321. ニキータ
ネタバレ 逃げ出したという終わり方が好きではない。ヴィクトールのキャラは強烈でかなりいい。 3点(2004-03-19 13:36:07) |
322. となりのトトロ
小さい頃は本当にトトロがいると信じて疑いませんでした。 8点(2004-03-19 00:51:17) |
323. ドクター・ドリトル(1998)
やっぱり困ってる動物を助けるドリトルは偉い! 5点(2004-03-19 00:48:13) |
324. トータル・フィアーズ
しょぼい原爆ですね。それに町や基地が吹っ飛んだのに、誤解してごめんね、みたいにすぐ仲直りですか・・・。 1点(2004-03-19 00:46:03) |
325. 天使にラブ・ソングを・・・
観ていていい気分にさせてくれるいい映画です。「オ~、マ~リィ~アッ!」 7点(2004-03-19 00:42:37) |
326. 天空の城ラピュタ
ジブリで一番好きな作品です。空に浮かんでる城という設定が自分の冒険心を引き立ててくれます。ED曲も素晴らしいです。 9点(2004-03-19 00:37:25) |
327. デイライト
そんなに悪くもなかったが、そんなに良くもなかった。印象に残りにくいです。 5点(2004-03-19 00:32:58) |
328. チョコレート(2001)
正直、わかりません。ひとつ思ったのは一人で観てて良かった。 1点(2004-03-19 00:29:15) |
329. たそがれ清兵衛
がんす。終わり方があまり好きではない。 6点(2004-03-19 00:26:17) |
330. タイタニック(1997)
長かった。3時間以上をほとんど船の中というのはきつかった。。ラストのほうになると、すでに疲れていたから感動もあまりなし。 5点(2004-03-19 00:22:39) |
331. ターミネーター3
ネタバレ あっけなかった・・・。途中で裏切る(?)のもかなり蛇足。そのシーンの存在すら疑いたくなる。 3点(2004-03-19 00:20:04) |
332. ターミネーター
20年も前にこんな作品を作れるのがすごい。低予算なのをアイディアで十分にカバーできている。 7点(2004-03-19 00:15:01) |
333. 千と千尋の神隠し
ご存じのように、日本でもっとも儲かった映画。(2004年現在) しかし、ジブリ映画で一番おもしろかったのは「千と千尋の神隠し」という人には未だに会ったことがない。 4点(2004-03-18 18:44:52) |
334. 戦場のピアニスト
主人公は運が良すぎますね。まあ、それはこの人の今までの人徳というのものだろう。ユダヤの差別を淡々と描いてるおかげで、さらに一層残酷さが伝わってきました。 7点(2004-03-18 18:43:29) |
335. セブン
いい意味で後味の悪すぎる映画です。 8点(2004-03-18 18:40:08) |
336. スリーピー・ホロウ
首なし騎士が不気味でいい!特に例の木の根っこから飛び出してくるシーンには鳥肌ものだ。 7点(2004-03-18 18:20:37) |
337. スリーパーズ
神父さんが嘘をつくのはよくないと思います!それと、ホットドッグ売りのおじさんの身辺関係に感動した。 5点(2004-03-18 18:19:14) |
338. スピード2
前作を観てないのでそんなにがっかりすることはなかったが、スピード感と緊張感がなかった。 4点(2004-03-18 18:17:05) |
339. スパイダーマン(2002)
ヒーローの本性とのギャップが受け入れられない。何も考えずにスパイダーマンの活躍だけを観たかった。 3点(2004-03-18 18:14:59) |
340. スパイ・ゲーム(2001)
最初は少し引き込まれたが、なんか救出作戦のテンポが悪く感じていまいちだった。 3点(2004-03-18 18:13:17) |