341. スパイキッズ
子供向けですね。内容はふざけてるにしか見えない。 3点(2004-03-18 18:10:35) |
342. スチュアート・リトル2
スノーベルのキャラもいいですね。同じ点数ですが、どっちかと言うと前作の方がおもしろかった。 6点(2004-03-18 13:29:58) |
343. スチュアート・リトル
かわいいですね、スチュアート。車を運転するシーンとか理屈はぬきでかわいくていいと思う。しかし、それ以上のモノはみえてこなかった。 6点(2004-03-18 13:28:44) |
344. スタンド・バイ・ミー
少年であれば、誰もがあこがれる仲間だけの秘密の隠れ家、冒険。忘れていたモノを思い出させてくれる素晴らしい映画です。でも、ゲロの話は観ていてつらいものがある。(少年の会話らしいが・・・) 9点(2004-03-18 13:26:27) |
345. スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
ジェダイ総出での戦闘はかなり良かった。最後のおいしいところは約200年ぶりにライトセーバーを握ったヨーダがもっていった。面白かったのはやはりその辺だけ。あとは退屈。 5点(2004-03-18 13:22:54) |
346. スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
見せ場はポッド・レースとダース・モールVSクワイ・ガン&オビ・ワンだけ。あとは退屈。 6点(2004-03-18 13:20:34) |
347. スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
ダース・ベイダーの素顔はどうしても受け入れられない・・・。マスターヨーダよ永遠となれ! 8点(2004-03-18 13:18:29) |
348. スター・ウォーズ/帝国の逆襲
旧3部作の中では一番好き。やはりダース・ベイダーです。 8点(2004-03-18 13:16:03) |
349. スター・ウォーズ
スターウォーズの何が面白いか?全てはダース・ベイダーのおかげです。 7点(2004-03-18 13:13:53) |
350. 助太刀屋助六
真田さんはいいのだが、作品は別に面白くもなく、特に悪すぎることもなく。 4点(2004-03-18 00:51:41) |
351. シンドラーのリスト
赤いコートの女の子がとても印象的だ。しかし全体として重い。そしていまいちシンドラーという人間もよくわからなかった。 6点(2004-03-18 00:49:23) |
352. ジングル・オール・ザ・ウェイ
ストーリーの設定がつまらない。シュワちゃんが最後のほうに飛び回ってるのも白けてしまった。 2点(2004-03-18 00:47:19) |
353. ショコラ(2000)
ジョニー・デップがでてるからという理由だけで見た作品。あまりこういうのは自分には合わないです。 3点(2004-03-18 00:45:26) |
354. 少林サッカー
ばかばかしくてとても面白かったです。「地球は危険だ、火星に帰れ!」(←ツボにはまった) 7点(2004-03-18 00:42:40) |
355. シュリ
銃撃シーンがとても見づらいし、全然迫力もないし、それでいて何回もするし・・・。爆破の仕方も意味がわからんし・・・。 2点(2004-03-18 00:40:30) |
356. ジュラシック・パークIII
あまりにも短すぎて少し物足りなさを感じた。今回はプテラノドンがとても良かった。 5点(2004-03-18 00:37:06) |
357. ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
やっぱり一作目を初めて観た時の驚きがないせいか、どうしても劣ってしまう。でも、ティラノが町の中に現れたというのはとても良かったと思う。あの犬がかわいそうだ・・・。 6点(2004-03-18 00:35:01) |
358. ジュラシック・パーク
初めてみた頃は、恐竜が大好きだったせいもあってとても面白かった。今観ても迫力のある映像がとてもいいと思う。 8点(2004-03-18 00:32:00) |
359. ジャンヌ・ダルク(1999)
また戦争をするのか、と長さを感じた。その他のシーンは全然印象に残ってない。 1点(2004-03-18 00:28:51) |
360. ジャスティス(2002・ブルース・ウィリス主演)
ネタバレ 眠いとしか言いようがない。脱走しといてノコノコと帰ってくるし・・・。 1点(2004-03-18 00:24:40) |