Menu
 > レビュワー
 > 映画 さんの口コミ一覧。6ページ目
映画さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 241
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  なくもんか
素直におもしろいと言える映画でした。阿部サダヲが出演している作品は他にも観ましたが、この人の演じる役柄はいつも同じような性格だと感じてしまいます。悪く言えば演技が下手だということになりますが、私は好きです。
[DVD(邦画)] 5点(2010-07-12 18:54:29)
102.  パリより愛をこめて 《ネタバレ》 
ありきたりな映画。いかれてるけど腕利きの奴とまじめな奴のコンビ、そして主人公の恋人が黒幕。つまらなくはないです...
[映画館(字幕)] 4点(2010-07-11 20:44:32)
103.  ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
かなりの良作でした。ストーリーが本当に巧くできていて、2時間半もあるのにまったくあきさせなかったです。女の子のツンデレ具合が可愛くてたまらなかった。
[DVD(字幕)] 8点(2010-07-11 00:34:46)
104.  のだめカンタービレ最終楽章 前編
おもしろかった。のだめの弾けた感じが好きです。続編に期待。
[DVD(邦画)] 6点(2010-07-10 21:21:00)
105.  テケテケ
テケテケ怖っ。最後のシーンは必要だったのだろうか?普通に視聴していれば容易に想像がつきそうなものだが....しかし1時間にしたのはベストだったと思う、2時間にしていればだらけたものになりそう。
[DVD(邦画)] 5点(2010-07-03 12:51:29)
106.  メールで届いた物語
良かったのは「mail」と「やさしくなれたら…」で後はつまらなかったです。5年で携帯がここまで進化していた事に衝撃を受けました。
[DVD(邦画)] 5点(2010-07-03 12:37:34)
107.  2012(2009)
このての映画は何度も観てきているが、年々迫力が増してきていると思う。特に映像の進化は凄くて、「内容は良くないけど映像は良い」といった作品が近年は多くなってきていると思う。今作品はDVDで観ているのに臨場感が素晴らしかった。ストーリーもハラハラさせる場面が何度もあり良かったと思う。
[DVD(字幕)] 6点(2010-06-07 18:42:16)
108.  ダニエル・ラドクリフの マイ・ボーイ・ジャック<TVM>
ただグダグダと流れる話が凄く退屈でした。まずキャスティングがまずい、ハリーポッターのイメージが強すぎてダニエル・ラクリフが戦地で戦っているというのがかなりあっていないし、戦地の描かれ方も他の戦争映画と比べたら天と地の差があるくらい。
[DVD(字幕)] 2点(2010-04-17 15:02:13)
109.  ハート・ロッカー
この作品で爆弾処理の過酷さを知る事が出来ました。自分のいる場所が平和で良かった。
[DVD(字幕)] 6点(2010-04-13 21:50:42)
110.  スペル
婆さん怖い。驚かされるシーンがいくつかありましたが、怖くはなくて笑わせてくれもします。ラストも王道でスッキリとしたつくりになっていて良かったです。
[DVD(字幕)] 5点(2010-03-27 17:46:23)
111.  サマーウォーズ
アイディアが斬新で凄くおもしろかったです。途中からあまりにも現実離れしすぎてグダグダになってきたのが残念でしたけど、映像の美しさでカバーできていて良かった。「時をかける少女」まではよくないけれど、この作品も次回作を期待できる内容だと思います。
[DVD(邦画)] 6点(2010-03-27 15:07:50)
112.  20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗
序盤から中盤にかけてはホントに何度観るのをやめようと思った事か、最後もあんなひどい歌で終わりなのかよって感じでした。これは前作よりも駄作の雰囲気を漂わせながら観ていたらラストだけ良かったので救われました。
[DVD(邦画)] 3点(2010-03-24 19:59:25)
113.  おばあちゃんの家
いろんな意味で泣きそうになった。あの憎たらしい生意気な子供に終始イライラさせられました。
[DVD(字幕)] 4点(2010-03-16 20:29:22)
114.  ハッピーフライト(2008)
ストーリーのテンポが凄く良くて楽しめました。ラストまで観ても主演二人の役名が思い出せないほど内面がまったく描かれてません。逆にそこが良かったのかも...
[DVD(字幕)] 7点(2010-03-16 15:05:07)
115.  ロシアン・ドールズ
素晴らしいの一言に尽きる。音楽、映像、演出全てが良かったです。この映画の世界にどっぷりとはまってしまい、エンドロールをむかえた時は、まだ続きを観ていたいという気持ちにさせてくれました。
[DVD(字幕)] 10点(2010-03-15 22:39:50)
116.  変態村
邦題のセンスに脱帽です。まさに変態!!随所に鳥肌が立つシーンがたくさんあって、目をそむけたくなりました。救いようがない終わり方が怖かった。
[DVD(字幕)] 4点(2010-03-04 22:59:56)
117.  フランドル
単純に思った事、短い。終わった後もえっ?って感じでした。1シーンを無駄に長く撮っているので戦場に行く前の前半部分はイライラするぐらいです。それがなければきっっと1時間くらいで終わってしまうんじゃないかな...
[DVD(字幕)] 4点(2010-01-23 04:14:06)
118.  重力ピエロ
泉水の回想シーンのBGMで泣きそうになった。後はあまり見所はなかった気がする。吉高由里子と岡田義徳がチョイ役すぎて笑えました。あまりおすすめはできません。
[DVD(邦画)] 4点(2010-01-09 20:33:44)
119.  おと・な・り
設定にはかなり無理があるけど、逆にそこが楽しめました。この作品は最後にあの二人が出会う事が全てで、その過程を見せるのがとても巧かった。エンドロールも良かったです。
[DVD(邦画)] 6点(2010-01-02 19:15:21)(良:1票)
120.  群青 愛が沈んだ海の色
終始ゆったりと流れる雰囲気は悪い意味でも良い意味でも退屈でした。ストーリーはかなり単純な作りになっていてつまらなかったです。
[DVD(邦画)] 3点(2009-12-20 18:42:29)
000.00%
120.83%
2197.88%
32811.62%
43514.52%
54819.92%
65221.58%
73313.69%
8197.88%
931.24%
1020.83%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS