381. インファナル・アフェア
《ネタバレ》 評判どおり面白かったけど、序盤、ヤンもラオも演者が変わるので、誰が誰なのか戸惑って入り込むのに時間がかかる。麻薬取引のボスに凄みがないので、取引現場を押さえる場面でも、緊張感に欠ける。内容は皆さん書かれてるとおり、良く出来てますが、一回観てもよく解らないシーンも多いので、もう一回観ようと思います。 [DVD(字幕)] 6点(2016-05-08 09:40:53) |
382. 21グラム
《ネタバレ》 映像の時系列が飛びまくって、非常に分かりづらい。内容はソコソコ面白かったのに、集中出来ないのが残念。ヒロインが凄くヒステリックで好きになれなかった。主演ショーン・ペンもなんとも好きになれないキャラ。殺してしまって懺悔した奴はいいキャラでした(笑) 後味悪い映画でした。 [DVD(字幕)] 4点(2016-05-08 02:07:42) |
383. それでもボクはやってない
満員電車、怖いね。私も毎日通勤で満員電車乗ってるけど、こんなの観たら思わず女性を避けてしまいますよね。だって、こんなカン違いは普通にあり得るし、それで濡れ衣着せられて、人生の信用パーやもんね。どうしても触れられたくない女性は、女性専用車両に乗って欲しいものです。 しかし、主演の加瀬亮、抜群に上手いね。 [ビデオ(字幕)] 8点(2016-05-06 20:22:09) |
384. タワーリング・インフェルノ
15年ぶりくらいでブルーレイで観ました。いや〜、はらはらドキドキ。マックィーンとポール・ニューマンもメチャ渋くて、改めて何も言うことありませんでした。文句無し10点とだけ言っておきましょう(笑) [DVD(字幕)] 10点(2016-05-05 12:46:18) |
385. クレイマー、クレイマー
《ネタバレ》 仕事第一の何が悪い!と言いたくなる様な映画。子役が凄い上手くて可愛い。メリル・ストリープは好きな女優だが、この役は本当嫌い。ある意味ハマリ役なのでしょうね。面白いです。 [DVD(字幕)] 9点(2016-05-04 13:04:41) |
386. カリートの道
《ネタバレ》 面白かったけど、ヤクザもんではないですよね。見た目はそうやけど、途中からはアルパチーノの純愛モノです。(^_^;) ま、でも色々と伏線があって、最後はハラハラさせられて、面白かったです。ゴミ虫の様な弁護士ショーン・ペンは上手いてますね。本当にウザイ役を演じてました。 [DVD(字幕)] 8点(2016-05-04 01:51:43) |
387. 運命の女(2002)
《ネタバレ》 ダイアン・レインが不倫に走って、どーもならんくなる話。旦那はリチャード・ギアなのだが、こんな名優じゃなくても誰でも良かったと思います。まー普通のドラマって感じかな。 [ビデオ(字幕)] 4点(2016-05-03 22:34:15) |
388. 真実の行方
《ネタバレ》 敏腕弁護士のリチャード・ギア、最後まで尻尾を出さない被告のエドワード・ノートンの戦い。最後のどんでん返しのシーンはセブンにも負けず劣らずの好演だった。途中が中だるみだったのが残念。 [DVD(字幕)] 5点(2016-05-03 22:28:36) |
389. アメリカン・ヒストリーX
《ネタバレ》 迫力あるシーンが最初から続いて、あっという間に終わっちゃいました。主演エドワード・ノートン、ムショ前の狂気とムショ後の柔らかいナイスガイ、メチャカッコいい俳優です。しかし、アメリカのムショは相変わらず恐い。 [DVD(字幕)] 8点(2016-05-03 22:21:58) |
390. 運命じゃない人
《ネタバレ》 うーむ、なかなか伏線が多くて面白かったです。全然知らないキャストですけど、やはりシナリオが面白ければ面白いんですよね。中盤からクスッと笑えるシーン満載です。ヤクザが全く迫力ないのも逆に悪くない。 [ビデオ(字幕)] 8点(2016-05-01 00:48:17) |
391. スモーク(1995)
《ネタバレ》 ほのぼのとした、タバコ屋のオヤジと周辺に集まる人間模様を描いた話。最後はちょっと良かったですが、途中までは何が言いたいのかよく解らない映画。 [DVD(字幕)] 3点(2016-04-30 20:49:59) |
392. 激突!<TVM>
《ネタバレ》 小さい頃、何故か学校で観に行って衝撃を受けた映画。あれから何度も観てますが、誰が観ても判りやすい、面白い。ちょっとクルマ乗ってたらトラウマになりそうな要素がありますが、面白い。スピルバーグって、やっぱし凄い。 [映画館(字幕)] 9点(2016-04-24 12:18:42) |
393. ジョー・ブラックをよろしく
交通事故で、幽霊になってしまって。ちょっとバカっぽい役柄のブラピ。ヒロインがまたまー可愛い。お膳立てはOKで、さー面白いぞ!と思ったら、ダラダラと長いので、最後は疲れたてしまいました。アンソニー・ホプキンスが無口ながら異様なのは、逆に印象残ってます。 [DVD(字幕)] 5点(2016-04-24 12:10:03) |
394. ザ・メキシカン
《ネタバレ》 ジュリア・ロバーツとブラッド・ピットの愛の逃避行といったところでしょうか?美男美女で、秘宝の銃を追い求めて、メキシコまで旅する物語です。あまり記憶には残りませんが、景色も美しく、配役も良い、お洒落な映画。 [ビデオ(字幕)] 4点(2016-04-24 11:38:14) |
395. 紙の月
《ネタバレ》 旦那にも相手にされなくなって、淋しいのは解るが、宮沢りえ級の美人が、何故あんなのに恋してしまうのかが理解できない。また、悪に手を染めて、お金を作ってこの坊やに貢いじゃうのも、途中から度が過ぎていると感じた。最後に銀行から窓ガラスを割って、制服のまま逃げて行きましたが、どういう顛末なんでしょうか? 宮沢りえさん、好きなんで5点差し上げます(^_^;) [映画館(邦画)] 5点(2016-04-24 11:31:14) |
396. グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
天才ウィルがハマリ役で、ちょっと屁理屈が多いのも面白い。脚本も非常によく、感動しました。ロビン・ウィリアムズは本当にこういう先生役が合う。 [DVD(字幕)] 9点(2016-04-24 11:21:11) |
397. ボーン・アイデンティティー
《ネタバレ》 マットデイモンのアクション映画ってどうなん?イメージ持てないままで観ましたが。アクションも音楽もカッコ良かったけど、結局、これで解決したの??オチがないままで、終わってしまった感じです。自分と居たら危険だと、別れたはずの彼女の元に何故か最後に戻っていくのもよく解りませんでした。 [DVD(字幕)] 6点(2016-04-24 11:14:56) |
398. 八日目の蝉
《ネタバレ》 結局、男が浮気して、両方に妊ませて。それがなかったら、子供堕したり、人の子がほしくなつまたり、なかったんよなと思う。男がどっちも腐ってる。 井上真央を引き立てた小池栄子が上手い。最初はズカズカと踏み込んできて、ウザいなーと思ったが、後半は本当メインで引っ張ってます。永作博美はさすがに上手い。見た目、かわいいですが、これで40過ぎて、ありえんなーとも(^_^;) 最後、島を出て行く時の焦りの緊張感と、捕まった時の情けない表情も良かったです。 [DVD(字幕)] 8点(2016-04-24 00:40:43) |
399. アバウト・タイム 愛おしい時間について
《ネタバレ》 ヒロインのレイチェルがすごく可愛い。自らの過去に好きな様にタイムスリップ出来てしまうという特殊能力を持つという設定だが、いいことも悪いこともせず、ダラダラと家族や恋人とのやりとりが進展していく。前半面白そうと期待した半面、後半は退屈でしたね。良くも悪くも。 [DVD(字幕)] 3点(2016-04-23 21:48:32) |
400. ゼロ・グラビティ
《ネタバレ》 ハラハラドキドキ。酸素が無くなる恐怖、一緒に居る同志が居なくなる恐怖、帰りの燃料が無くなる恐怖。よく気持ちを持ち直して、帰還しましたね。面白かったです。 [DVD(字幕)] 8点(2016-04-17 21:47:14) |