21. ボーン・スプレマシー
マット・デイモンが以前、嫌いやった。頭ええのはわかってんねんけど、唇半開きのマヌケな表情が多くて、ウンザリしとってん。でも、ラドラムのシリーズで見直しました!このシリーズのデイモンは、カッコイイ!ポテンテがあっさり死んでしもたんが残念やったけど、他の写真は燃やしてしもたのに二人で写ってるのは最後まで持ってたジェイソンに8点です。 [DVD(字幕)] 8点(2006-04-06 22:33:36) |
22. デビルマン
それほどにヒドイ作品か?もっとめちゃめちゃな映画はなんぼでもあるやん。うちはけっこう楽しめたけどな。たぶん、直前に借りて読んだ原作文庫マンガの影響も大きいけど。深夜番組のヒーローもので見たアニメと全然違ってシリアス。ストーリーがかっこ良かってん。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-03-25 22:43:04) |
23. 汚れた英雄(1982)
『0.1秒のエクスタシー 北野晶夫 教科書とは無縁の、その名を僕らは忘れない』 このキャッチコピーがカッコイイ!と思ってんなぁ、あの頃。(笑)で、今見ても、やっぱフツーにカッコイイような気がする。名GPライダー平さんのライディングが素晴らしくって、それだけでも得した気分になってんよ。 ローズマリー・バトラーの主題歌が、またカッコ良かってん! [映画館(字幕)] 6点(2006-01-29 22:52:08) |
24. シックス・センス
《ネタバレ》 もう何年も前に映画館で『おもんない。。。』とボヤいた作品。話題先行、たいした内容や無い。子役の熱演が無かったら駄作と言うてもええかも。ネタはすぐにわかります。まいど同じ服やねもん。ガッカリ。。。 [映画館(字幕)] 2点(2006-01-29 16:35:00) |
25. ヴィレッジ(2004)
《ネタバレ》 とにかく森が美しい。禍々しくもあり、神秘的でもあり、めっちゃ魅せてくれる。オチと言えるほどのモンは無いんやけど、この映画はそーゆー点を評価する映画や無いんやないかな。ホラー、サスペンスよか、むしろヒューマンドラマやのね。アイヴィーとノアの演技が素晴らしい。アイヴィーは間違いなく、自分が殺したのがノアやと知っとったと思うわ。でも、アイヴィーも村の存続を願ったんかなぁと。切ないほどに愚かな村やと思うわ。哀しさと共存する強さよか、閉じこもる道を選んだんやね。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-01-29 00:01:45) |
26. クライモリ(2003)
面白いわ、これ。皆さんが書いておられるように『悪魔のいけにえ』『テキサス・チェインソー』に続くリメイク?ってくらい似てるけど、なかなか頑張っとるもん。ゴーストシップに出てた薄口イケ面のクリスが良い!でも、足に銃弾をくらって、あんな格闘ができるモンなんかな? [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-01-28 23:43:00) |
27. 呪怨 (2003)
同じ人が監督してもパワーダウンする事ってあるんやねぇ。カヤコさんが階段から降りてきた時は「わぁ~い!嬉しいな~!」な気分やった。あのシーン好き。あれが無かったら0点ね。 [CS・衛星(字幕)] 3点(2006-01-20 22:29:29) |
28. 呪怨<OV>(2000)
「コバヤシ君...」とカヤコさんが言うだけで、ゾクゾク~っとくるねん。どこまでも追いかけてくる怨念。このシナリオ書いた人は凄い。でも階段のシーンは、カヤコさんの白さに爆笑してしもた。無念や。。。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2006-01-20 22:25:59) |
29. THE JUON/呪怨
え。。。? 呪怨やのに怖くない。。。 めっちゃ置いてきぼりな気分やし。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-01-20 22:19:35) |
30. 仁義なき戦い
イタリアマフィアの映画と違うて、ヤクザの討ちあいは玉数が多いなぁっつーのが一番最初の感想やった。坂井のてっちゃんがかっこええ!松方兄貴の三白眼、迫力やわぁ。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-01-09 22:02:21) |
31. バイオハザードII アポカリプス
たたみかけるような終わり方がイマイチかなぁ。しかし、このシリーズの女は強い!隣で見てた友人が『バレンタインが生きて動いてる!』と萌えとったんが笑えました。うちはゲームせーへんので知らんけど、ゲームキャラ生き写しなんやってね? [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-01-09 21:45:08) |
32. バイオハザード(2001)
ミラとミシェルは強いなぁ。かっこええ! [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-01-09 21:42:23) |
33. スパイダーマン2
え、何?これって、ハッピーエンドなん??? [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-12-30 19:57:16) |
34. ラン・ローラ・ラン
フランカ・ポテンテって、けして美女ではないと思うのに、ごっつー魅力的な女性やと思うわー。赤毛好きにはたまりません!が、パートナーを選ぶ目は無さそうやね。。。あの男の為には3度も走れんわ。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-12-14 23:22:41) |
35. アタック・ナンバーハーフ2 全員集合!
1に比べたらかなりのパワーダウン。正直面白くなくて、ながら見になってしもた。映画館に見に行っとったら、怒ってたかも。 [CS・衛星(字幕)] 3点(2005-11-13 15:27:04) |
36. アタック・ナンバーハーフ
オカマだってバレーボールくらいするやんな。豪快なアタックの後「きゃ~」って喜ぶ時は内股になってんのが可愛い!ジュンちゃんコールのシーンは、ウルフルズのガッツだぜ!のPVを思い出した。見終わった後の爽快感がええわー。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-11-13 15:23:36) |
37. 八甲田山
豪華キャストですね。秋吉久美子が可愛いです。が、彼女との別れ際、敬礼で見送るっつーのは他の方も書いておられましたが嘘くさくってしらけます。原作どおり金を払って後ろにつかせた方がリアリティがあったんちゃうかな。高倉ブランドを守る為の演出やろーけど。前田吟が弟の凍死体を見つけて号泣するシーンでは、こっちまで大粒の涙を流してしまいました。そんなワタクシ、泣きのポイントが西田局長とほぼ同じやったりします。(韓流では泣けんのにな?) [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-11-13 15:18:43) |
38. 約三十の嘘
公開時、何度も宣伝フィルムを見た気がする。それを見る限り、けっこう面白そうに感じてた。今日見る事ができたわけやけど、びっくりするくらいつまらん。詐欺師がよーさん出てんのに、全然だまされた気持ちにならへんやんか。 はっ、何かあると思わせといて何もあらへんって事が仕掛けられた嘘やったんか! [CS・衛星(字幕)] 1点(2005-11-13 00:56:51) |
39. Soundtrack
SUGIZOの為だけに行った。だから大満足です。はい。音楽は最高です。 [映画館(字幕)] 10点(2005-11-02 23:48:24) |
40. ソウ
《ネタバレ》 なんでアダムだけ「おまえはここで死ぬ」とか、いきなり死刑宣告のメッセージやねん?ほんまは共犯ちゃうんか?といっぺん思ってしもたら、もうその考えから抜けられへんようになりました。どうなんやろなー?シンは可哀想や。痛いっちゅーねん。何の関係もあらへんけど、ジグソウがむっくりと起き上がるシーンで、ハロウィンのブギーマンがクロゼットから起き上がるシーンがフラッシュバックしました。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2005-10-30 18:50:21) |