41. インビジブル2
これは続編を念頭においてるな。今度は正義の味方の透明人間だ。 [DVD(字幕)] 5点(2007-05-11 22:20:12) |
42. カオス(2005)
何処がカオス理論なの?という気がするが、なかなか面白く見れた。 [DVD(字幕)] 7点(2007-05-11 22:17:58) |
43. ブレイブストーリー
薄い。余りにも内容が薄い。 テレビで見たためにエピソードがカットされているからのか? 登場キャラクターの関係性が希薄なため、まったく感情の移入ができない。 せっかくお金を使って作るんだから、もっとどうにかすればいいのにと思ってしまう。 [地上波(邦画)] 3点(2007-05-06 19:54:58) |
44. サラマンダー
《ネタバレ》 内臓をつぶせば死ぬんなら、もっと簡単に全滅できているだろうに。 [DVD(字幕)] 5点(2007-05-01 20:02:33) |
45. 時をかける少女(2006)
《ネタバレ》 絵に慣れるまで違和感があったが、次第に内容に入れこめた。 この手の作品は時間軸があっちこっちで解り難くなりがちだが、この映画は素直に見れる。 ラベンダーの香りは出てきません。原田知世の「時を…」とは同名の別な映画と考えて正解。 [DVD(邦画)] 8点(2007-04-23 22:10:38) |
46. 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
《ネタバレ》 DVDで再見したところ、なかなか面白い。 劇場第1弾より落ちる印象があったのだが、犯人の印象が弱い意外は、前作を超えているのでは?と思った。 [DVD(邦画)] 7点(2007-04-20 19:51:05) |
47. 踊る大捜査線 THE MOVIE
《ネタバレ》 テレビシリーズを見ている人なら何度でも安心して見れる感じ。 小泉今日子のサイコな雰囲気が一番お気に入り。 [DVD(邦画)] 7点(2007-04-20 19:47:46) |
48. UDON
エピソードが貧弱でどれも興味を惹かない。日産のクルマが出すぎてウザイ。騒ぐだけ騒いで、映画に参加したキャスト・スタッフだけが楽しそう。うどんの旨さが伝わらないのが致命的。 [DVD(邦画)] 3点(2007-03-28 00:05:12) |
49. トゥモロー・ワールド
《ネタバレ》 まず、音でびっくり。始めの爆破シーンでケツが浮きました。あと、じいさんの家で「禅の音楽」が鳴り出した時にもです。 ウーハーの音で床が揺れました。dtsでの再生に注意です。初めの音のセットアップで注意書きが出るのも納得です。 子どもが生まれない理由もわからなければ、人類はどうなるのかもわからない。 なのに、雰囲気で見せる。赤ん坊の泣き声は、水戸黄門の印籠のようでした。 [DVD(字幕)] 6点(2007-03-24 23:17:40) |
50. 16ブロック
《ネタバレ》 タフじゃない刑事役でも、もう見飽きた感じです。 でも、ブルームーンからの付き合いなのでつい見てしまう。 相手役の黒人男優の鼻にかかった声が不快で内容に集中できずに、途中から日本語吹き替えにかえてしまった。 盛り上がりどころが何処か解らずに最後まできてしまった感じです。 ものたりない。 [DVD(字幕)] 4点(2007-03-02 19:32:26)(良:1票) |
51. 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society〈TVM〉
《ネタバレ》 映画の攻殻機動隊ほど内面的な小難しい話しではなかった。 続編の案があってこの作品があるのでは?と感じました。 テレビシリーズ好きには、お薦め。 何か薄味な印象な作品。 [DVD(邦画)] 6点(2007-03-02 19:24:33) |
52. ザ・センチネル/陰謀の星条旗
《ネタバレ》 緊張感が今ひとつ足りぬ。新作料金で見るのはやめましょう。 通常料金なら許す。 おまけ映像も期待してはダメです。カロリーメイトとドッコイドッコイ。 「トヨタ」のプロモーションだからね。 [DVD(字幕)] 5点(2007-02-24 19:33:26) |
53. 千と千尋の神隠し
《ネタバレ》 電車のシーンだけでも見る価値あり。 ヤンヤヤンヤ。 [DVD(邦画)] 8点(2007-02-05 22:04:09) |
54. X-MEN:ファイナル ディシジョン
《ネタバレ》 3話連続視聴のラスト。 正直一番面白くないと思う。突然能力のランク付けが始まったのも違和感。ジーンが生き返った理由は、二重人格のうち、自信がない普通のジーンが死んで、攻撃的なジーンが生き残ったということ?なら、良心なく破壊神になっていてもよさそう。 どうも、話しがチグハグな印象。 次回作があるなら生き返った人の頭にリングを付けて欲しい。 [DVD(字幕)] 5点(2007-01-30 21:23:48) |
55. X-MEN2
《ネタバレ》 3話連続視聴の2話目。 ホワイトハウス襲撃、磁石のおっさんが脱獄するシーンは面白い。 [DVD(字幕)] 5点(2007-01-30 21:11:30) |
56. X-メン
《ネタバレ》 3話連続視聴の1話目。 ミュータントの悲しみも描かれていて、すんなり設定を理解できた。 主要なキャラが姿かたちとアイテムで記号化されていてこれまた理解しやすい。 [DVD(吹替)] 6点(2007-01-30 20:56:23) |
57. 8 Mile
《ネタバレ》 鬱々して過ごす日常。彼の成功を知らないで見たほうが余韻がいいかも。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-01-06 22:59:50) |
58. M:i:III
《ネタバレ》 最後失速。走るだけ。 [DVD(字幕)] 5点(2007-01-06 15:27:11) |
59. ウルトラヴァイオレット(2006)
《ネタバレ》 ミラがキレイなので許せるが、アクションシーンでごつい顔がたまに出るのがイヤ。 お面かぶってるようだし。代役は男なんですねやっぱり。 ミラの美しさを全面に出すならそこんとこよろしく。 内容は、流血のないキルビル。 [DVD(字幕)] 4点(2007-01-06 15:22:15) |
60. タンポポ
久々に見たらラーメン食いたくなった。 あっさり醤油。 [CS・衛星(邦画)] 8点(2007-01-06 11:15:14) |