Menu
 > レビュワー
 > トメ吉 さんの口コミ一覧。5ページ目
トメ吉さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 138
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  アレキサンダー
ちょっとー、これ長いよぅ。観てる最中何度ハナクソほじったかしらん?超大作なゲイ映画みたい。
[DVD(字幕)] 3点(2008-07-15 14:37:42)
82.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 
久しぶりに感激したシーンがありました。マントのシーン。いやー感激してビリビリしびれました。アチキにも同じくらいの娘がいるんすがね、リアルに同じ場面があったら放心状態で蒸発しますね。クラッシュの中の奇跡です。自分のやったことに堕ちていくプエルトリコ人のシーンまで最高です。この瞬間私は神様が見えましたわ。
[DVD(字幕)] 8点(2008-07-03 12:54:11)
83.  バベル 《ネタバレ》 
バベルって「バベルの塔」からタイトルつけたんでしょうね。 敢えてウンチクを申し上げれば、 「バベルの塔」って、神に近づこうとバベルの塔を建設した傲慢な人間に対して、 神サマが、「このぉ!バチ当たりがぁ!!」といって、言語をバラバラにしたという神話ですよね。 さて、映画を観たところ、言語の違いによる何かを訴えていると期待して観てたら、 言語の違いでの行き違いというよりは、個人個人の意思疎通不足にしかとどまっておらず、ふーむ、これが、バベルねぇ~という感じでした。 とは言え、英語とモロッコ語?の言葉の違い、英語とスペイン語?の違い、日本語と手話の違い と若干、言語の違いによる悲劇をうたっているところは分かるんですがねぇ。 まぁ~「バビル」くらいかなぁ。 しかし、ストーリーは、あっ!ここで繋がっているんだぁ!って思う感嘆もあり、 なかなかナイスな作品ではないでしょうか。 凛子ちゃん、日本人女優らしからぬオールヌードもナイスですね。 他の女優さんなんか、ヌードっても中途半端ですからね。 喫茶店でノーパン見せられちゃ昇天しますね。はい。 
[DVD(字幕)] 5点(2008-06-26 13:01:42)
84.  チャーリーとチョコレート工場
ティム・バートン節って感じですね。ウンパルンパ♪の世界は素敵です。 ハリウッドにもラッキー池田がいるのかな?彼の振付けっぽい。この映画はストーリー等はあまり気にしちゃいかんのかもですね。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-15 15:43:27)
85.  DEATH NOTE デスノート the Last name
月君の字が1作目より上手くなってる。 メディア等から下手糞と言われ、ユーキャンあたりで練習したのだろうか? 1作目でなかった、人が人を裁く事の是非のくだりなんかこっちに出てくるんですね。 しかしなぁ。 デスノート2枚作っちゃいかんやろ。 3枚目も期待したじゃないか~。
[地上波(字幕)] 5点(2008-02-12 14:50:39)(笑:1票)
86.  DEATH NOTE デスノート(2006) 《ネタバレ》 
原作は知らないっす。犯罪者であれ、人が人を裁く事の問題提議から、後半は対決モードに突入。保身のためならFBIも彼女もやっつける乱れ撃ちぶりが何だかなぁ。後編にそのあたりが理解できるストーリーがあればいいのですが・・・。死神さんリンゴ好きなんだぁ。Lってなんだか不思議な魅力を持っていますね。
[地上波(字幕)] 5点(2008-02-05 17:32:12)
87.  コンフィデンス 《ネタバレ》 
普通に面白い作品だと思います。ただ、詐欺ものは、この作品も、オーシャンズ11~12もスティングに及ばないカナ・・・。 ホフマンの白!白!白!白!白!ってスタイルにこだわる会話が、後半活きてくるのかなぁって期待したんですが。何もなかったっすね。ポンコツ警官2人とガルシアさん、そこで絡んでいましたかぁ!ってのにはやられました。ネクタイまた買ってやれよ!
[DVD(字幕)] 5点(2008-02-04 16:59:06)
88.  ドラゴンヘッド 《ネタバレ》 
全く作品の情報ナシで観ましたが、いやー、酷いですね。 メテオ?フレア?がヒョンヒョンかっ飛ぶ中、生き残る決意に0.5点 感情を無くす食料を霞ヶ関周辺じゃなく、渋谷駅の地下に備蓄した日本政府に0.5点
[地上波(邦画)] 1点(2008-01-16 13:53:00)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS