121. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
《ネタバレ》 初め、指輪物語のあらすじを聞いたとき純粋なホビットが魔王の指輪を破壊するために旅にでる・・・ほとんどの人間はその指輪の魔力に負けてしまうが純粋な心をもつこのホビットにだけはその魔力は通じず指輪破壊が成される話だと勘違いをしていた。 2作目の終わりではかんぜんにフロドの心を指輪の魔力が凌駕しぎりぎりのところでサムが正気に戻らせる、、「もう無理だサム・・・」「わかっています・・・」 この後に続くサムの言葉にはぐっときました、、故郷の話、旅立ってしまったことの後悔、しかし私達は立止まらなかった!そのチャンスは何度もあったのに。 あんたら偉いよ! [映画館(字幕)] 8点(2005-11-01 02:30:33) |
122. ロード・オブ・ザ・リング
《ネタバレ》 本当に映画館で見てよかったと思った、間違いなく後世に語り継がれる名作の一つ 初めから三部作とわかっていたので覚悟はしていたが、ほんとうにストーリーとしては序盤ということでずっとわくわくさせられて終わった。 これほど二作目を見たくなった作品は他にないといえる。 映画を始めてみたとき、あまりにも自分の心の中で思い浮かべていたような理想のファンタジー像が映像化されていることにびっくりし、心を奪われてしまいました・・。 [映画館(字幕)] 9点(2005-11-01 02:27:47) |
123. トゥルーライズ
暗闇でテープ聞かせて奥さん脱がせるシーンは笑えた シュワルツ最高! [ビデオ(吹替)] 6点(2005-11-01 02:18:28) |
124. トータル・リコール(1990)
《ネタバレ》 アニメ「スペースコブラ」が大好きで、この作品を見たときコブラのパクリだ!と本気で思ったが調べてみるとこの作品の原作がコブラよりも前にあり、コブラがパクッた可能性が高いという話を聞いてショックだった。 どちらにしろ夢から自分の過去へつながるストーリー展開は本当に心をくすぐられるストーリーだと思う。 シュワルツ最高! [ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-01 02:17:05) |
125. ラスト・アクション・ヒーロー
《ネタバレ》 今考えれば映画の中に入れるチケットなんて、夢の広がる作品だと思う。 入る映画を間違ったきがする・・。 シュワルツ最高! [地上波(吹替)] 4点(2005-11-01 02:13:07) |
126. エンド・オブ・デイズ
《ネタバレ》 シュワちゃんの映画では珍しく反撃もできないほど 悪魔が強い(当たり前だが) しかし悪魔役のガブリエル・バーンがはまり役 相変わらずいい味を出していた シュワルツ最高、ってことで7点 [映画館(字幕)] 6点(2005-11-01 02:08:48) |
127. ターミネーター3
《ネタバレ》 前作2作品とはかなり異質。 アクションやcgよりも意外な展開?に重点を置いたのでしょうか ニック・スタールがジョン役として不十分というか薄いキャラに 見えて仕方がなかった、いくらラストでシェルターに入り あの状態になったとしてもあの薄いキャラが人類のリーダーに? 1,2に比べるとやはり見劣りしてしまいます。 シュワルツ最高ですが。 [映画館(字幕)] 6点(2005-11-01 02:03:45) |
128. ゴリラ
シュワルツ最高! [地上波(吹替)] 5点(2005-11-01 01:57:17) |
129. コナン・ザ・グレート
《ネタバレ》 当時、シュワちゃん主演とか俳優の名前などまったく認識 していなかった頃に見た作品。 当時は夢中になりましたが、今見ると笑ってしまうシーンが多々 あります、しかしながら今でも楽しめる作品。 特に、最初子供時代に奴隷にされて変な歯車のような機械を 子供数人で回しているうちに一人ずつ倒れていって時代が流れ 子供がシュワちゃんに変身。。 あれを回してるだけであの肉体になったのだろうか・・・ [地上波(吹替)] 6点(2005-10-31 13:18:47) |