521. エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
相変わらずの祭りっぷり。すらばらしい。このままずっと続けばよいのに。 [インターネット(字幕)] 6点(2019-02-04 23:48:36) |
522. サスペリア(2018)
衝撃的に面白くない。見終わるまで苦痛だった。 [映画館(字幕)] 3点(2019-01-30 23:28:44) |
523. 交渉人(1998)
ストーリーが強引で無理ありすぎだろ。これを邦画でやったら、誰も評価しないと思う。 [インターネット(字幕)] 5点(2019-01-28 16:42:58) |
524. planetarian〜星の人〜
ネタバレ 過去パートが長すぎる。 星の良さを伝えたいのか、ロボットとの感動的な交流を伝えたいのか、ぼやけちゃった。残念。 [インターネット(邦画)] 6点(2019-01-28 16:37:56) |
525. マン・ダウン 戦士の約束
ネタバレ 風呂敷は大分広がってたけど、半ばで結末が読めちゃって、げんなりしてしまった。「読めた」と思ったこちらをさらに裏切ってくれれば良いのに。 [インターネット(字幕)] 5点(2019-01-18 20:13:42) |
526. マザー!(2017)
ネタバレ 日本人には向いていない。知っていたら見なかったかも。とはいえ、映画としての完成度は高くて、見始めると最後まで目を離すことができない。 [インターネット(吹替)] 6点(2019-01-17 11:13:27) |
527. 容疑者Xの献身
ネタバレ 死体を消せばよいのに。同じ指摘をしてる人がいっぱいいるよね。 [インターネット(邦画)] 6点(2019-01-15 20:49:26) |
528. ババドック ~暗闇の魔物~
不思議な映画だなー。普通のホラー映画なのか、ドラッグムービーなのか。 [インターネット(字幕)] 6点(2018-12-19 10:59:58) |
529. ザ・ボーイ ~人形少年の館~
ネタバレ いや、さすがに無理あるでしょ。「壁の中に誰かがいる」を思い出した。 [インターネット(字幕)] 5点(2018-12-17 03:42:59) |
530. サイボーグ009/超銀河伝説
小学生の時は、観たくて観たくてたまらなかったけど観れなくて、学生になって見てみたら「ナンデスカコレハ!?」。 今日、あらためて確認したくて見てみたら「ナンデスカコレハ!?」。 [インターネット(邦画)] 4点(2018-12-14 01:47:16) |
531. くちびるに歌を
年を取ると涙もろくなっていかんね。 [インターネット(邦画)] 6点(2018-11-25 21:03:44) |
532. ジェーン・ドウの解剖
ネタバレ みなさん、意外と評価高いのね。謎解き冒険バラエティーなのかと思ってたら、オカルトだった。 [インターネット(字幕)] 6点(2018-11-23 00:04:44) |
533. 悪人
公開時に飛行機の中で見たのを、Amazon Primeで再見。 本当の悪人は誰なのか?ってことだけど、なんともいえないねー。 [インターネット(邦画)] 6点(2018-11-12 01:07:16) |
534. テラフォーマーズ
つまらん、時間を無駄にした。 [インターネット(邦画)] 4点(2018-11-08 01:46:37)(良:1票) |
535. 告白(2010)
あまり、おもしろくない。人物像にリアリティがないんだろうな。誰が死んでも、まったく心が痛まない。 [インターネット(邦画)] 5点(2018-11-04 21:50:25) |
536. 三度目の殺人
ネタバレ おもしろいんだけど、パンチにかけた。 [インターネット(邦画)] 6点(2018-10-26 18:08:28) |
537. ヒート
見てるこっちが恥ずかしくなるくらいの漢の映画。 [インターネット(字幕)] 7点(2018-10-24 01:58:18) |
538. 日本で一番悪い奴ら
諸星がころぶの早かった。まぁいいけど。 [インターネット(邦画)] 6点(2018-10-23 10:30:32) |
539. グリーン・インフェルノ(2013)
グロにCGを使っていないところがよいね。 [インターネット(字幕)] 6点(2018-10-21 18:28:34) |
540. カメラを止めるな!
中一の子供と観に行った。みなも子供と観に行ってほしい。映画を観る目を養えるかも。 [映画館(邦画)] 7点(2018-09-23 22:18:46) |