341. 桜田門外ノ変
史実を丁寧に描いたと思います。同時に物語の部分は全く物足りません。逃亡に工夫がある訳でも心情を描く部分がある訳でもないので感情が動きませんね。もうちょっと人物や対立軸などにフォーカスしても良かったのでは? [地上波(邦画)] 5点(2012-12-09 15:01:09) |
342. カラスの親指
予告入れると3時間の映画ですからどうしようか迷いましかが・・結果観て良かったです。詐欺師の映画ですが詐欺のテクニックは子供だましばかり、観客を騙すって言うのがメインですね。幾つか???の部分もありますが楽しい映画です。村上ショージは下手ですけど味のある演技してましたね。 [映画館(邦画)] 6点(2012-12-06 12:19:26) |
343. スウィングガールズ
凝った作りではないですが楽しい映画ですね。後味良い爽やかな映画でした。 [地上波(邦画)] 7点(2012-11-24 18:36:17) |
344. ミクロの決死圏
ストーリの捻りも絵も時代を感じさせますね。今の技術でリメイクしたら見てみたいな。 [地上波(字幕)] 5点(2012-11-22 13:16:46) |
345. テルマエ・ロマエ
笑える前半のままの勢いで突っ切ってほしかった。平たい族より [DVD(邦画)] 6点(2012-11-19 12:52:24) |
346. 悪の教典
ややストーリーが単純にまとめられていたのとハスミンが強すぎるのですが悪くない。演技も良かった。 [映画館(邦画)] 7点(2012-11-16 14:50:52) |
347. 北のカナリアたち
《ネタバレ》 小さな分校で兄弟のように過ごした子供たちと先生が、先生の不倫と旦那さんの死により先生は学校を追われるように離れる。それぞれ思いわだかまり傷を抱えながら20年ぶりに生徒の1人の殺人事件によって再開するって話ですが、色んな見方があるでしょうね。北の寒さの厳しさ海の荒々しさ、キャストの豪華さ。映画として良くできていると思います。吉永小百合はもうすぐ70歳とはとても思えない。恐るべき若さです。 [映画館(邦画)] 7点(2012-11-08 12:45:30) |
348. フレンチ・コネクション
《ネタバレ》 解体するならしっかり最後までしましょう。一か所残しておくなよ(笑)髭に逃げられたのは残念。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-10-31 15:08:40) |
349. 終の信託
取調シーンの後半は迫力あります。前半が長く感じるのですが後半の取り調べシーンがたたみかけてくるので全体としては飽きずに観れます。尊厳死については個人的には決着のついているテーマですが色々な意見があるのもわかります。観た後に誰もが自分の事に置き換えて考えてしまう映画ですね。 [映画館(邦画)] 7点(2012-10-30 13:16:31) |
350. バックドラフト
消防士じゃなくても、同じ団体競技や会社などに普通に使える設定ですね。改めてみると昔見たのと少し印象が違ったな。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-10-26 13:45:33) |
351. ツォツィ
絶望的な無知、善悪の判断さえつかない主人公 誘拐してしまった赤ん坊 車いすの障害者 乳をくれるシングルマザー によって人として生き始める。 [DVD(字幕)] 8点(2012-10-23 17:55:10) |
352. ファミリー・ツリー
許す事しかできないんだな。許す以外に何の選択も残っていない。ジョージクルーニーカッコいいね。 [DVD(吹替)] 6点(2012-10-16 17:02:34)(良:1票) |
353. アウトレイジ ビヨンド
やっぱり暴力的な映画は上手だな。と改めて思います。裏切る奴だらけの悪人たちですが飽きずに観れます。普通に面白かったな。 [映画館(邦画)] 7点(2012-10-11 12:17:43)(良:1票) |
354. しゃべれども しゃべれども
伊東の落語は巧いな。国分も健闘した。でも子役以外はみんなどんな人なのかキャラがわからないまま終わってしまった。 [DVD(邦画)] 4点(2012-10-08 13:44:22) |
355. 天地明察
《ネタバレ》 原作の良さを充分に映像化している素敵な映画だったと思います。演じる役者も違和感なくストレスを感じることなく観る事が出来ました。ただし!!!原作にないチャンバラを入れる必要はなかったなー [映画館(邦画)] 7点(2012-09-27 16:41:57) |
356. 晩春
《ネタバレ》 お見合い相手の鼻から下はゲーリークーパーね。杉村春子は財布届けなさい!小津の映画は心にしみるなあ。 [DVD(邦画)] 8点(2012-09-24 19:17:39) |
357. アフタースクール
《ネタバレ》 面白いです。2回観たらもっと面白いだろうと思います。個人的にはラブレターの行き先の思い込みだけでひっくり返すストーリーで良かったように思うんですが、内田監督はそんなもんじゃ物足らないんですよね。あっちこっちに仕掛けがあって最初見ていた場面がこちらの理解を全て裏切っていくんですね。お勧めです。 [レーザーディスク(邦画)] 8点(2012-09-20 12:47:25) |
358. 夢売るふたり
《ネタバレ》 結婚詐欺を働く前の段階での葛藤や夫婦の話し合いなどの場面がないので、良い人から急に変化する2人にちょっとついていけなくなりました。 松さんは良い女優さんですね。 [映画館(邦画)] 5点(2012-09-15 15:01:58) |
359. 異人たちとの夏
5分だけ別の映画になってましたね(笑) [CS・衛星(邦画)] 6点(2012-09-12 15:52:31) |
360. 最強のふたり
好きですこういう映画。テンポよく笑いどころが多く、最後はちょっとホロリとくる。どんでん返しも起伏もありませんが見終わった後少し心が癒されたように感じる大好きな映画です。 [試写会(字幕)] 9点(2012-09-09 14:48:26) |