Menu
 > レビュワー
 > デヘデヘ さんの口コミ一覧。5ページ目
デヘデヘさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 89
性別
自己紹介 最初は結構真面目にレビュー書いてみたりするんだけど
つまんないんだよね

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  ジョニー・イングリッシュ
本国では大ヒットなんだろうけど、笑えないんだよな。全体的に言えることだがジョークの品がない。さらにボケが長過ぎて多少不快にも思えてくる。国民性の違いなのかもしれないがオースティン・パワーズとかと違って「ニヤリと笑える何か」がない。全て脚本と監督が原因であって俳優に問題はない、と言いたかったが、やっぱこの人セリフがないほうが似合う(ビーン見過ぎ)。彼は顔の表情だけで十分演技しているので、それにセリフまでつけると少しくどく感じる。マルコヴィッチもボケりゃオレ的には評価高いのにね。そう言えば昔英国映画の品のないジョークを見て良く笑ってたのを思い出した。
1点(2003-10-15 14:57:18)
82.  マトリックス リローデッド
1作目に「タケコプター」、2作目で「どこでもドア」が出た日にゃあ、3作目では「四次元ポケット」が出ないはずはない。あるいはスミスと「あいあいパラソル」に入って2人がデキてしまうっていうのはどうだろうか?ハッピーエンドになれそうである。ネオがザイオンで少年から渡されたスプーンは一体何に使うのだろうか?3作目では熱いスープでも出てくるのか?マトリックスの中にいたアーキテクトも実は単なるプログラムなのじゃないのか?様々な疑問を残した完結していない映画を評価すること自体意味がない。例えば「風と共に去りぬ」のビデオの前編だけ貸してくれて「どうだった?」って聞かれるようなもので、この映画は単独では評価が成り立たない点で既に駄作である。タイトルを「マトリックス2(前編)」に改名すべきである。VFXに5点。しかしメロビンジアンが作った「エッチな気持ちになるチョコ いやケーキ」の製法を3作目で是非知りたいものである。あれさえ手に入れば..。
5点(2003-09-08 16:41:21)
83.  髪結いの亭主
これがもしハリウッド映画だったら、あのエンディングは酷評されていたことだろう。逆にそれほどハリウッド映画のハッピーエンドに毒されている時代なのである。この独特の理不尽なエンディングはフランス映画だから可能な訳であり、それがこの映画を印象付けている部分でもある。最初滑稽だったあのダンスが最後には悲しくも見えてくる。そんな手法のルコントに満点をあげたいと思ったが、「仕立て屋の恋」を見た後に少し評価が下がってしまった。個人的に好きなのは2人の仲睦まじいシーンが延々と続くところ。そういう穏やかな流れはエンディングへの伏線かもしれないが、そうではないと考えることもできる。
9点(2003-09-05 17:41:08)
84.  ノッティングヒルの恋人
たった1人でビデオ借りて見てたりしたら悲惨だよな。非現実的展開が続くもんな。やっぱこういう映画はおねいちゃんとワインでも飲みながらエンディングと同時にノッティングできるような環境で見るのが1番だな。オレはケンジントンパーク沿いのホテルから40分以上かけて歩いて薄汚い本屋を見つけた時、やっとその呪縛を解き放つことができた。みんなも早く目を覚ますんだ!しかし昨夜のTV放映版はカット多過ぎ。多分30分ぐらいは切られてたな。洗脳されたいのなら必ず1人で...。
6点(2003-09-01 17:59:12)
85.  シカゴ(2002)
「ミュージカル」という観点からすると何故レニーなのか?ミュージカル出身のキャサリンとはダンスに差があり過ぎる。それを隠すためのカメラワークも不自然に思えた。またシカゴという街を表現するのであれば、この役を切望していたマドンナのほうが(演技力の問題を差し引いても)強かな汚れた女役を演じるには合っていたような気がする。6月にロンドンのアデルフィ劇場で観たライヴには絶対勝てない。ただ日本人はある劇団のせいで70点のミュージカルしか知らないので映画でも100点に見えるのかもしれないし、同じようにオスカー審査員たちも映画しか見ないからなのかもしれない。リチャード・ギアも歌へた過ぎ。キャサリンが良かっただけに残念なミスキャスト。
4点(2003-08-18 18:28:58)(良:1票)
86.  ギフト(2000)
チャーリーズエンジェルのキャメロンのスパイダーマンパンツよりもケイトのピンクパンツのほうがオレは好きだ。しかしあのシーンは必要だったのかライミ監督?(オレには必要だったが..)
7点(2003-08-18 17:33:08)(笑:2票) (良:1票)
87.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
なぜまたスパイダーマンの○○○なのか?もし3年間愛用し続けたのであれば、ぜひ譲ってほしいものである。
4点(2003-08-18 15:03:42)
88.  ソラリス
こんなつまらない映画は今までなかった。ある意味で10点に匹敵する。たぶんこの映画自体も“ソラリス”によってコピーされたものだから意味がない作品に仕上がっているんだろう。こういう映画は公開して欲しくない。リメイク、ソダーバーグ、クルーニーのケツ出しまで含めて、そういうエサで客を釣る映画は今後も出て来るだろうが、それを公開しないことによって駄作は減るんじゃないかなと思う。
0点(2003-08-07 17:05:12)
89.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
「ジョニー・デップがディズニー映画の主演なんて?」と思っていたけど、ジョニーもディズニー映画も予想したより断然良かった。こういう映画はディズニーしか作れない。オーランド・ブルームのファンとして見に行く人は、映画が終わる頃にはジョニーに心を奪われているだろう。
9点(2003-08-07 13:04:28)
055.62%
166.74%
211.12%
3910.11%
466.74%
51213.48%
61314.61%
71415.73%
8910.11%
91011.24%
1044.49%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS