281. 時計じかけのオレンジ
完全に作品に乗せられてしまいました。 [映画館(字幕)] 8点(2004-01-18 21:15:57) |
282. リプレイスメント・キラー
アクションのテンポ、銃撃戦、ヒロイン。この3つが良ければ面白い作品なわけです。 9点(2004-01-18 18:20:43) |
283. ビバリーヒルズ・コップ
刑事ものの代表作の1つですが、自分にはあまり合わないようです・・・ 6点(2004-01-18 15:35:12) |
284. 十二人の怒れる男(1957)
モノクロだし裁判ものという事で飽きると思ってたんですが、全然そんな事はなく陪審員達の会話に引き込まれました。 [映画館(字幕)] 8点(2004-01-18 15:32:31) |
285. プレデター
序盤の撃ち合いは凄かった。終盤のサバイバルもいい。 7点(2004-01-17 23:08:22) |
286. TATARI タタリ
う~ん・・なかなか自分の好きな類の恐怖ではありますけど、所々で失敗してる感じでした・・ 7点(2004-01-17 19:45:46) |
287. NYPD15分署
何か違くないですか・・!? 5点(2004-01-15 22:59:58) |
288. U-571
ドラマとしてはいいと思うけど、どうも魅力を感じない・・・ 5点(2004-01-15 18:23:06) |
289. コラテラル・ダメージ
コマンドーは越えなかったと思います 6点(2004-01-15 10:59:13) |
290. フォレスト・ガンプ/一期一会
飽きがない 8点(2004-01-14 16:32:56) |
291. 山猫は眠らない
正直トムベレンジャーという俳優に魅力を感じないせいでこの点数なのかもしれません。スナイパーな映画としては良かったと思うんですけど。 [映画館(字幕)] 6点(2004-01-14 12:04:42) |
292. 13ゴースト(2001)
「幽霊の紹介」で各ゴースト達のエピソードを見たうえで本編を見ると、やはり登場数の少なかったゴーストが惜しく思う 9点(2004-01-14 11:15:25) |
293. トラ・トラ・トラ!
日本もアメリカも均等に描かれてたところに惹かれました。 10点(2004-01-12 16:56:52) |
294. プラトーン
切羽詰った臨場感はこの映画が一番だと思います。 6点(2004-01-12 12:23:16) |
295. フルメタル・ジャケット
前半だけでも充分価値があったように思えました。 8点(2004-01-11 16:09:07) |
296. 激突!<TVM>
安っぽさは否めないですね(カメラの影が見えたり)。でも面白い映画です 7点(2004-01-09 17:49:09) |
297. マスター・オブ・リアル・カンフー/大地無限
天地大乱と同等に面白いと思う。 9点(2004-01-08 20:54:49) |
298. ジャスティス(2002・ブルース・ウィリス主演)
ストーリーが安かった 5点(2004-01-08 19:47:11) |
299. ラスト サムライ
劇場に1人で行くべきではないですね。1人で感涙するのは恥ずかしいものです 9点(2004-01-07 18:16:21)(良:1票) |
300. 13ウォーリアーズ
どうも微妙でした 6点(2004-01-05 18:23:02) |