Menu
 > レビュワー
 > 王様 さんの口コミ一覧。5ページ目
王様さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 97
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  ジュラシック・パークIII
ま、IIIですから…
3点(2001-09-06 11:37:02)
82.  SF サムライ・フィクション
吹越、風間、布袋、侍というにはちょっと…な感じですが、単純に笑えました。海岸や池、川と水が出て来ますが、中野監督は水に思い入れでもあるのかな?
7点(2001-09-06 11:35:07)
83.  タイタニック(1997)
恋愛物として観るか史実として観るかで感想が違うと思いますが、巨大で精密なセットを使ったわりには史実としては「なんか違和感」であり、恋愛物としては主役二人があまりにもつまらない。色んな意味で大作だと思い、映画館で1度だけじゃ…DVDで2度目…と結論を伸ばしてましたが、3度観ても感想が変わらなかったので、私の中で評価が決まりました。得点はセットと音楽に。しかし…なぜにちゃんとした声優で吹替えをしなかったのか…疑問です。
2点(2001-09-06 11:19:30)
84.  キス・オブ・ザ・ドラゴン
ブリジットの母親としての演技はいいが、脚本のおかげで台無し。ただのエゴ女になってしまっている。脚本はちょっと…。リーが自身のプロモーションを考えて作った作品というのはわかるが、果してシリアス路線に行きたいのか、アクション俳優になりたいのかは掴みきれなかった。アクションだけ観れば甘い点はかなりあるし、シリアスと呼ぶにはエゴの部分が強調され過ぎて違和感がある。どういうポジションを目指しているのか、次作が楽しみではあります。
5点(2001-09-06 10:57:41)
85.  ドリヴン
猿の惑星でも思いましたが、エステラ嬢は…。女性や兄弟の影響、過去に逸話を持つ男…どうひねっても定番中の定番ばかりで、新鮮味は全くありません。レースシーンも、現実にF1なりカートなりが中継されている現在では、珍しくもない場面ばかり。ドラえもんさんの言われる通り、視覚的な表現法は新しいと思いますが…それだけでは満足出来ませんでした。唯一、町中での走行という点だけが印象に残っています。時間の計算や、スタントは大変だったろうなぁ、と(笑) 可もなく、不可もない。そんな映画でした。
4点(2001-09-06 10:39:32)
86.  ラッシュアワー
劇場で2の予告を見て、再度見直し。単純に笑える作りになっていると思うし、監督もジャッキーに対する配慮をしているように見えるが、ジャッキーファンとしては、どぉしてもジャッキーの露出が足りないと思うし、アクションの魅せ方が下手だと思ってしまう。タッカーとの掛け合いは面白いとは思うのだが…やっぱり香港映画が好きなのかなぁ…
7点(2001-07-30 12:44:25)
87.  PLANET OF THE APES/猿の惑星
ティム・ロスの猿は最高でした。目で演技出来るってのはこういう事なんだ!と改めて感じました。マイケルは猿でもマイケルでしたけど(笑) しかし、ストーリーは…邪魔する子供はいらないし、金髪の姉ちゃんもいらない。含みを持たせて失敗したって感じです。やはりバートンという事で期待しすぎていたのかもしれません…猿軍団は大笑いしましたが。歩兵のほうが馬より速いじゃん(笑) 時間を苦痛に感じなかったのは、ティム・ロスのおかげ??
2点(2001-07-23 11:09:42)
88.  パール・ハーバー
先行に行きましたが…なにこれ?考証めちゃくちゃだし、日本人を馬鹿にしているとしか思えない。主はラブストーリー?は?なに??って感じでした。売りだったゼロ戦からの視界ですが、長すぎて酔った…ディズニー系の映画は二度と見ないだろう。久しぶりに映画が終わって「金返せ!」と本気で思ってしまいました。点つける所がないです…
0点(2001-07-10 16:10:24)
89.  グリーン・デスティニー
ワイヤーアクションは笑いの要素として観てましたが、けんさんのコメント見て「なるほどぉ」と納得してしまいました(^^) ユンファ格好良すぎ。とてもアクション初めてとは思えない。ラストシーンは…わかるようなわからないような感じですが…
10点(2001-07-06 11:00:48)
90.  ロミオ・マスト・ダイ
リーリーチェンは格好良いんだか悪いんだか(^^) が、決して悪くないです。読めまくりのストーリーですが、だからこそすかっと爽快というかなんというか。
8点(2001-07-06 10:57:52)
91.  恋におちたシェイクスピア
まず、シェイクスピアを知っているかどうかで評価がわかれると思う。目立った俳優は居ないのだが、みぃんなでやりました!って胸を張れる映画だと思う。諸手を上げて絶賛しちゃいます。
10点(2001-07-06 10:52:53)
92.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督)
ディカプリオは完全に脇役で、四銃士が格好良すぎ。これが狙いだろ!?と邪推したりしてます(^^) 内容的にはディカプリオの映画だろ?と思って馬鹿にして観ていると打ちのめされました。結構良い出来。
8点(2001-07-06 10:49:57)
93.  おもひでぽろぽろ
どう言ったものか…永遠と続く回想シーンが売りなんだろうが、それを永遠と見せられると…眠くて眠くて。途中で集中力が切れてしまい、あとは最後しか記憶に残っていない。そんな映画でした。
4点(2001-07-06 10:46:37)
94.  グラディエーター
最初の戦闘シーンは凄いと思った。犬が踏まれそうで恐かった(笑) でも、ここだけでお腹一杯…もうちょっとどうにかならんものか…
5点(2001-07-06 10:43:07)
95.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
上映時の評判の高さから言って期待していましたが、障害者をこういう風に描写するのはいかがなものかと…映像は素晴らしいと思いますが、内容は観るに値しないと思いました。
3点(2001-07-06 10:40:53)
96.  スペース・カウボーイ
おじさん4人のキャストだけに期待してたんですが、地球上での話は◎。宇宙があまりにもはしょってあって…それが残念ですね。最後のFly me to the moonは最高でした。やっぱいいなぁ。
9点(2001-07-06 10:39:10)
97.  英雄の条件
裁判のシーンが…裁判のシーンが…長いっす…しかも描写が下手…トミーが活きてなかったと思います。
8点(2001-05-14 16:54:50)
98.  パーフェクト ストーム
長い。しかもつまんない。久しぶりにDVD買って損したと思った。中身のない映画はCGだのキャストだのを売るしかないんだなぁと飽きれて見てた。脚本が駄目なのか?実話って…最後思いっきり嘘だろうに。さっそく売りに行きます。DVD。
1点(2001-02-06 12:57:38)
033.06%
133.06%
299.18%
31818.37%
41616.33%
51313.27%
61111.22%
71010.20%
866.12%
966.12%
1033.06%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS