261. ガール・オン・ザ・トレイン
テンポが悪い。もっと緊張感のあるスリラーを期待していた。 [インターネット(字幕)] 5点(2021-08-05 23:29:11) |
262. MEG ザ・モンスター
つっこむところは色々あるけど、ジェイソン兄貴に免じで目をつぶる。 [インターネット(吹替)] 6点(2021-07-26 09:23:51) |
263. レッド・プラネット
ビデオレンタルで昔見たと思ったんだけどな。全然覚えてなかった。まぁまぁおもしろいんだけど、きっと来年にはまたわすれちゃうんだろうな。 [インターネット(字幕)] 6点(2021-07-22 08:45:14) |
264. アンダーワールド ブラッド・ウォーズ
仕事が忙しくて心が荒んでいるせいか、単純なアクションをボーッと観ている時間がとても楽しい。あと十本くらい続編作って欲しい。南の陽気な種族とか出てこんかな。 [インターネット(字幕)] 6点(2021-07-20 03:25:34) |
265. アンダーワールド:ビギンズ
ルシアンの純情物語だね。ビクターは昔からしょうもないやつだな。よく長老が務まるな。 [インターネット(字幕)] 6点(2021-07-20 00:43:22) |
266. 劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明
凄まじいね。R15 もうなずける。劇場で見るべきだったと後悔。 [インターネット(邦画)] 7点(2021-07-19 02:10:38) |
267. プリデスティネーション
他のレビュアーほどはハマらなかったなー。未来に何が起こるか分かっていながら行動を変えることができない主人公の話ってそんなおもろくないよね。 [インターネット(字幕)] 6点(2021-07-17 06:26:50) |
268. クラウド アトラス
壮大なテーマを歌い上げてる雰囲気はあるけど、冷静に個々の物語を見返してみると、意外とこじんまりとしているかも。物語が時空を超えて絡み合って相互に影響を与えた上でのラストにつながればよかったのに、この映画の個々の物語はストーリー上の関連はなくただ同じ演者が出てくるだけ、という感じだったなー。もったいない。 [インターネット(吹替)] 6点(2021-07-13 04:39:01) |
269. ワールド・オブ・ライズ
リドリー・スコットがスパイものを撮ったって聞いたら、もっとエグい感じを想像するよね。登場人物が少なくて意外とあっさりテーストだった。 [インターネット(吹替)] 6点(2021-07-09 21:25:08) |
270. 貞子
衝撃的なつまらなさ。「つまらない」ということがネタバレになってしまうほど何もない。期待はしていなかったけど、まさかこれほどひどいとは。試しに続けて「リング」を見直してみたけど、めっちゃ怖かった。オリジナルは奇跡の一本だと思う。リングの続編達は、オリジナルを讃えるために存在する。 [インターネット(邦画)] 2点(2021-07-06 06:11:33) |
271. シライサン
《ネタバレ》 最後はあれかね、呪いを止めるためだったのかね。まりえ嬢かわいかったから、一点加点。 [インターネット(邦画)] 6点(2021-07-04 00:14:24) |
272. 屍人荘の殺人
原作を読んだ人の評価は低いのね。原作未読、めっちゃ怖くて、めっちゃ可愛くて、めっちゃ面白かった。あの状況で個室に離ればなれにはならんだろうとは思ったけど。 [インターネット(邦画)] 7点(2021-07-01 10:02:38) |
273. アリオン
《ネタバレ》 アリオンなんもしてないね。 ストーリーが盛り沢山すぎるんじゃないかね。 ポセイドンは、主人公に立ちはだかるラルみたいな存在感があって良かったはずなのに、さくっと死んでしまったね。 残念。 [インターネット(邦画)] 5点(2021-06-25 10:14:26) |
274. 青の炎
甘酸っぱくて、切ないね。湘南には学生の時の想い出がいっぱいあるから、尚のこと。 [インターネット(邦画)] 7点(2021-06-23 01:00:27) |
275. 時をかける少女(2006)
みんな、青春してたね。三人とも楽しそうで羨ましい。 [インターネット(邦画)] 6点(2021-06-11 23:14:41) |
276. 東海道四谷怪談
恐怖シーンではハッとさせられることも多かったが、なんかヤボったい。古い映画といわれればそれまでなんだけど。天地茂先生の鬼気迫る演技は素晴らしかった。 [インターネット(邦画)] 6点(2021-06-06 19:26:33)(良:1票) |
277. 女神の見えざる手
タレることなく一気に最後まで突き抜けるけど、最後はびっくらこいたね。やっぱ映画って、演出意図通りに引っかかって「うわーー」ってなるほうが面白いよね。今回は、とっても楽しめた。 [インターネット(吹替)] 7点(2021-06-05 20:05:33) |
278. 砂上の法廷
ゆっくりすすむ法廷モノって感じですな。オチはなんとなく予想してたから、びっくらこきはしなかった。 [インターネット(吹替)] 6点(2021-06-02 19:23:51) |
279. カサブランカ
すっごくオサレな映画。見てるこっちが恥ずいよね。でも、イングリッド・バーグマンを目の前にしたら言っちゃうかも。 [インターネット(字幕)] 7点(2021-05-31 01:33:52) |
280. Vフォー・ヴェンデッタ
ジョン・ハート演じるサトラー様がスキャットマン・ジョンにしか見えなくて、いつ「ピーパッパッパラッパ」って言い出すのかとドキドキした。それはさておき、セリフは冗長で無駄に難解だし、予定調和的なラストへなんとなく進んでいく抑揚のないストーリーがまったくもっていまいち。やっぱスキャットマン・ジョンに活躍してほしかったな。 [インターネット(字幕)] 5点(2021-05-28 23:29:32) |