361. シックス・デイ
ネタバレ あ~、こっちが本当はクローンなんだなぁ、と思ってたらやはりその通りだった。ストーリーも意味なくややこしくしてるだけのようにも感じ、アクションも特にすごいと思うところはなかった。 3点(2004-03-18 00:22:33)(良:1票) |
362. シックス・センス
前半が眠たすぎる・・・。ラストには少しだまされた気分にはなったが、そんなに驚くほどでもなかった。 3点(2004-03-18 00:17:41) |
363. シザーハンズ
純粋なエドワードがあまりにもかわいそうだ。年十年たった今でも好きな人を想いながらを降らせるエドワード・・・。切なすぎるよ。 7点(2004-03-18 00:13:41) |
364. シカゴ(2002)
ダンスとかはとても素晴らしかったが、やはり突然すぎると感じた。全体としてはなかなか面白かったが、どうも急にミュージカルに変わるというのはあまり受け入れがたいです。 6点(2004-03-17 23:53:24) |
365. サラマンダー
ド派手な、人類VSドラゴンの闘いかとかと思ったら、チマチマとしたしょぼい闘いでした。もっとドラゴンの強さとかを観たかったです。 3点(2004-03-17 23:49:53) |
366. サウンド・オブ・ミュージック
ミュージカルが苦手な自分でもとても面白かったです。 8点(2004-03-17 23:46:24) |
367. サイン
・・・何だあの宇宙人は? 1点(2004-03-17 23:42:48) |
368. ザ・ワン
百数十人の自分と闘う、と期待してみたのにいきなり残るは一人です、というところでこの作品の評価が決まってしまった。まあ、最後の終わり方は面白かったが。 2点(2004-03-17 23:39:43) |
369. ゴッドファーザー PART Ⅲ
まさしく価値のあるラストという肩書きがぴったしだと思う。 7点(2004-03-17 23:07:23) |
370. ゴッドファーザー PART Ⅱ
あの頃のマイケルはどこに・・・。 8点(2004-03-17 23:03:23) |
371. ゴッドファーザー
一回観ただけで終わってしまうにはあまりにも勿体ない。観れば観るほど「ゴッドファーザー」に引き込まれていってしまいます。人生においてこれを観なければ損するとさえ思ってしまう。 10点(2004-03-17 22:59:17)(良:1票) |
372. ゴースト/ニューヨークの幻
ウーピー・ゴールドバーグのキャラが面白い。ストーリーは途中でつい予想してしまったラストと全く同じだったので特に感動もなく終わってしまった。 7点(2004-03-17 22:55:51) |
373. 紅の豚
豚がとてもかっこよく見えた。せっかく飛行機乗りのかっこいいロマンがあったのに、最後の殴り合いはどうも・・・。 7点(2004-03-17 22:52:40) |
374. グリーンマイル
死刑のシーンはあまりにも残酷に思えて観るに観られなかった。後は別に悪くもないが、大きな感動がなかったせいか印象が薄い。 5点(2004-03-17 22:49:38) |
375. グリーン・デスティニー
なんだこれは?と思いました。あの二人にいきなり愛が生まれるのも全く持って意味不明だった。 1点(2004-03-17 22:45:50) |
376. グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版
海は美しかった。音楽も素晴らしい。だが長さを少し感じた。 5点(2004-03-17 22:43:34) |
377. グラディエーター
素晴らしい!としかいいようがないです。コロッセオもローマの街並みもマキシマスの家族愛、前皇帝への忠誠心も。 9点(2004-03-17 22:40:53) |
378. キル・ビル Vol.1(日本版)
はっはっは、やっちまった。 3点(2004-03-17 22:33:17) |
379. キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
これが実際にあった話というのがすごいですね。普通に何も考えずに見れると思います。 6点(2004-03-17 22:30:06) |
380. ギフト(2000)
インパクトに欠けますね。特に怖いとも感じませんでしたし、普通でした。 4点(2004-03-17 22:27:59) |