21. 彼女を信じないでください
《ネタバレ》 オオカミの誘惑ではあんなにカッコ可愛かった カン・ドンウォンが田舎くさい青年役に!!これはこれでで好きだけれどね(笑) 警察がヒロインが仮釈放中の詐欺師なのを知り、家に乗り込んだところで「被害はない」っていったけれど、唐辛子の売上金、ごっそりとられてますよ~(汗) 何かHAPPYエンドで終わってるけれど、そういう細かいところが抜け落ちちゃってます・・・・。 [DVD(字幕)] 6点(2005-10-20 01:14:32) |
22. マドレーヌ(2002)
ジョンアが女優やってるって知って思わず借りてきてしまったのだけれど、 なかなか面白かったと思います。 ヒジンの同居人は一体どうやってあのダサい彼氏をゲットしたんだろう・・・?(汗) ジョンアが歌ってた曲はすでにある曲なのかな・・・? [DVD(字幕)] 7点(2005-10-18 22:05:16) |
23. ナイン・ライブス
微妙~~~~~!! 「絶対なんかスゴイオチがあるんだ!」と信じてみていけれど、 なんじゃい、あの終わり方。 ホーンディングと同じレベル。 久ぶりに拝見したアメリア・ワーナーちゃんに2点。 お屋敷に2点、これを作った監督に-1点で3点! [DVD(字幕)] 3点(2005-10-16 17:14:49) |
24. フリーマネー
内容薄い。そして笑えない。 観終わった後「ベリー・バット・ウエディング」を観たときとおんなじ気分になった。 [地上波(字幕)] 3点(2005-10-13 21:37:00) |
25. チャーリーとチョコレート工場
金のチケットはおじいちゃんのへそくりの時に当たってほしかったなぁ・・・。 子供が一人ひとり消えていくのはもう少しひねってほしかったかなぁって感じ。 一番最後の男の子のがちょっと強引すぎる気がしました。 でも、きっと小さい子が楽しく観れる作品だと思うし、ジョニーは相変わらず変人をうまく演じているので8点! 監督お気に入り(!?)の俳優さんたちがまた出演していましたね(笑) [映画館(字幕)] 8点(2005-10-12 15:40:42) |
26. シューティング・フィッシュ
確実につまらないと思いながらも、どうしても気になってしまい、なけなしの398円で借りてきました。 デモ意外。イギリスの映画だっていうからもっと暗いオーラがはってるのかと思ったら軽快なコメディで損はしなかったなぁって感じ。 いつもと違うイメージのケイトも可愛かったなぁ・・・*^^* [DVD(字幕)] 7点(2005-10-12 15:32:14) |
27. ステップフォード・ワイフ(2004)
久ぶりにニコールの出演作にしては軽いノリの映画でした。 よくよく考えると矛盾な点はありますが、なかなか面白かったです^^ フェイス・ヒルが女優として出演しているのにはびっくり。 [DVD(字幕)] 8点(2005-10-11 20:28:22) |
28. インシデント
なかなか面白い映画でしたよ(笑) ホラーなハズなんだけれども、笑えます(笑) [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-10-11 19:57:16) |
29. ピッチブラック
最初見たとき「B級チックだし面白くなさそう」と思ってチャンネルを変えようとしたら、登場人物達が怪しいサングラスらしきものをつけたスキンヘッドの男を「リディック」と呼んでいるではありませんか! まさか、これは「リディック」の「リディック」かっ!? と思い、続けてみることに。 確かにセットはやすっちいけど、内容はそれなりに面白い! 最後、船長が殺されてしまうというのは意外な展開で面白かったです。 あと、まさかあの子が女の子だったなんて・・・(驚) 続編の「リディック」の方はCGが予告編をみた時点でやすっちいなぁって思ったので、 どうせなら、こういうやすっちいの方がいいかと・・・。 決して損はしない作品だと思いますよ♪ [地上波(字幕)] 7点(2005-10-03 23:52:34) |
30. アット・ファースト・サイト/あなたが見えなくても
気づけば“見えない世界”が当たり前だったのが、突然“見える世界”へ。 そして、また“見えない世界”へもどらなければいけない恐怖。 感動物の映画なのかもしれませんが、そう考えると何気に怖かったです。 [地上波(字幕)] 7点(2005-10-03 23:46:54) |
31. 銀幕のメモワール
うーん・・・・微妙。 話が浅い上に中途半端。 もうちょっと工夫してほしかったなぁ・・・。 見た後も印象に残らない。 [DVD(字幕)] 4点(2005-09-23 20:28:33) |
32. スリーピング・ディクショナリー
ジェシカアルバがいい! ・・・・ただそれだけ(泣) 彼女のファンにはオススメ。 [ビデオ(字幕)] 4点(2005-08-12 15:57:02) |
33. 赤ずきんの森(2000)
スペシャルに意味不明。内容だけだったら「ホーンディング」と同じレベル。 つまり殺人犯は劇団員を招待したおっちゃんで、レイプ犯は剥製作ってた不気味な男ってことなんだろうけど、下のひのとさんがおっしゃるとおり、“細かい部分が消化されていない”んですよ。 美男美女のキャストに5点。 映像に2点で7点。 暇つぶしにオススメ。 でも集中してないと眠くなるので注意。 [ビデオ(字幕)] 7点(2005-08-11 00:21:26) |
34. 調教師
私も調教されるのは女性の方かと思って借りちゃいました(汗汗) ただひたすら長くて、「いつんなったら終わるんだよ!」 と突っ込みつつ、最後の方のシーンで車椅子の男が女に何か差し出した シーンでいきなり「ザーーーーーー」 と、ビデオ故障。 慌てて送りして女性が男から何かを受け取ったところまで。 結局、主人公の男は瓶で殴って殺した男の弟に殺されちゃうっていう結末なんだろうな。 微妙に期待してみちゃったから3点。 [ビデオ(字幕)] 3点(2005-08-05 23:14:17) |
35. ヤング・ブラッド
えっ!これって三銃士の話なんですか!!!?? 三銃士の話は「仮面の男」ぐらいで、しかみたことなかったので、 一体このおじさん達は若い時どんな凄いことをしたんだろう?? と思っていたら、こういうことだったのですね。 確かにつまらなくはない。 主役のお兄さんもカッコいい。 ヒロインの女の子もそれなりに可愛い。 でも、普通過ぎる。 なんかイマイチぱっとしない。 別に期待してみたわけじゃないので、文句をつけるわけではありませんが、 あまりにもヒロインが適当に扱われていたような気がします。 別にいなくてもいいんじゃないの?的なノリで・・・・(汗) アクションシーンはちょっとワイヤーつかいまくりの派手派手で、 面白かったです。 可もなく不可もなくってことで、5点。 [ビデオ(字幕)] 5点(2005-08-05 23:06:59) |
36. MUSA-武士-
チャン・ツィイーの出てる映画だってめっちゃ宣伝してたから、 香港映画かと思ったら韓国映画でびっくり。 でも、予告で観たイメージどうり楽しかったです。 個人的に奴隷だったヨソルがお気に入り。 みんなが戦いで死んでいく中で、ヨソルには死んでほしくないと思ってしまいました(笑) チャン・ツィイーていっつも戦う役ばっかりみてたけど、こういうお姫様も似合うなぁ。 [DVD(字幕)] 8点(2005-07-04 12:39:54) |
37. ラブ・アクチュアリー
面白い!!!めっちゃオススメ!!クリスマスにもう一度みたいです*^^* まとめて借りてきた映画が全部暗いか悲しい映画だったので尚更面白く感じたのかもしれないのですが、思い切って10点つけちゃいます! AV女優役の女優さん、可愛いですね・・・*´`* 紙芝居もお気に入り。 [DVD(字幕)] 10点(2005-06-21 23:22:25) |
38. ブラザーフッド(2004)
同じアジア圏の映画なのに、アクションシーンの迫力が断然上! 最初、爺さんに電話がかかってくるところは「タイタニック」っぽいなぁと思っていたのですが、「タイタニック」でも大泣きした私。かなり泣きましたノд`。。 他にレビューした方が言ってる通り、最初のシーンの恋人みたいな馴れ馴れしいシーンは「んっ?」と思っちゃいました・・・(汗) そしてこの映画でも悲しい死を遂げるイ・ウンジュさん・・・ノд`。。 暇つぶしに借りるにはグロすぎるし、期待して観ると「アメリカ映画のパクリじゃん!」って突っ込む方が出そうなので、 グロイのが好きで、暇つぶししたい方にオススメ、というわけで8点。(何じゃそりゃ) [DVD(字幕)] 8点(2005-06-21 23:19:29) |
39. スカーレットレター(2004)
《ネタバレ》 ジャンルは一応サスペンスにしておきましたが、ある意味ホラー・・・(汗) 内容など知らず、イ・ウンジュさんの遺作だということで見にいったのですが、 なかなか楽しかったです。 自分的には途中主人公のエピソードと関係あるのかないのかよくわからない話になって中だるみしたのですが、主人公と愛人が車のトランクから出られなくなったシーンからはスクリーンにクギつげ。流産のシーンはウンジュさんの演技が凄すぎて目を覆ってしまいましたが・・・(汗) 密室の空間で主人公への愛を語りづつけるカヒ、死ぬかもしれないという状況に立たされ妻への愛を語る主人公。 最終的にはあんなに愛していると言っていたカヒを「雌犬」扱い。 死の恐怖に立たされたとき、人間は本性がでるのです。 あんな最低男を最後まで愛し続けたカヒは可哀想。 つまり、“二股はいけない”ってことなんだろう・・・。 内容に5点、ウンジュさんの遺作ということで+2点で7点。下の配点参考的にもこの点数がぴったりくる。 ご冥福をお祈りします。 *ウンジュさん本人が歌った「ONLY WHEN I SLEEP」 お気に入りです。 オリジナル曲より好きだな・・・。 [映画館(字幕)] 7点(2005-06-21 23:09:20)(良:1票) |
40. フォーガットン
2月に飛行機の中でみました。 最初は何故子供についての記憶が消えてるのかずっと気になってみていたのですが、 安っぽいSFみたいな終わり方でがっくし。 (小屋が吹っ飛んだ時点でまさかとは思ったけど) 昨日から公開始まったみたいだけど、自分的にはお金払ってまで 観にいきたくはないなぁって感じ。 ジュリアン・ムーアの演技は良かった。 [試写会(吹替)] 4点(2005-06-05 15:39:58) |