601. 息子(1991)
親子だなー。 [DVD(邦画)] 6点(2008-03-24 23:20:42) |
602. 麦の穂をゆらす風
貴重な映画だ。アイルランドの歴史を紐解くという意味で。 [DVD(字幕)] 6点(2008-03-24 23:18:05) |
603. ビーン
さすがに映画の尺では、あのキャラはきつい。 [地上波(吹替)] 2点(2008-03-24 23:15:01) |
604. ミンボーの女
爽快!伊丹作品で、一番好き。 [地上波(邦画)] 7点(2008-03-24 23:12:52) |
605. みんなのいえ
全く笑えなった。 [ビデオ(邦画)] 2点(2008-03-24 23:11:31) |
606. ミリオンダラー・ベイビー
重たい。 [DVD(字幕)] 5点(2008-03-24 23:09:18) |
607. 耳をすませば(1995)
雫の真っ直ぐさに感動してしまいました。 [地上波(邦画)] 8点(2008-03-24 23:07:32) |
608. ミッション:インポッシブル
あれがあの人で、この人はあれ? [DVD(字幕)] 5点(2008-03-24 23:03:12) |
609. Mr.インクレディブル
家族って素晴らしい。 [DVD(吹替)] 7点(2008-03-24 22:58:23) |
610. ファインディング・ニモ
ドリーがMVP! [DVD(吹替)] 7点(2008-03-24 22:56:29) |
611. ミザリー
このおばさん強烈! [インターネット(字幕)] 6点(2008-03-24 22:52:23) |
612. ジョニーは戦場へ行った
ナレーションが素晴らしかった。 [ビデオ(字幕)] 6点(2008-03-24 22:50:03) |
613. メッセンジャー(1999)
こう来るだろうなーという予想通りの展開。でもそうなる事も願っていたのも確か。素直に面白かった。 [DVD(邦画)] 7点(2008-03-24 01:05:46)(良:1票) |
614. マンダレイ
ドッグヴィルよりは下だろうという事で、この点数です。 [映画館(字幕)] 7点(2008-03-23 19:53:25) |
615. マルサの女
脱税する方も暴く方もあっぱれ。 [地上波(邦画)] 7点(2008-03-23 19:44:41) |
616. マルコヴィッチの穴
アトラクション感覚で楽しめた。 [ビデオ(字幕)] 5点(2008-03-23 19:39:02) |
617. 間宮兄弟
大人になっても、兄弟がこんなに仲がいいのは、気持ち悪いですが、うらやましくもあります。 [DVD(邦画)] 5点(2008-03-23 19:29:59) |
618. 真昼の決闘
西部劇はあまり好きじゃないんですが、これは最後まで集中して観れました。 [DVD(字幕)] 6点(2008-03-23 19:22:10) |
619. マトリックス
ゲームみたい。 [DVD(字幕)] 5点(2008-03-23 19:17:31) |
620. マッハ!!!!!!!!
劇中でも、盗んだ本人がそんなに仏像が大事か!?と呆れるくらい凄い執念です。 [DVD(字幕)] 8点(2008-03-23 19:11:11) |