Menu
 > レビュワー
 > ぽんこ さんの口コミ一覧。3ページ目
ぽんこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 102

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王
竹中直人の声聴きたさに観ちゃいました。なのでエンテイ(パパ)目当てです。幻なのにたっくさん喋ってくれてありがとう!それにしてもポケモンバトルってどこで勝ち負け決まるの?
5点(2003-03-24 11:43:07)
42.  Shall we ダンス?(1995)
前2作より大人向けに作られてる分、しっかりしたストーリー展開になってましたね。この監督は「綺麗な女の人」と「ブスな女の人」をイヤラシイ程使い分けてて感じ悪いな~と思う瞬間も多々あります。竹中直人と踊れる渡辺えりこが羨ましい!
6点(2003-03-24 11:14:04)
43.  ジョー・ブラックをよろしく
ブラピのファンの為に作られたような映画。ただただ3時間ブラピを観るためだけの映画。初挑戦のラブシーンも中途半端に終わってしまった映画・・・。
5点(2003-03-24 11:02:09)
44.  薔薇の素顔
友達に勧められたけど、Bウィルスが精神科医ってだけで勘弁して!って感じです。あの演技力じゃ無理でしょうに・・・。結局エロおじさんになってしまってるし。
4点(2003-03-24 10:58:01)
45.  バッファロー'66
最初のほうは、同じせりふの繰り返しにイライラして「観るのやめたろか!」って思ったけど途中からハマリました。ギャロさんが「もてない男」って設定はあざとい気がしますが・・。ハッピーエンドで良かった。
7点(2003-03-24 10:53:17)
46.  アトランティス/失われた帝国
吹き替え版で観たのがいけなかったのでしょうか?声優人がそろって素人さんだと、途中で嫌になってきますね。主人公に魅力も感じないし。
5点(2003-03-24 10:42:08)
47.  アウトブレイク
あそこまで病状が進行していても、薬出来たらケロッと治るものなのかな~?深刻なことを題材にしている割には適当な仕上がりで気分悪いです。
5点(2003-03-24 10:35:21)
48.  スピード(1994)
最初のエレベーターのシーンで「傑作!」、バスが上を向いて飛ぶシーンで「あれれ?」、地下鉄ぶっ飛ばしたシーンで「おいおい!」。一回で3つの感情を味わえました。これ程ずるずるとテンションの下がっていく映画もめずらしいですな。
3点(2003-03-24 10:30:36)
49.  スパイダーマン(2002)
ギャグとして観れば楽しめます。モテまくるヒロインが可愛くないってのもポイント。あれ程ヒットした理由がわからない・・・。
5点(2003-03-24 10:25:58)
50.  Stereo Future SF episode 2002
う~ん・・・。環境問題も恋愛もどっちつかずで。綺麗な映像は認めるけど、ストーリーは欲張りすぎて失敗した感じですね。そろそろ「奇妙なおじさん=竹中直人」ってのは勘弁してほしいです。
4点(2003-03-24 10:22:01)
51.  ファイナル・デスティネーション
予告編を観てスゴク期待してたんですけど、本編はありきたりの内容でしたね。ドーン!バーン!ガーン!と突き進んでくれたので退屈せずに観れました。
6点(2003-03-22 10:49:05)
52.  ワイルドシングス
何回もどんでん返しされて「負けるもんか~!」って気持ちで最後まで観てました。なので疲れました。ケビンベーコンがもっとスゴイ悪なのかと思いきや、ただの悪徳警官だったのでガッカリしました。でも楽しめたので好きです。
8点(2003-03-20 17:12:00)
53.  ロザンナのために
奥様のために必死のパッチのジャンレノ。格好良いです。あそこまで惚れられると女冥利に尽きますね。最後も・・・あ~素敵などんでん返し。
8点(2003-03-20 17:05:36)
54.  恋愛小説家
おじ様好きの私としては、ジャックニコルソンの偏屈ぶりが可愛くみえました。オカマさんとかの脇のキャラも丁寧に描かれていて良かったです。
7点(2003-03-20 17:01:39)
55.  もういちど逢いたくて/星月童話
おいおい常磐貴子さん!似てるってだけでそこまで疑似恋愛したらレスリーさんに失礼でしょう。最初にどんなに失礼なことしても終わりよければすべて良し?いいなあ、綺麗な人は思い通りに事が運ぶんだあ。
4点(2003-03-20 16:44:08)
56.  ミザリー
昔映画館で観て、骨折のシーンでみんなが息をのんでいました。あれほど映画館で一体感を感じた瞬間はありません。でも、そのインパクトが強すぎたため、後の内容がハッキリ思い出せません。
7点(2003-03-20 16:33:11)
57.  ぼくの美しい人だから
男女のどうしようもないやり切れなさと、思いやりが悲しいほど伝わってきました。ハッピーエンドじゃなかったら大嫌いな映画になったと思います。おばさんも捨てたモンじゃないんですね。
7点(2003-03-20 16:23:40)
58.  不滅の恋/ベートーヴェン
私の中では傑作です。あんなに有名な作曲家のあんなに悲しい人生・・。ゲイリーオールドマンは切れた役もいいけど、心の闇を演じさせると一層素敵です。
9点(2003-03-20 12:43:28)
59.  普通じゃない
普通です。でも、それなりに楽しめました。主役の二人は大作よりも、こんな感じのサクッとした映画の方が魅力的じゃないでしょうか?
7点(2003-03-20 12:37:21)
60.  ファニーゲーム
う~ん。間がねぇ。って感じです。映画の世界に入り込みそうになると変な間があって現実に戻ってしまう。なので結局最後まで感情移入できませんでした。過剰な演出は映画にはマイナスって事でしょうか?
5点(2003-03-20 12:27:05)
000.00%
121.96%
221.96%
376.86%
41413.73%
52019.61%
61514.71%
72524.51%
81211.76%
943.92%
1010.98%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS