41. CUBE
《ネタバレ》 アイデアの勝利。低予算でもアイデア次第で面白い映画は撮れるというお手本のような映画。キューブからの脱出劇、トラップの恐怖、壮絶な人間劇、など最初から最後まで緊張しっぱなしだった。結局キューブの謎が明かされないことや皮肉めいたラストもこの映画の幕を閉じるのに最適だったと思う。 10点(2004-03-27 12:01:39) |
42. CURE キュア
怖い。怖いといっても心臓バクバクドキドキするような怖さではなくて思わず寒気がするような怖さ。 7点(2004-03-25 17:32:32) |
43. ギャングスター・ナンバー1
ポール・ベタニー扮する若きギャングの切れっぷりが鮮烈。一方のマクダウェルの老いたギャングも貫禄あり。痛々しい暴力シーンやギャングの悲哀をセンスあるスタイリッシュな映像でまとめた佳作。 7点(2004-03-25 17:18:30) |
44. キャリー(1976)
なんだ意外と怖くなかったなー、とラスト辺りで思って油断していたので墓のシーンにはびっくりした。映像が凝ってるので退屈はしない。 6点(2004-03-25 16:56:33) |
45. Kids Return キッズ・リターン
つかのまの栄光から挫折までが丁寧に描かれている。主人公をとりまく面々たちの末路も印象深い。 8点(2004-03-20 13:31:41) |
46. 岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 EPISODE II ロシアより愛を込めて<OV>
笑えるし、ちょっと切ない。岸和田シリーズの中ではカオルちゃんのが一番好き。 6点(2004-03-20 13:18:17) |
47. 菊次郎の夏
優しいほのぼの気分を味わえる映画。たまにはこういう北野映画もいい。 7点(2004-03-20 13:12:25) |
48. インプラント
意外と面白かった。暗闇の恐怖は結構表現できていたと思う。はっきりとした正体がわからないのも逆に良かった。 6点(2004-03-20 13:04:21) |
49. IT/イット〈TVM〉
子供のころはピエロがホント怖かった。今見ると笑えるんだけど。ピエロの正体にはがっかり。 6点(2004-03-17 15:24:06) |
50. アレックス
不快、不快、不快。最初から最後まで不快の極み。やたらと揺れるカメラワークも気分悪くなるが、まったく救いのないストーリー展開も最悪。最後に幸せなシーンを見せるのも悪趣味。しかし、暴力に真剣に向き合わない映画が多いなか真正面から暴力を描いたこの作品にはやはり高得点を与えざるをえない。 8点(2004-03-17 15:17:16) |
51. アメリカン・ヒストリーX
テーマは重く暗い作品だが見る価値のある映画。 8点(2004-03-17 15:03:23) |
52. アベレーション
小さなトカゲが暴れるだけ。 2点(2004-03-17 14:49:10) |
53. 穴(2001)
予告を見てホラーかと思いきや、実際はダークなサスペンス映画でした。期待していたのとは違ったけどこれはこれで面白かった。 6点(2004-03-16 16:22:37) |
54. アタック・ザ・ガス・ステーション!
意外と爽快感がなかった。中盤まではおもしろかったが、話を広げすぎたような気がする。 4点(2004-03-16 16:08:20) |
55. 悪魔の毒々モンスター/新世紀絶叫バトル
2000年になっても毒々をやるとはすばらしい。しかも、テイストがまったく変わってない。さすがロイド・カウフマン。 8点(2004-03-16 16:03:39) |
56. 悪魔の毒々モンスター東京へ行く
オープニングの虐殺劇からまたまた糞度満点。日本人の描き方がもろ「無知な外国人の日本人観」をあらわしていて楽しい。関根勤や安岡力也との顔合わせも見どころ。 8点(2004-03-16 15:56:01) |
57. 男たちの挽歌
男くさくて渋くて熱い。 8点(2004-03-14 22:24:10) |
58. エルム街の悪夢2/フレディの復讐
シリーズの中で一番つまらん。 3点(2004-03-14 22:18:01) |
59. カリスマ
わけわからん。が、黒沢清の映画はそれでも怖い。決して題材はホラーじゃないのに監督の特性なのか、たまーにドキッとするようなシーンがあったりする。まあ、話はまったくわからなかったけど、雰囲気は好きなのでこの点数とします。 6点(2004-03-14 22:16:27) |
60. オールナイトロング2
まだ少しは理屈のある暴力映画だった前作から一転し、今回はところどころで理由のない徹底的な暴力が描かれてます。全編に陰鬱なムードが漂い、この手の映画好きな自分としては楽しめました。 7点(2004-03-14 22:09:50) |