Menu
 > レビュワー
 > 木村一号 さんの口コミ一覧。21ページ目
木村一号さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 639
性別 男性
年齢 58歳
自己紹介 一番近い映画館でも2時間近くかかります。ほとんどWOWOWで見た映画のことばかりです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
>> カレンダー表示
>> 通常表示
401.  キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
キャプテン・アメリカってほかのヒーローに比べるといまいち魅力に欠けていましたが、今作のキャプテンはすごくかっこよかった。ほかのヒーローと違って、強すぎないところがよかった。個人的にはもう少しヨハンソンの活躍が見たかったのですが、アベンジャーズシリーズも、最近はいまいちでしたが、今回はとても楽しめました。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-06-07 21:52:22)
402.  プリズナーズ 《ネタバレ》 
なんか、見ていてすごくいやな気持ちになる映画でした。でも、2時間半、最後までいろいろな伏線があって、引き込まれて見られました。でもよく考えると、お父さんは犯人逮捕の役にたったような気がしないのだが?最後に警察の人が行くきっかけにはなったけど、逃げ出した女の子の証言できっと逮捕できたような?
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-06-06 16:48:06)
403.  トランセンデンス(2014) 《ネタバレ》 
みんな点数が低くて悲しくなってしまいますが、私はこの映画好きです。人工知能が暴走するなんてありきたりだなーと思ってたけど、博士は結局、一人も殺していないし、軍隊なんか作ってないし、世界を平和にしようとしていただけで、「新しいものを恐れる」人間が、勝手に戦争を仕掛けていただけな訳で、すべては博士の妻を思いやる気持ちからだった、なんて、もろ私のドストライクです。SFファンタジーってやつですか?ちなみに、私「A.I.」大好きですが、なにか?
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-05-30 21:50:54)
404.  トランスフォーマー/ロストエイジ
前3部作も最後のほうはいまいちでしたが、今作はもう、何が何だかわからない。オプティマスは何のために闘っていたのか?恐竜はいったい何だったのか?無駄に長かったし、せっかくのセクシーお姉ちゃんも全然活躍しないし、見るべきところは戦闘シーンだが、相変わらず敵と味方がよくわからない。マイケルベイは何が伝えたかったのだろう?
[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-05-28 22:41:24)
405.  ラストミッション
やっぱスパイ映画にはいい女が出ないといけない。ジャンレノでもよかったかもしれないが、ケビンコスナーも笑わない男としてかっこいい。ありがちだが、面白いのはなぜだろう?
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-05-28 22:30:26)
406.  ラスト・ワールド 《ネタバレ》 
純粋に思考実験だけがテーマならよかったのに。先生があの女の子を好きだと思わせて。それも、単なる仮説で本当は・・とはならなかったのが残念。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-05-23 15:51:38)
407.  2ガンズ
どっかで見たようなストーリのよくありがちなアクション映画。ヒロインがきれいなのに活躍しないで死んじゃうなんて。ソフトハードボイルドとでも呼べばいいのかな。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-05-19 18:36:45)
408.  GODZILLA ゴジラ(2014) 《ネタバレ》 
他の人も書いてるけど、前半長すぎ、格闘シーン暗すぎ。最後も船で5分走っただけでロサンジェルスが救われるわけないし。核爆弾なめすぎ。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-05-09 21:43:17)
409.  300 <スリーハンドレッド> ~帝国の進撃~
前作同様、躍動感あふれる戦闘シーンのオンパレード、なのに、なんだろうこの面白くなさ。前作はスパルタの異常なまでの戦闘への意欲、勝利への欲望があって、ここではない、今ではない何かを感じられたが、今作は全く感じられなかった。女司令官の妖艶さ以外は見るところがなかった。やたらと血しぶきが多い映画だった。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-05-04 21:13:30)(良:1票)
410.  スティーブ・ジョブズ(2013)
きっと、マック信者には当たり前の事で、有名な逸話ばっかりなんだろうけど、私の様なマック素人に、ジョブズのことについて興味を持たせるには十分でした。ジョブズって結局、コンピューターのことはよく分かっていなかったって事でいいのかな?それなのに会社を作ってあんなに成功?できるところがアメリカのすごさなんだろうな…、と思えたって事は、私は十分楽しめたということです>
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-05-02 22:20:56)
411.  バトルフロント
子供のけんかから始まるっていうのは斬新だが、いかんせん説得力がない。昔の捜査ファイルをそんな簡単に見つかるようなところに置く方が悪いでしょ。ていうか、アメリカの田舎町ってみんなあんななの?都会の人の偏見でしょ?ステイサムはかっこよかったけど、いかにもスタローンが脚本を書きそうなどこかで見たことがありそうな、昔はすごかったが、引退させてくれない映画でした。前の人も書いてたけど、子役の子、クロエちゃんそっくりだった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-05-02 22:11:31)
412.  WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~
林業というテーマの映画って今まであったのかなー?田舎に暮らしていますが、林業っていまいちわかりにくい。農家や漁師の知り合いはいるけど、林業の友達はいなかったんで、いろいろと勉強になりました。いろんなエピソードが必要なのは分かるけど、最後の祭りの馬乗りはちょっと派手すぎかな…と思いました。長澤まさみ、やっぱいいなー。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2015-05-02 14:52:09)
413.  寄生獣
たまたまテレビで見ちゃいました。原作は大好きだったので、裏切られるのがいやで見てませんでしたが、思った以上に面白い。馬鹿にしないで、日本映画もたまには見ないといけないなー。
[地上波(邦画)] 8点(2015-05-02 14:42:28)
414.  バンコック・デンジャラス
ヒットマンの孤独さも感じさせられず、弟子の活躍もなく、最後のオチも必然性も感じられず、ニコラス・ケイジってホント脚本を選ばない役者だなーというのがよく分かる内容でした。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-05-02 14:38:14)
415.  MAMA(2013) 《ネタバレ》 
今までにない設定と、オープニング、幽霊の見せ方でホラーとしても十分怖かったし。ファンタジーとしても十分悲しかったです。できればハッピーエンドにして欲しかったけど、あの幽霊がいなかったら二人ともとっくの昔に死んでいたわけで、あの姉妹にとってはあれでハッピーエンドなのかもしれないなー、なんて考えました。妹役の子、何歳なんだろ?演技うますぎ。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-04-24 18:51:33)(良:1票)
416.  俺たちスーパーマジシャン 《ネタバレ》 
アメリカンコメディーです。痛そうなシーンとかあってちょっと…と思っていましたが、頭にドリルを刺すに至っては、どこがマジックなんでしょ?最後の仕掛けも痛そうだし、痛そうなシーンが多いのでそういうのが苦手だと無理だと思います。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-04-21 22:56:05)(良:1票)
417.  ノア 約束の舟 《ネタバレ》 
これを見たら誰も神様なんて信じなくなります。宗教の狂気の映画です。ノアの孫は誰と結婚するんですか?考えただけでもおそろしい。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-04-21 22:48:24)(良:1票)
418.  それでも夜は明ける 《ネタバレ》 
実話ベースで、これといった盛り上がりもなく、淡々と時間が流れていきます。大きな反抗もなく、12年間が過ぎていきます。ラストシーンも、主人公は救われたようですが、その他大勢の黒人奴隷は全く救われません。ある意味、自分だけ助かった裏切り者です。でも、いろいろと考えさせられるといった意味で、こういった映画もありかもしれません。絞首シーンの長回しはきつかったなー。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2015-04-12 16:32:51)
419.  ゴースト・エージェント/R.I.P.D. 《ネタバレ》 
メン・イン・ブラックそのまんま。冒頭の戦闘シーンのCGはすごかった。なのに面白くない。これはトミー・リー・ジョーンズとウィル・スミスがすごいのか、それとも主人公の二人が下手なのか?せっかくのセクシーねーちゃんも全然活躍してないし。笑える部分が少なすぎ。ケビンベーコン、最近また売れてきたけど、悪役多すぎ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-04-04 22:39:38)
420.  アメイジング・スパイダーマン2 《ネタバレ》 
今回、いろんなキャラが出てきますが、誰一人としてキャラが立っていない。エレクトロはいい人だったのに報われないし、ゴブリンは不遇な少年時代だったのに報われないし、ぐだぐだと恋愛物語を見せられたのに、報われないし、きれいな秘書は全然活躍しないし、マッドな博士派すぐ死んじゃうし、エレクトロもゴブリンもすぐやられちゃうし…っていうことでここ最近のアメコミ物では最低です。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-03-31 22:20:55)(良:1票)
000.00%
120.31%
271.10%
3335.16%
47712.05%
59815.34%
615524.26%
714021.91%
89915.49%
9243.76%
1040.63%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS