21. 12モンキーズ
《ネタバレ》 ブルース・ウィリスはどうしていつもこういう役ばっかりなんだ?ブラピはやはり真犯人にはできないのか?でもやっぱテリー・ギリアムの映画は結構好きだわ.わざわざ人には勧めませんが,わけわからなくなりたい人は是非. 5点(2001-12-16 05:04:42) |
22. ミラクル・ワールド/ブッシュマン
吹き替え版のナレーションがおもしろい.「コイサンマン」に改められたのはいつだっけ? 4点(2001-12-16 04:53:15) |
23. フォレスト・ガンプ/一期一会
僕はとてもいい作品だと思うけどな.単純に感動できるし.これを見て何も思わない人はちょっとどうかしてますよ. 8点(2001-12-16 04:50:58) |
24. フィフス・エレメント
SFとしては評価しがたい.コメディーとしてはいいけれど.それとゴルチエ(だったっけ?)の衣装は,ここしばらく続いた暗いイメージの未来映画を明るくしてくれましたよね.それにしても最近のリュック・ベッソン映画はストーリーがつまらんな. 5点(2001-12-16 04:47:11) |
25. ブレードランナー
もう何度見たかわかりません.明るい未来から暗く現実的な未来へとSF映画のイメージを転換した名作.今となってはその存在感はディックの原作を越えてます.映像も今なお褪せること無いですね.最近のCGでゴテゴテした画面よりかえって迫力があります.90年代になってディレクターズカットが再公開されましたが,こっちはラストが全然違ってます.みなさん東洋的なイメージと言う評ですが,根幹はキリスト教に基づいた西欧的発想から出てきていますよ,これは.「創造主」というね. 9点(2001-12-16 04:37:47) |
26. ニュー・シネマ・パラダイス
淡々としたストーリーが延々と続くだけなんだけど,最後には涙がダァーーーっと出ます.「お,おれの広場だ...」涙ダダダーーー.すべての人へ感動を. 10点(2001-12-16 04:18:28) |
27. キカ
アルモドバル監督はやはり注目です.日常から逸脱したコミカルなストーリーと突拍子もないキャラクターを求めているあなたにはお勧め.何が言いたいのかよくわからない映画だが後をひく感覚です.とりあえずお洒落かも. 7点(2001-12-16 04:14:31) |
28. AKIRA(1988)
公開当時,難波の映画館に一人でぶらりと見に行った覚えがあります.終わったあと,隣に座っていたおっさんが「この映画は何が言いたいんや?」と僕にしきりに聞いてきたのを覚えています.「自分で考えろっちゅうねん!」一応歴史的作品なのでみなさん見ておくべきです(もちろん原作の漫画も). 7点(2001-12-16 03:58:54) |
29. ザ・グリード
出ましたB級!しかしここまで見事におもしろいB級映画も珍しいのでは.ストーリー展開も話のテンポもよく,見え見えな演出ばかりではなく,意外性をついた展開もありなかなかGoodです.ハムナプトラといい,やはりソマーズ監督はある種の才能があると思いますね.でも僕的には金出してまで見ようとは思わん. 5点(2001-12-16 03:47:57) |
30. SF サムライ・フィクション
風間さんだけが異様に演技がうまい(当然か..).見てる間は楽しめるのだが,見終わって「さて・・・」と考えると特に何も残らないです.単に娯楽としてどうぞ. 6点(2001-12-16 03:36:51) |
31. 第5惑星
登場人物が少なく,舞台演劇にもできそうな感じだ.ストーリーはとてもシンプルで,このため友情・反戦・平和への願いが見る者へと鋭く響く.SFファン必見.特に「STAR WARS」より「STAR TREK」がお好きな方には是非おすすめ. 7点(2001-12-16 03:32:17) |
32. ノイズ(1999)
主演のシャーリーズ・セロンが一人でがんばって演技してます.これしか評価する部分が見あたらない.見方によっては映像がスタイリッシュかもしれないが,内容とのバランスが….みなさんおっしゃるように,ラストは最悪.残念ながらあまり人にお勧めできない作品. 4点(2001-12-16 03:15:36) |
33. スリー・キングス
ケツから金塊の在処を示す地図が出てきたりするので,てっきりコメディーと思って見始めたが,マトモな意図がある作品だったのでびっくりです.最後はちょっと感動してしまいました.でも結局ラストは「アメリカ」にとってのハッピーエンドなんだな.豊かな世界のリーダー「アメリカ」の.これからこの映画をみる方は,是非これをきっかけにいろいろと考えてみてくださいな. 7点(2001-12-16 02:53:50) |
34. ソフィーの世界
わりと原作通り忠実に映画化した印象です.スケール感のなさ加減も含めて.でもやっぱりゴルデルのアイデアは評価されるでしょう.一度みておく価値はあると思いました. 7点(2001-12-16 02:39:38) |