1001. パルプ・フィクション
ネタバレ サミュエルの説教絡みが面白かった。脚本も後から場面場面が繋がっていく感じが良かったです。 個人的に過度な期待を持って観てしまったのでちょっと失敗しました>< 【再鑑賞】 何か無いかなぁとアマプラかDisney+で作品を物色してたら目に留まりました。冒頭はどうだったっけ?と観始めたら最後まで観てしまった。 やっぱしタラちゃん好きだわ。何年か毎に観たくなる作品です、何点にしてたっけ?と確認したら7点でしたが+1点に変更します。 10年前ぐらいに中古屋でみつけてサントラも買っちゃったしね。 垂れ流しにしてたら次が何故かゴッドファーザーが始まってこちらも見入ってしまった用事が無かったら最後まで観そうでした。 こういう作品は見るたびに加点していこうかな。 再レビューで書こうと思ってた事を忘れてました。 今は良く無いやつですが、タクシー姉ちゃんから1本貰うシーンです。 ブルースウィリスってめっちゃタバコを美味そうに吸うと思いません? [インターネット(字幕)] 8点(2004-08-14 13:00:50) |
1002. くたばれ!ハリウッド(2002)
これって映画という形じゃなくても良いのでは?と思いました。この人の事は今回初めて知ったので、へぇ~みたいなトリビア的には楽しめた。 4点(2004-07-10 14:12:47) |
1003. ミニミニ大作戦(2003)
分かり易くて面白かった、テンポも良いしカーアクションも楽しめました、でももうひとひねり欲しかったかなって気がしなくも無いです。たまたまホテルの無料放映で観たのですが、この邦題だとどうにもB級臭い感じなので自分で金払ってまでは観なかったと思いますが、観て損はしないかと思います。 6点(2004-05-27 20:56:37) |
1004. HELL ヘル(2003)
某ホテルの無料放映で観ました、途中からだったので最初ヴァンダムって分かりませんでした。繰り返し放映してたので最初から見直すと、いつものヴァンダムっぽい映画じゃなかった感じです、悪徳看守、お尻の危機、きっつい独房、等等キーワードだけ抜き出すと、よくある監獄ものですが割と楽しめました。 6点(2004-05-27 20:40:29) |
1005. ローズ家の戦争
こういうタイプの映画なので言ってはいけないのかもしれないけど、やりすぎな感じが少しひっかかります。部分部分は面白かったりするんですけどね。理不尽な感情のぶつけ合いが、わたしにとって見苦しかったからかもしれません。 5点(2004-04-21 22:08:12) |
1006. ジュマンジ
ネタバレ 面白かったです、ラストもハッピーでいい感じです、ひと昔前のCGに難癖つけるのは野暮かもしれんけど、ライオンは微妙でした。あとちょっとだけピーターパンの匂いがした。 6点(2004-04-06 18:59:12) |
1007. 岸和田少年愚連隊
バカっぽさが笑えて面白いですね、監督に二時間しゃべらせても同じぐらい面白そうな気がするので、この手のジャンルは映画じゃなくてもいいんじゃないの?とか思った。 7点(2004-04-04 18:41:45) |
1008. 機動戦艦ナデシコ The prince of darkness
某スーパーロボットゲームの予備知識的にTVシリーズを観て、すぐ後にこの作品を見てみましたが、意味がわからなくてつまらなかったです。コアなファン向けかもしれませんね。 3点(2004-04-03 17:25:00) |
1009. 機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光
観るのは大変かもしれないけど、映画版を観るよりもOVA版を観た方が楽しめるかと思います。某スーパーロボットゲームにもよく出てきますし、元ネタ知りたい方にはちょうど良いかもしれませんね。 5点(2004-04-03 16:43:18) |
1010. 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート
OVAシリーズを観た後に、この作品を観たのですが、外伝の外伝で、おまけ付の物足りない総集編てところです。そもそもこれって映画なのでしょうか?約1時間の作品なので短すぎな気がします。普通に最初から最後までの総集編でよかった気がします。期待しないで観ても面白くないと思うのでこの点数にしました。 3点(2004-04-03 16:33:07) |
1011. 機動戦士ガンダムF91
時代背景や対立構造とかよく分かりませんでした、そもそもなんで争ってるのかが???、単品作品なので話としてはまとまっていて面白かったです。続編がありそうな終わり方なのが気にかかります、小説版とかあるのかな? 7点(2004-04-03 16:20:40) |
1012. 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
アムロとシャアが出てるだけで満足です、他のガンダム映画はTVシリーズのつぎはぎが多いけど、単品で作られているのでまとまりが良いですね。初代ガンダムの主要人物の決着なのでなにかが終わってしまったなぁという感じがします。 7点(2004-04-03 16:09:16) |
1013. トーマス・クラウン・アフェアー
ネタバレ おしゃれな余裕たっぷりな感じが良かったですね。クライマックスのわらわらといっぱいそっくりさんが出てくるところは、そのまんまルパンネタですね。謎解きというか追い詰めるところがちょっとダルいかな、あとボンドにしか見えないので固定イメージのついた俳優さん出演映画のつらいところです。 5点(2004-04-03 13:54:11) |
1014. アナザヘヴン
序盤のコメディっぽい感じが良かったです、だけど途中から意外性の無い展開というかつまらない方へ行ってしまったのが残念、予備知識ゼロだったんですが、加藤晴彦くんの存在が??? 4点(2004-03-29 20:14:34) |
1015. あなたに降る夢
ハートフルですね、ブリジットがかわいいです、前々から好きでしたが、この作品でますます好きになりました。。。買いっぱなしで忘れてたロト6調べてみたけどかすりもしてねえヽ(`Д´)ノ 8点(2004-03-17 12:49:19) |
1016. ハリウッド的殺人事件
ネタバレ 割と面白かったけど、観る前にコメディである事と結構軽いノリだということは知っておいた方がいいかもしれませんね、あと細かい事はハリウッド的ってことでサラリと流しましょう。個人的にはもうちょっとルーさんをイジって欲しかった。 6点(2004-03-10 16:01:38) |
1017. トレインスポッティング
重そうなテーマながら説教臭くはなく、軽いノリで突き進んでいく疾走感はよかった、こいつらまともな人生は歩めないんだろうなって思いました。ところでこの作品はドラッグは辞めとけって警告の映画と捉えていいのかな?友達の友達の友達ぐらいに広げてもドラッグで身を滅ぼした人って聞いた事も無いので。。。と思ったら中学の時同級生にシンナー中毒者がいたこと思い出しました、同窓会で会った時には更正してたけどね。 6点(2004-03-09 20:18:06) |
1018. スモール・ソルジャーズ
ネタバレ この手の映画で言ってはいけないかもしれないけど、人形がバービー人形?まで改造してしまうのは、ちょっとやりすぎな感じがした、次回に続きそうな終わり方だったけどまだ作ってなかったのですね、意外と面白いものになるかも。。。あれだけ喋って動く人形あったら欲しいですね。 5点(2004-03-09 19:46:33) |
1019. ノイズ(1999)
序盤はいい感じだったのになぁ、面白く無かったです。パーティのシーンでかかっていたピストルズ版マイウェイにはちょっとニヤリとした。関係ないけど放映前の芸能人や出演者のインタビュー映像って、無理にやらない方がいいんじゃないかと。。。期待感高まって落差が広がるだけだし。。。 【点数修正】北斗の拳と同点てことは無いだろうと思い直し格上げ [映画館(字幕)] 4点(2004-03-01 18:15:41) |
1020. ディープ・インパクト(1998)
今回初めて観たのですが、アルマゲドンと設定同じなんですねw。危機的状況の中での人々の描写が面白かった、あきらめてしまうのも選択肢かもしれないけど、もっと逃げようよって思いました。私の生きてる間に(←これ重要w)隕石が落ちてこないことを祈る。 6点(2004-02-29 20:07:26) |