41. 七つの会議
キャラの見え方が180度変わるのは良かったんですが。企業って守られてるなと。リアルですが映画ならもっとすっきりする展開がほしかったです。 [DVD(邦画)] 4点(2019-10-02 06:40:05) |
42. 記憶にございません!
一つ一つのネタで笑えるのですが、一気に駆け抜ける爽快感がなかったです。 [映画館(邦画)] 4点(2019-09-15 01:42:25) |
43. こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話
美咲ちゃんの言動が視聴者にマッチしていた。 [DVD(邦画)] 6点(2019-08-31 00:07:28) |
44. アルキメデスの大戦
数学の先生が授業のネタに使いそう。 [映画館(邦画)] 5点(2019-08-01 13:24:41) |
45. キングダム(2019)
序章なんですね。キャラ覚えているうちに続編期待します。 [映画館(邦画)] 4点(2019-05-29 02:08:32) |
46. ボヘミアン・ラプソディ
伝記として見やすい。俳優が本物のようにいきいきと演じている所が好感が持てる。これを見て改めてクイーンの曲が好きになった。 [DVD(字幕)] 5点(2019-05-24 07:36:22) |
47. 50回目のファーストキス(2018)
本家よりは笑えたが恋愛部分が弱い。 [DVD(邦画)] 4点(2018-12-27 02:03:18) |
48. ミックス。
ゴールがわからなかった。 [DVD(邦画)] 3点(2018-12-27 02:00:37)(良:1票) |
49. カメラを止めるな!
笑ってしまいました。このアイデアは先にやったもの勝ちですね。 [映画館(邦画)] 6点(2018-09-01 23:04:53) |
50. リメンバー・ミー(2017)
帰り、口ずさんでしまいました。 [映画館(吹替)] 7点(2018-06-13 02:50:50) |
51. 孤狼の血
大上さんの存在が大きかった。 [映画館(邦画)] 5点(2018-06-13 02:48:08) |
52. 万引き家族
補完していい作品と思えなくもないが、この監督は当たり外れがあるので、今回は外れという事で次回作に期待します。 [映画館(邦画)] 4点(2018-06-13 02:42:45) |
53. 15時17分、パリ行き
物足りない。省略されいる部分があって補完されずに物語が進む。盛り上がりそうな場面はすぐ終わってしまうので、ハラハラドキドキも一瞬。意味深な登場人物もただの一期一会で特にストーリーと関係ない。ヨーロッパ旅行をしたくはなったが・・・ [映画館(字幕)] 4点(2018-03-02 02:36:58)(良:1票) |
54. ベイビー・ドライバー
縛りがあっての面白さだと思うんですね。それを終盤解いちゃったら一気に面白くなくなりました。敵がやたら不死身なのも「うーん・・・」です。 [DVD(字幕)] 5点(2018-02-10 15:26:11) |
55. 8年越しの花嫁 奇跡の実話
いい話なんですが、もっとこうすれば面白くなるのにって思いました。展開を変えられないのが実話を扱う上でネックなんですね。 [映画館(字幕なし「原語」)] 5点(2018-02-05 08:54:21) |
56. グッドモーニングショー
誘拐事件いる?朝のワイドショー番組の裏を見せるだけでもかなり面白くできたはずです。余計な要素を盛り込みすぎです。 [DVD(邦画)] 3点(2018-01-31 18:11:17) |
57. DESTINY 鎌倉ものがたり
終盤で前半のつまらなさを取り返した感じだが、それでも満足まではいかなかった。終盤になぜタイトルにデスティニーは付いているかわかるのだが、それがわかる場面がさらっと敵役からバラされるのは盛り上がりに欠ける。本人達の記憶から呼び覚ます演出が欲しかった。前半をもう少しカットして終盤の展開をもっと早く持ってくれば、いきなりクライマックスが来たような感覚はなかったと思う。 [映画館(邦画)] 4点(2018-01-21 09:57:25) |
58. 帝一の國
面白い。テンポがいいので最後まで一気に観れる。構成もいいし、俳優もハマリにハマってました。 [DVD(邦画)] 6点(2018-01-18 22:31:00) |
59. 君の膵臓をたべたい(2017)
ある程度の期待には応えてくれた。原作通りなのもいいが、映画として見せるならもっとインパクトが必要であろう。 [DVD(邦画)] 5点(2018-01-18 04:50:55) |
60. SCOOP!
前半と後半では違うジャンルになっている。 [DVD(邦画)] 3点(2018-01-18 04:47:07) |