. ボディガード(1992)
この頃のコスナーは輝いてましたね。でも正直ヒットするような作品とは思わんかった。 6点(2003-11-28 00:14:37) |
204. ミザリー
キャシーベイツみたいなのにストーキングされるのは嫌だ。演技はよかったです。 7点(2003-11-28 00:06:38) |
205. JAWS/ジョーズ
最近DVDで借りてきてみようとしたんだがPS2では動かなかった。しょうがないのでノートパソコンでみたんだが全然面白かったよ。画面が小さくても恐怖感は伝わってきた。 8点(2003-11-27 18:54:51) |
206. マイ・ガール
ダン・エイクロイド太りすぎ 5点(2003-11-27 18:44:23) |
207. ホーム・アローン
つまらん。子供向けの映画 5点(2003-11-27 18:43:35) |
208. フィールド・オブ・ドリームス
なんとなくいい作品でしたね。 7点(2003-11-27 18:41:02) |
209. ダンス・ウィズ・ウルブズ
当時、牛がたくさん移動してるシーンに衝撃受けました。 8点(2003-11-27 18:39:18) |
210. ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品)
音楽が良い。処刑シーンの炎の矢がなつかしい。 6点(2003-11-27 18:38:04) |
211. リーサル・ウェポン4
弾丸かわす人間なんて。ジェット・リー凄すぎ 6点(2003-11-27 18:32:37) |
212. ギャング・オブ・ニューヨーク
最後の2人の対決、いつのまに決まったの?て感じかな。 6点(2003-11-27 18:12:39) |
213. トータル・リコール(1990)
内容はあれだが。映像はコブラの世界みたいで好きだった。 6点(2003-11-27 13:38:11) |
214. ミッション:インポッシブル
エマは久々のアメリカ作品。ちょっと老けてたが色っぽくなってたね。 7点(2003-11-27 13:33:11) |
215. トップガン
サントラCDはいい曲ばっかりだよ 7点(2003-11-27 13:31:05) |
216. バーニーズ/あぶない!?ウィークエンド
観終った後、何も残らない作品。でもそこそこ楽しめた記憶がある。死体をずっと最後まで引っ張ったのは評価。 6点(2003-11-27 13:29:42) |
217. ロード・オブ・ザ・リング
ロープレで3時間ずっと経験値上げるのはつらいが、この映画の3時間もつらい。しかもまだ話としては最初の方。おそらく次の作品も観てしまうだろう。 4点(2003-11-27 13:21:53) |
218. ハリー・ポッターと賢者の石
子供向け映画。それだけ。 5点(2003-11-27 13:15:53) |
219. A.I.
廃棄場に捨てられるまでは興味深くみれた。ロボットに感情を与えておきながら不要になったらポイする人間に嫌悪感を抱きながらもこの後の展開が気になりまくりでしたが、その後はなんじゃいあれは。悪い意味で期待を裏切った作品でした。 5点(2003-11-27 13:13:20) |
220. カラーパープル(1985)
大半が黒人だけの退屈な映画だった。もうちょっと短くまとめろ。ダニーグローバーの印象が変わってしまった。 4点(2003-11-27 13:02:41) |