261. 七人の侍
最後の合戦のシーンもとてもリアルで鳥肌ものだ。最近のCGと比べると、そりゃあ迫力は劣るかもしれないけど、なんと言ってもリアルだ。リアルと迫力は違う! 10点(2004-04-11 16:35:42) |
262. ラッシュアワー2
NGシーン集の方がおもしろかった。 4点(2004-04-11 00:00:18) |
263. トップガン
一番見入ったところは、トム・クルーズとティム・ロビンスの身長差。 7点(2004-04-08 15:12:34) |
264. リクルート
ああ、どうせこれも騙しなんだなぁ・・・。 4点(2004-04-07 17:44:29) |
265. 羅生門(1950)
最初の土砂降りの雨の中にたたずむ羅生門の姿は素晴らしい。ラストの終わり方はなんか微妙な感じだけど、途中の展開には圧倒される。 8点(2004-04-05 21:47:46) |
266. I am Sam アイ・アム・サム
素直に良かったです。サムとルーシーのシーンを観てると心が温まります。 8点(2004-04-03 00:06:34) |
267. 幸福の黄色いハンカチ
この頃の日本映画のいやなとこは音楽がどうも・・・。それのせいで興ざめしてしまうのが多々。映画は素晴らしいのだが 7点(2004-04-01 21:45:43) |
268. ブルース・オールマイティ
ニュースキャスターの声がおかしくなるあたりのところが一番面白かった。 5点(2004-03-30 21:55:00) |
269. ダンサー・イン・ザ・ダーク
ネタバレ 編集の仕方がどうもだめですね。カメラアングルとかも。 1点(2004-03-29 17:28:49)(良:1票) |
270. アザーズ
ネタバレ 「シックス・センス」よりは面白い。 6点(2004-03-28 17:58:56) |
271. 隣のヒットマン
ネタバレ 最初の殺し屋はお前かい!フランキーを殺したのは納得できないです。 4点(2004-03-25 15:55:54)(良:1票) |
272. ボーン・アイデンティティー
自分が何者かわからず進んでいくところがけっこうおもしろかった。大体は予想はつくのだが・・・。 6点(2004-03-24 16:27:04) |
273. ラストエンペラー
溥儀そっくりの友人がいます。 [映画館(字幕)] 8点(2004-03-24 16:25:17)(笑:1票) |
274. ムーラン・ルージュ(2001)
・・・勘弁してください。 2点(2004-03-21 15:20:27) |
275. ローマの休日
オードリー、髪の毛は長い方がかわいいですよ。ラストに少し切なさを感じた。 9点(2004-03-20 13:53:25) |
276. ロード・トゥ・パーディション
ゴッドファーザー以来の最高のマフィア映画?比べないでほしいな。 2点(2004-03-20 13:51:26)(良:1票) |
277. ピンチランナー
まあ、期待してなかったのが良かった感じです。 1点(2004-03-20 13:49:35) |
278. レッド・ドラゴン(2002)
ラストには少し、にやっとさせられた。 6点(2004-03-20 13:48:44) |
279. レインマン
ダスティン・ホフマンに注目。トム・クルーズ?印象にない。 7点(2004-03-20 13:47:00) |
280. リング(1998)
貞子がテレビから出てくるあたりは見応えアリ。 5点(2004-03-20 13:45:18) |