ないとれいんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
口コミ数 1079
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 53歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
>> カレンダー表示
>> 通常表示
401.  アップサイドダウン 重力の恋人 ネタバレ 
世界観の設定が斬新で良かった、ストーリーの方はシンプル過ぎなんですが、こんな分かりやすさがちょうど良いかもしれません。個人的に、ここ最近、アニメシリーズやドラマシリーズばかり見ていたので、久しぶりに映画面白いなーってと楽しめました。
[DVD(字幕)] 7点(2015-09-20 18:26:50)
402.  進撃の巨人 ATTACK ON TITAN ネタバレ 
原作既読、事前情報ゼロで鑑賞、ぼちぼち楽しめました(※突っ込みたいところは全て目を瞑る!)立体機動の疾走感に物足りなさを感じやや残念、映画用の脚本については、まだ前編ですので、後篇に期待したいところです。リヴァイは出てこんのかな?リヴァイ風味な人は居たけど。。。
[DVD(邦画)] 5点(2015-08-24 21:56:09)
403.  劇場版 シドニアの騎士 ネタバレ 
何も知らずにTV版の2ndシーズンから観はじめてしまって意味不明な点が多かったので、本作は1stシーズンの編集版みたいなものかなと思い補完する意味合いで観てみました。結構殺伐とした世界観にベタな日常ラブコメパートがあるのが不思議な面白さがありますね。展開が早くて少しわかりづらかったのでシリーズの方も観てみたいと思います。
[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2015-06-29 01:18:09)
404.  アップルシード アルファ ネタバレ 
原作者の作品は魅力的だけど、頭悪いので理解できない事が多く本作は分かりやすいストーリーで楽しめました。コミックしか知らんので(かなり前のアニメ版は観たような気がするけど覚えてない)この作品はCGとの相性は良くかっこいいですね。目の肥えた方が観ると思うところがあるみたいですが、好意的に細かい事を気にせずに観たらとても楽しめるかと思います。
[DVD(邦画)] 7点(2015-06-20 00:15:07)
405.  ツーリスト ネタバレ 
普通に面白く楽しめました。意外性はありませんけどね。
[地上波(吹替)] 6点(2015-04-02 18:15:56)
406.  アフター・アース ネタバレ 
細かい所を目を瞑るスタンスで鑑賞するんだけど。。。。色々気になってちょっと残念、巨大鳥に助けられたり、筏を作った時に万能武器を捨てたのか?何故か無くなってるし、そもそもヘルメットやらグローブぐらい無いのかとか。。。とか。。。
[DVD(字幕)] 5点(2015-03-20 07:34:18)
407.  トランセンデンス(2014) ネタバレ 
期待しなかったおかげか楽しめました、こちらの平均点が思いのほか低く世評との違いを感じています^^; 大きな話なんだけど、かなり内輪で片づけちゃった感がありますけどね。 見えなかった人の目が見えるようになっても、見えてるだけで脳が視覚情報を処理できなくて、視覚情報を利用した動作ができないと聞いたことが有ります。
[DVD(字幕)] 7点(2015-03-17 12:01:12)
408.  アメリカン・スナイパー ネタバレ 
戦争もの全般と言いますか、答えの見えないテーマの作品にコメントするのは、基本的に苦手です。観るたびに考えさせられます。仲間を守りたかった主人公が、守ってあげたかった仲間に殺されるのはなんとも皮肉ですね。
[映画館(字幕)] 8点(2015-03-16 14:40:54)
409.  茄子 アンダルシアの夏 ネタバレ 
ラストスパートの迫力は素晴らしかった、ちょっとした物語も地元愛を感じさせダラダラせず良いですね。  【追記】続編の見た後にレビューしったけな?と思い見に来ました、原作未読なので知らんけど、自転車と茄子がキーワードなのかな?
[地上波(邦画)] 7点(2015-03-16 09:16:16)
410.  X-MEN:フューチャー&パスト ネタバレ 
このシリーズは外れませんね、ウルヴァリンの活躍が控えめ(SAMURAIで頑張りすぎた?)、ファーストジェネレーションの正統後継を観たかった自分としては、少し残念ではある。
[DVD(字幕)] 7点(2015-03-16 08:52:03)
411.  オール・ユー・ニード・イズ・キル ネタバレ 
ループものと知らずに鑑賞、テンポが良くて楽しめました。。。後に日本漫画と知り原作を大人買いしてみました。こちらも面白かったです、細部が異なるだけで上手く映像化していると思います。
[DVD(字幕)] 7点(2015-03-15 23:55:36)
412.  シン・シティ 復讐の女神 ネタバレ 
期待しすぎたせいか、物足りない、基本頭悪い男のお祭り感が足りない気がする、耐性ついちゃったせいかな~
[映画館(字幕)] 5点(2015-02-05 15:32:56)
413.  舟を編む ネタバレ 
原作既読です。キャスティングは、ほぼイメージ通りで違和感ありませんでした。うまく映像化されているかと思います。気に入っていたエピソードが、端折られていたのが、やや残念ですが、地味すぎるので有りかもしれませんね。
[ビデオ(邦画)] 7点(2015-01-05 15:53:19)
414.  ゴーン・ガール ネタバレ 
年末年始向けのタイトルじゃないな~とか思いいながら2015年劇場一発目の作品です。 分かっていた事だけど、正月は楽しげな作品の方が良いね^^; 先が読みづらいストーリーで、良い緊張感で面白かった。ただ2度目を観ようとは思わないけどね。
[試写会(字幕)] 7点(2015-01-05 15:44:03)
415.  フューリー(2014) ネタバレ 
戦争物でいつも思うことなんですが、虚しさだけが残りますね。そんなこと言いながら戦車とかカッコいいなぁとかは思ったりする矛盾も抱えてます。
[試写会(字幕)] 7点(2014-11-29 16:50:27)
416.  超時空要塞マクロス ~愛・おぼえていますか~ ネタバレ 
ほぼ記憶が無くなってからの再鑑賞です、当時は感動したんだけど、改めて観てみるとイマイチな感じ、ストーリーも飛び過ぎで理解できず。やはりTV版のツギハギ感のある映画は駄目ですね。でも歌とそれを絡めるストーリーが良かったですね、TV版の結末も良く覚えてないけど。。。
[DVD(邦画)] 5点(2014-11-26 11:26:56)
417.  千と千尋の神隠し ネタバレ 
TV放映されいてたので再鑑賞、以前観た時には何点付けてるか楽しみだなぁと思って記事追加しようとしたら未登録でした^^;前観た時よりも面白く感じました、細かい事気にせず楽しむ事にしているのが良かったようです。前回は説教くさいと感じたのですが、改めて観てみるとそうでも無いので、先入観を持って観ると楽しめないかもしれませんね。  追記:中国のリバイバル上映?で劇場(VIP席)にて再鑑賞する機会を得ました。素直に楽しめました。中国嫁から質問されて困ったのですが、でっかい坊とばあばの関係、見た目で言えばお婆ちゃんと孫だし(実際ばあばと呼んでるしw)両親居るの?子供だとしてじゃあ旦那さんは?。。。調べてみると謎なままの様ですね。まあ八百万の神様が普通にいる世界ですからね、坊も赤ちゃん風だけど何百歳かもしれないですしね、のび太君も永遠の小学生ですしそういう事にしとこうw
[地上波(邦画)] 7点(2014-11-25 20:30:56)
418.  インターステラー ネタバレ 
ちょっと長くてつかれましたけど、割と楽しめました。映画を楽しむスキルとして、細かい事は気にしない事にしている。でも宇宙ネタが好きでして、科学的な突込みどころが、少し気になりました。僕は中庸な点数にしましたが、合う人と合わない人で評価は2分するかもしれませんね。NHKのコズミックフロントとか観てれば置いてけぼりにはならないかも?  結果的には、平均7.6と高評価で低評価のすそのが広い感じの様ですね。 中身忘れちゃったし、もう一度見てみようかな。
[映画館(吹替)] 6点(2014-11-25 20:15:11)
419.  図書館戦争 革命のつばさ ネタバレ 
小説~TVアニメ版、ときてこちらを鑑賞しました。TV版からの繋がりになりますので、単独でこの作品を観るのはお勧めできないですね。TV版からの一気観なのでちょっとごっちゃになってますが、小説にはなかった(と思われる)描写も追加されて楽しめました。残念ながらカットされてるエピソードも多いけどね。
[DVD(邦画)] 7点(2014-11-19 10:35:44)
420.  イコライザー ネタバレ 
こちらで高評価なので、調べてみるとデンゼルとクロエたんだったので、早速観に行きました。グラントリノ風味なのかなと思っていたら、必殺仕事人じゃないですか!意表を突かれました^^;、まさにホームセンター屋のロブってところでしょうかね。悪者が強そうな感じだったのに終盤は手玉にとられて、やや残念でした、あと家に帰ったら嫁と姑が居て昼行燈カットで終われば完璧でした(必殺シリーズ好きなんです^^)  【追記】アマプラで再鑑賞、劇場で観ていたらしいが記憶無し。嫁が好みそうな作品という事で推薦しましたが楽しめた様ですね。
[映画館(字幕)] 7点(2014-11-17 10:33:24)
010.09%
110.09%
200.00%
370.65%
4474.36%
513612.60%
629727.53%
739536.61%
816114.92%
9302.78%
1040.37%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS