341. カッコーの巣の上で
《ネタバレ》 いやー、面白かったです。マクマーフィことジャック・ニコルソンが病院で徐々に皆の心を掴んで行く様は、カッコいいし、ユーモラスだ。患者も皆それなりに知能的な障害を抱えて、満足に話も出来なかったがらマクマーフィが入ることにより、心を通わすことが出来る様になった様に思う。婦長の存在感が抜群であり、何事にも“仏頂面”、“杓子定規な考え”しかしない、まさにこの病院の顔的な存在である。患者は彼女との毎朝のミーティングを生き甲斐にしている様にも思え、この映画のリズムを創り出している。何も聴こえないフリをしていたチーフが心を開き、話をする様になったのには、心温まる思いだったが、最後にトドメを刺してやったのには、本当に友情が芽生えたんだなーと感動しました。捕まえ方は色々ある映画だと思うが、良かった。 [DVD(字幕)] 8点(2016-07-09 11:13:51) |
342. 塔の上のラプンツェル
《ネタバレ》 いやー、面白かった!ディズニーはいい人と悪いひとの表情の違いがすごいですね。偽の母親は本当悪魔の顔ですよ。今までこの顔が見抜けなかったのか?ま、塔から出してもらったことないから仕方ないか。ハッピーエンドで良かったです。 [DVD(字幕)] 7点(2016-07-03 19:52:16) |
343. 機動戦士ガンダム
《ネタバレ》 ガンダム、私の世代は虜になった人も多いんじゃないでしょうか。なんといっても本作はザコのザクが初登場、「モビルスーツ戦て凄い。これが戦争…」てなります(笑)。後、あのシャーザクが登場します。シャーの名ゼリフはあまりにも有名ですが、やはり本編中で聞かされると、ホエ〜、カッコいい!てなりますね。三部作共に甲乙つけ難い名作です。 [ビデオ(邦画)] 9点(2016-07-03 09:37:15) |
344. 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編
《ネタバレ》 ガンダム、私の世代は虜になった人も多いんじゃないでしょうか。なんといっても、この作品はジオンのモビルスーツがカッコいい。ジャブローのシャーズコが登場するシーンは鳥肌立ちました。ランバラルやその奥さん(名前忘れました)もいい味出してます。三部作で1番好きです。 [ビデオ(邦画)] 9点(2016-07-03 09:28:48) |
345. 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編
《ネタバレ》 ガンダム、私の世代は虜になった人も多いんじゃないでしょうか。なんといってもララァを巡るシャーとアムロのやり取りがこの作品の見どころです。最後のシャーとの攻防は、今でも鳥肌もんですね。 [ビデオ(邦画)] 9点(2016-07-03 09:21:50) |
346. 禁じられた遊び(1952)
なんというか、子供が幼くして戦争で家も両親もなくして、置いてもらえることになったのは、自分まで「良かったー、助かったー」と思わず出そうになるのですが、お墓で十字架で遊んでしまうのはいただけない。なんか観ててばちが当たりそうな映画でした。あのメロディはまた、寂しさ倍増で、映画終わったらホッとしてしまいまいた。 [DVD(字幕)] 6点(2016-07-03 09:15:57) |
347. プロジェクトA2/史上最大の標的
前回の完成度と比べてしまったら6点かな?別にどこが悪いとかはなく、相変わらずアクション凄い、笑いありで特に文句ないです。強いて言うなら皆さんいうとおりサモハンとユンピョウが居なくて寂しいくらいかな?ま、文句なくオススメです。 [映画館(字幕)] 7点(2016-07-03 08:59:22) |
348. WHO AM I?
この映画はジャッキー映画の中でも、ストーリーがあって好きです。アクションと相変わらずバリバリです。(特に高層ビルの壁面を走って下るのはヤバイです!)皆さんの評価があまり高くないのが不思議。 [ビデオ(字幕)] 7点(2016-07-03 08:49:58) |
349. 燃えよドラゴン
初めて観たブルース・リーの映画。あのジャッキーが尊敬して止まないアクションスターだけあって、凄い気合い入った映画です(笑)でも個人的には、ジャッキー映画には敵わないかな。プラスαでストーリーと笑いと(たまに泣かせる)がある分勝ってると思います。 [ビデオ(字幕)] 7点(2016-07-03 08:43:15) |
350. プロジェクトA
《ネタバレ》 この頃のジャッキー映画はどれも面白いが、これとポリスストーリーはその中でもぬけてます。何度観ても面白い。ジャッキー映画の金字塔。アクション映画の金字塔。何も言うことありません。満点です! [ビデオ(字幕)] 9点(2016-07-03 08:35:22) |
351. ポリス・ストーリー/香港国際警察
《ネタバレ》 何度観ても面白い。ジャッキー映画の金字塔。アクション映画の金字塔。何も言うことありません! [ビデオ(字幕)] 9点(2016-07-03 08:32:38) |
352. 初恋のきた道
《ネタバレ》 10数年ぶりにどんな映画だっけ?と観直しました。いや〜、心洗われます。チャン・ツィーの真っ直ぐな純愛にやられました。こんないい純愛映画最近観たっけ?記憶にないですね。先生が去って行くところで、キノコ餃子持って追いかけるところは、涙出ました。回想シーンを観ると、婆さんのワガママも仕方がないよなと思えます。チャン・ツィーはなんて可愛い笑顔を見せるんだ(笑)超オススメ! [DVD(字幕)] 9点(2016-07-03 01:04:34) |
353. ポセイドン・アドベンチャー(1972)
昔、TVで観て面白かったので、今更ながら名作と名高い本作を観ました。CG技術などない時代によくまーこんな映像が撮れたものだと感心しました。内容はゆーまでもなくハラハラドキドキあっと言う間の2時間です!牧師と刑事、そして最後に刑事に噛み付いた人は上手いですね。 [DVD(字幕)] 8点(2016-06-27 23:19:00) |
354. セント・オブ・ウーマン/夢の香り
盲目の退役軍人、アルパチーノ。メチャクチャ偏屈なのだが、過去の華麗なる経験則を世話をしてくれるアルバイト男子にさり気なく伝授する。タンゴを踊るシーン、最後のバカ校長をやり込めるシーンはカッコいいですよ! [DVD(字幕)] 8点(2016-06-26 01:31:20) |
355. ゴースト/ニューヨークの幻
昔、満員の劇場で立見で観賞した作品。久々に観直しましたが、パトリック・スェィジーとデミ・ムーアそして怪しい占い師(笑)の信頼関係に心打たれる。あの音楽も素晴らしい。個人的にこの作品は大ファンです! [映画館(字幕)] 9点(2016-06-26 01:04:04) |
356. ホーム・アローン
何度も観てるんで、仕掛けが判ってしまってるのですが、やっぱし良く出来てますね。独りぼっち置き去りにされるのも上手いし、泥棒がマヌケなのも非常に良い感じだ。マコーレ・カルキン君て今、何処で何してるんだ? [ビデオ(字幕)] 8点(2016-06-26 00:56:49) |
357. パリ、テキサス
なんともスローな展開の映画。主役のお兄さんはただの変人。奥さんも戻ったら居なくなってて子供が可哀想過ぎる。まー面白くないことはないんですが後味も良くないです。何故この作品はこんなに評価が高いのかな? [DVD(字幕)] 5点(2016-06-26 00:49:12) |
358. 魔女の宅急便(1989)
昔から何度も観ましたが、面白い。キキはもちろん、出てくるキャラクターはいい人ばかりで、ほのぼのしてますね! [地上波(邦画)] 7点(2016-06-26 00:34:11) |
359. トイ・ストーリー3
《ネタバレ》 今まで子供向けと決めつけて、手に取らなかった本作。やっと観ましたが、ヤバい完成度ですね。CG画像も秀逸ですが、おもちゃたちを介した信頼や友情、愛情表現が素晴らしくて見終わって興奮冷めやりませんでした。まさに老若男女が楽しめる秀作だと思います。1と2は順番んが逆ですが観ようと思います。 [ブルーレイ(字幕)] 10点(2016-06-26 00:30:39) |
360. ラヴソング
《ネタバレ》 マギー・チャンも俳優の人(知らない人)も上手いです。他のコメントで浮気のドロドロって書いてますが、全然そうじゃない。何故ずーっと放っておいた彼女と結婚したのかが謎なだけで、この浮気相手と結婚していればなんてことはない、素敵な純愛物語だと思います。別れたあとに香港の雑踏の中で、見つけて追っていくシーンはちょっともらいそうになりました。 [DVD(字幕)] 7点(2016-06-25 21:52:54) |